カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
大好きな人とのカラオケデートで、あなたは何を歌いますか?
恋人や好きな人にかっこよく、もしくはかわいく見られたいけれど何を歌っていいのかわからない、選曲をミスってしまったらどうしよう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、カラオケデートにオススメの曲を紹介します。
歌うと2人の雰囲気がよくなる曲や、かっこよくまたはかわいく見える曲、思いを伝えられる曲など、さまざまな曲を集めました。
とっておきの1曲を見つけて、恋人や好きな人をキュンとさせちゃいましょう!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- カラオケで歌いやすい恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- カップルの方におすすめ!気持ちが温かくなる令和の両思いソング
- 女性におすすめのカラオケで歌いやすい両思いソング
- カラオケでおすすめの可愛い曲|胸キュン必至の恋うたを厳選!
- カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- カラオケで歌いたい恋愛ソングの名曲、人気曲
カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲(71〜80)
インカメラwacci

日常の中にある特別な瞬間を切り取った、温かみのある楽曲です。
『インカメラ』はwacciの6枚目のアルバム『Dressing』に収録されており、2025年1月にリリースされました。
スマートフォンのインカメラで撮った写真を通じて、恋人との思い出を振り返る様子が描かれています。
メロディアスなサウンドと共感性の高い歌詞が魅力。
聴けばきっと、パートナーと一緒にいる時間の大切さを再確認できますよ。
ありのまんまが愛しい君へDISH//

優しい言葉で思いをつづったDISH//のサードシングル。
誰かに寄り添われることで前を向く勇気が湧いてくる、心温まるメッセージが詰まっています。
北村匠海さんが紡ぐ歌詞には、大切な人への愛情と、ありのままの姿を認め合える関係性への願いが込められています。
爽やかなメロディと相まって、聴く人の心に深く染み入る珠玉のラブソングに仕上がりました。
2021年9月に配信リリースされ、サンスターのオーラルケア商品「オーラツーミー」のCMソングに起用されました。
恋する気持ちに素直になれない人、大切な人への感謝を伝えたい人にオススメの1曲です。
君を好きな理由wacci

パートナーを思う気持ちが日に日に深まっていく様子を温かな視点で切り取ったwacciのラブソング。
相手のちょっとしたしぐさや表情、心情の変化が丁寧に描かれています。
2024年8月にリリースされたこの作品は、アルバム『Dressing』に収録。
MVでは俳優の西山潤さんと高田里穂さんが出演しており、出会いからプロポーズまでの物語が印象的に映し出されています。
恋人との関係が深まっていくなかで「好き」の気持ちが更新されていく喜びを実感したい方、大切な人への思いを言葉にしたい方にオススメの1曲です。
カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲(81〜90)
君の恋人になれますようにカネヨリマサル

切ない恋心とひたむきな願いが心に染み入る、エモーショナルなロックサウンド。
カネヨリマサルが紡ぎ出す繊細な歌詞には、好きな相手への思いを秘めたまま、一歩を踏み出せない心情が映し出されています。
甘酸っぱい恋の気持ちと、届かないかもしれない不安が絶妙なバランスで表現された本作は、2025年1月発売のアルバム『昨日を生きない私達へ』に収録。
映画『代々木ジョニーの憂鬱な放課後』の主題歌としても起用され、注目を集めました。
相手のことを思うばかりで、なかなか気持ちを伝えられない方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
アイラブマルシィ

心がほっこりと温まるように優しく、包み込むような旋律で始まるマルシィの楽曲。
恋人の寝顔を眺める朝の静かな時間から、日常のなかにある確かな愛を感じられる心温まる曲調が印象的です。
相手への深い愛情と、未来への不安が交錯する様子が丁寧に表現され、恋する人の心情を見事に描き出しています。
ABEMAオリジナル番組『ハイティーン・バイブル』の新恋愛企画『らぶwithふれんど』の主題歌として2024年5月に公開された本作。
恋人への思いを素直に伝えられない方や、大切な人への感謝の気持ちを言葉にしたい方にピッタリです。
心の中にある純粋な思いに気づき、勇気を出して一歩踏み出すきっかけになってくれるはずです。
満ちてゆく藤井風

ピアノの優しい音色に乗せて、愛する人を思う気持ちをまっすぐに届けた藤井風さんの珠玉のラブソング。
人を愛することの本質が見事に表現されており、見返りを求めない純粋な気持ちが心に染みます。
2024年3月の発売以降、多くのリスナーの心をつかみ、2024年9月にはストリーミング累計再生回数が1億回を突破しました。
佐藤健さん、長澤まさみさん主演の映画『四月になれば彼女は』の主題歌としても話題となった本作は、大切な人との時間をかみしめたい瞬間や、愛する人に向けて静かな思いを伝えたいときにピッタリの1曲です。
渋谷で5時鈴木雅之 & 菊池桃子

都会の交差点を舞台に、恋人との待ち合わせを描いた心躍るデュエットソング。
鈴木雅之さんと菊池桃子さんが織りなすハーモニーは、大人の魅力と爽やかさを兼ね備えています。
洗練された都会的なメロディに乗せて、ドキドキと期待に胸を膨らませる恋人たちの気持ちが優しく表現されています。
1993年9月にアルバム『Perfume』で初めて世に送り出され、1994年1月には両A面シングルとしてリリース。
東京テレメッセージのCMソングとしても使用され、多くの人々の心をつかみました。
カラオケでは、大切な人との思い出作りにぴったり。
お互いの歌声を重ね合わせながら、すてきな時間を過ごせる1曲です。





