【モテ】中学生にオススメ!歌えるとかっこいい邦楽曲
中学生になってからカラオケに行く機会が増えた人もいるんじゃないでしょうか。
思いっきり歌うのって、本当に楽しいですよね。
好きな曲を熱唱しているうち盛り上がって、自分がそのアーティストになった気分に。
さて今回は「せっかくなら一緒に来ている人を驚かせられる、かっこいい曲が歌いたい」という方向けに「モテる邦楽曲」をテーマに人気作品をたくさんピックアップしてみました!
最新のヒット曲や長らくカラオケ定番曲として愛されているものまで、幅広くご紹介!
ぜひ最後までチェックして、自分にぴったりな楽曲を見つけていってください!
- 【中学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
 - 中学生におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
 - 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
 - 中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も
 - 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
 - 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
 - 男子中学生に人気の曲特集!話題の曲まとめ
 - 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
 - 中学生が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
 - 中学生におすすめの邦楽カラオケ曲
 - 【中学生】世代別人気曲ランキング【2025】
 - 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
 - 【2025】中学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
 
【モテ】中学生にオススメ!歌えるとかっこいい邦楽曲(21〜30)
動く点P水曜日のカンパネラ

数学の世界観を独自の切り口で描いた水曜日のカンパネラの新曲は、人生における選択や変化を鮮やかに表現しています。
教科書に登場する線の上の点の動きを、私たちの人生に重ね合わせながら、自分らしく生きることの大切さを優しく問いかけています。
エレクトロポップなサウンドと詩羽さんの透明感のある歌声が見事に調和し、前を向くチカラをくれる一曲です。
Amazon Originalドラマ『【推しの子】』第7話主題歌として2024年12月にリリースされました。
勉強に部活に頑張る中学生の皆さんはもちろん、悩んだり迷っている時に励ましが欲しい方にオススメしたい楽曲です。
狩りから稲作へレキシ

ただただ歴史が好きでモテとは無縁なあなたにおすすめです。
男女問わずサブカルチャー好きのお洒落さん達に根強い人気を誇るレキシの楽曲には、数々の有名ミュージシャンが参加しています。
ひねりの効いたサウンドにパンチのある歌詞はセンス抜群で、聴いているとモテが近づいてくるかも!
【モテ】中学生にオススメ!歌えるとかっこいい邦楽曲(31〜40)
眠れぬ森の君のためKANA-BOON

代表曲「ないものねだり」をBGMにしてカップルで動画を撮るのが大流行していましたね。
そんなKANA-BOONが初期にリリースした名曲です。
将来の夢を持っているあなたにオススメ。
夢を追い続けることは簡単ではありませんが、人を惹きつけます。
あなたがいればCornelius

Eテレで放送中の「デザインあ」はご存知ですか。
この番組の音楽を担当しているコーネリアスの楽曲です。
とにかくクール!
しびれます。
言葉少なでも十二分に伝わるそのカッコよさは、モテないわけがありません。
彼がメンバーとして在籍しているMETAFIVEも要チェック!
Don’t moveMETA FIVE

世界的に知られるテクノユニットYMOの元メンバー、高橋幸宏が中心となり結成されたMETAFIVE。
まずは黙って音源を聴いてみてください。
こんなクールな音楽をさりげなく聴いている人がモテないはずはないです。
各メンバーの個々の活動を追えばさらにモテそうです。
おわりに
スピード感のある曲を歌う時は、メロディーラインが淡々としないよう意識するのが重要です。
抑揚を出すこと、歌声に表情をつけることで曲のかっこよさや作品の世界観がしっかり表現できるんですよね。
ぜひ楽しいカラオケ時間をお過ごしください!





