RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲

大好きな人とのカラオケデートで、あなたは何を歌いますか?

恋人や好きな人にかっこよく、もしくはかわいく見られたいけれど何を歌っていいのかわからない、選曲をミスってしまったらどうしよう……とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、カラオケデートにオススメの曲を紹介します。

歌うと2人の雰囲気がよくなる曲や、かっこよくまたはかわいく見える曲、思いを伝えられる曲など、さまざまな曲を集めました。

とっておきの1曲を見つけて、恋人や好きな人をキュンとさせちゃいましょう!

カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲(31〜40)

天体観測BUMP OF CHICKEN

男性だけでなく、女性にもファンが多いBUMP OF CHICKEN。

『天体観測』は彼らの代表作の一つで、特に現在30代から40代の人はリアルタイムで聴いていることも多いので、その世代の人と一緒にカラオケに行くならはずさない選曲だと言えるかもしれません。

また、近年のロックチューンのキーが高くなってきている流れとは反して、この曲はそれほどキーが高くないので歌にあまり自信がない人でも安心して歌えるのもオススメポイントですよ!

#君と僕とが出逢った日舟津真翔

舟津真翔『#君と僕とが出逢った日』 Official Music Video
#君と僕とが出逢った日舟津真翔

平凡な日常に突如訪れた運命的な出会いから、深まっていく2人の絆をみずみずしい感性で描いた珠玉のラブソング。

2020年12月にリリースされた本作は、何気ない一瞬を大切な思い出として刻んでいく恋人たちの姿を優しく歌い上げています。

どんなささいな時間も愛おしく感じ、けんかをしても互いを思い合う気持ちがあふれ出す様子に、多くのリスナーが心を揺さぶられました。

TikTokでの反響は500万回を超え、SNSを通じて若者を中心に共感の輪が広がっています。

片思いの人や、大切な恋人への思いを募らせている方に聴いてほしい1曲です。

大好きな人と一緒に過ごす時間の尊さを、改めて感じられるはずです。

あなたに恋をしてみましたchay

chay 「あなたに恋をしてみました」(short ver.)
あなたに恋をしてみましたchay

60年代のアメリカンポップスをほうふつとさせるレトロなサウンドに、恋愛に不器用な主人公の純粋な心情を描いた失恋ソング。

初めての恋の一歩を踏み出すドキドキ感や、デートの緊張感、そして相手を思う気持ちが日常のなかで魔法のように力を与えてくれることを、繊細に紡いだ珠玉のラブソングです。

2015年2月に発売された本作は、フジテレビ系月9ドラマ『デート〜恋とはどんなものかしら〜』の主題歌として、chayさんの初の連続ドラマタイアップとなりました。

不器用ながらも一生懸命な恋心に共感できる方や、恋愛の素晴らしさを再確認したい方にオススメです。

恋をしているみたいなの『ユイカ』

恋をしているみたいなの / 『ユイカ』【MV】
恋をしているみたいなの『ユイカ』

切ない歌声と繊細なピアノの旋律が心に響く、甘く切ないラブソングです。

好きな人の前では強がってしまうけれど、本当は素直に気持ちを伝えたい……そんな恋する乙女の心情がみずみずしく表現されています。

2024年2月に配信シングルとしてリリースされた本作は、ABEMAの恋愛リアリティ番組『恋する♥週末ホームステイ 2024冬』の挿入歌として起用され、番組の世界観をさらに彩りました。

恋する気持ちを抱えながらも素直になれない方、大切な人への思いを伝えたい方にオススメの1曲です。

ハッピーエンドback number

back number – ハッピーエンド (full)
ハッピーエンドback number

切ない別れの情景を描いた歌詞と、心に染み入るメロディが印象的な楽曲です。

ストリングスとピアノが美しく絡み合い、別れの切なさを一層引き立てています。

本作は、2016年11月にリリースされたback numberの大ヒット曲。

福士蒼汰さん主演の映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の主題歌としても話題となりました。

恋の終わりに心を揺さぶられた経験のある方なら、この曲の世界観に共感せずにはいられないはず!