RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲

大好きな人とのカラオケデートで、あなたは何を歌いますか?

恋人や好きな人にかっこよく、もしくはかわいく見られたいけれど何を歌っていいのかわからない、選曲をミスってしまったらどうしよう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、カラオケデートにオススメの曲を紹介します。

歌うと2人の雰囲気がよくなる曲や、かっこよくまたはかわいく見える曲、思いを伝えられる曲など、さまざまな曲を集めました。

とっておきの1曲を見つけて、恋人や好きな人をキュンとさせちゃいましょう!

カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲(51〜60)

Time lapse (feat. Yella.E)/こっちのけんと

日韓のアーティストによる息の合ったハーモニーが光る、切ないラブバラードです。

こっちのけんとさんがYella.Eさんを迎え、2025年3月に発表した楽曲。

時間の流れと共に移ろう空の色に、届かない思いを重ねています。

1番では日常の情景を、2番ではロマンチックな景色を描き、心の揺らぎを繊細に表現。

言語の壁をこえて伝わる純粋な愛のデュエットソングを、大切な人と一緒に聴いてみてはいかがでしょうか。

おくすり『ユイカ』

恋愛を薬に例えた斬新な発想が魅力的な1曲です。

好きな人にとっての「おくすり」として自分を表現する歌詞は、恋する女性の気持ちを可愛らしく表現しています。

シンセサイザーや打ち込みを取り入れた爽やかなサウンドも印象的。

2025年2月にリリースされたこの楽曲は、全国33局のラジオでパワープレイに選ばれるなど、大きな話題を呼びました。

『ユイカ』さんの新たな挑戦が詰まった本作は、恋に悩む人の心を癒やしてくれるはず。

好きな人への思いを伝えたいときや、恋愛に前向きになりたいときにオススメです。

SingMr.Children

Mr.Children 「Sign」 MUSIC VIDEO
SingMr.Children

桜井和寿さんの色っぽいボーカルが魅力のMr.Children。

彼らの『Sign』は、美しいメロディーで聴く相手の心をしびれさせるような、エモーショナルなバラードです。

TBSのテレビドラマ『オレンジデイズ』の主題歌にも起用されたこの曲は、ドラマにそった日常を大切に想う歌詞も胸にしみます…。

ちなみに、この曲はサビで非常に高いキーが使われているので、喉をしめないで歌えるように練習しておけるといいですね!

そばかすJUDY AND MARY

3. そばかす – JUDY AND MARY – The Power Source – 1997 – JAM
そばかすJUDY AND MARY

キャッチーなサビがカラオケにピッタリの『そばかす』。

この曲は1996年にロックバンドのJUDY AND MARYがリリースし、フジテレビのアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマにも使われていました。

当時、リアルタイムでアニメを観ていた世代の異性とカラオケに行くなら、この選曲はより盛り上がりそうですね!

また、YUKIさんのキュートな声が魅力的なので、少し本人に似せて歌うとより男性の気を引けるかもしれませんよ。

恋人じゃなくなった日優里

優里『恋人じゃなくなった日』Official Music Video
恋人じゃなくなった日優里

2023年2月に配信限定シングルとしてリリースされ、同年3月発売のアルバム『弐』にも収録されました。

この曲、タイトルを観ただけだと失恋ソングと思われてしまうかもしれませんが、実は歌詞の中には2つの「恋人じゃなくなった日」が登場するんです。

まず1つ目は多くの方が想像するであろう別れた日。

この歌詞に登場するカップルは1度別れてしまうんですね。

しかし、その後もやはり互いを忘れられず、再会したときにヨリを戻すのでした。

そして今度こそ1人しないと心に決めてプロポーズ、2人は夫婦となったのが2つめの「恋人じゃなくなった日」なんです。

なんともすてきなストーリーで、歌詞を読んでグッと来た方も多いのではないでしょうか?