RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【爆笑必至】カラオケで盛り上がる替え歌まとめ!

友達とのパーティーなどではカラオケに行くのが定番ですよね。

せっかく皆でカラオケに行くんだから、笑って盛り上がりたいという人も多いんじゃないでしょうか。

そんなときにオススメなのが、おもしろい替え歌です。

子供のころは替え歌で盛り上がった覚えがあると思いますが、実は大人になっても結構笑えるんです!

そこでこの記事では、カラオケで盛り上がることまちがいなしな替え歌をたくさん紹介していきましょう。

大人のあなたも、子供のあなたも、自分にぴったりな替え歌を選んでカラオケで笑いをとってくださいね!

【爆笑必至】カラオケで盛り上がる替え歌まとめ!(31〜40)

ドラえもん星野源

星野源 – ドラえもん (Official Video)
ドラえもん星野源

あるあるネタの替え歌「ドラえもん」です。

「小学校で、いたいた!」と思える子をテーマにした歌詞なのですが、誰も傷つかない温かい目線で作られているので安心して歌えますよ。

とくに小学生男子は、大人が見ていて「なんで?」と思えることを、とにかくしがちなお年頃。

男の子がいるママたちはもちろん、大人になった男性でも、覚えにあることが一つは入っているのではないでしょうか。

大人も子供も一緒にカラオケに行った時に歌うと、大爆笑になること間違いなしの替え歌ですよ。

Wellerman (Sea Shanty)Nathan Evans

日本語の曲で替え歌をしようとしても、なかなか思いつかないという方もいるでしょう。

それは、元の歌詞のイメージにとらわれ過ぎているからかもしれません。

そこでオススメしたいのが、洋楽の替え歌。

中でもSNSでバズったものなら、聴きなじみもあるので歌いやすいはずです。

とくに替え歌しやすいものに、ネイサン・エヴァンズさんの『Wellerman』があります。

テンポがゆっくりなので、少し強引に歌詞を変えても大丈夫ですよ。

世界が終わるまでは…WANDS

【替え歌】社畜にしかわからない世界が終るまでは…/WANDS
世界が終わるまでは...WANDS

こちらは悲哀が込められた歌詞で、自虐的な笑いを生む替え歌。

自分の置かれた状況は少しつらくても、それを笑い飛ばすことでエネルギーが生まれることってありますよね。

また「みんなそうだよね」と、共感し合うだけでも元気になれるのではないでしょうか。

カラオケは、そんな励まし合う場にピッタリ。

この歌はまじめに歌って共感を得るのがポイントです。

「そうそう、会社ってそうだよね!」と笑い合い大声で歌って、「明日からも頑張ろう」という前向きなエネルギーに変えてくださいね!

生まれてはじめて神田沙也加、松たか子

【一緒に作ろう!】生まれてはじめて 大阪弁 出来たで編 アナと雪の女王
生まれてはじめて神田沙也加、松たか子

カラオケで『アナと雪の女王』の曲を歌うのは鉄板です!

知っている人も多いし、掛け合いも楽しいですよね。

この替え歌は、歌詞を関西弁で歌いあげています。

完璧に歌っているのに、関西弁が混じっていたらおもしろいですよね。

手軽に歌詞を変えられるので替え歌初心者におすすめです!

自粛してゴールデンボンバー

音楽系YouTuberとして有名曲をカバーしている財部亮治さんが、2020年の自粛期間中に発表したゴールデンボンバーの『女々しくて』の替え歌です。

なんとこの曲、Twitterなどで話題になったことがきっかけで、ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さん本人カバーのバージョンが公開されました。

くり返し登場するワードをうまくおもしろい言葉に言い換えられれば、ウケることは間違いありません!

サウンドに見合った勢いも大切ですよ!

【爆笑必至】カラオケで盛り上がる替え歌まとめ!(41〜50)

2億4千万の瞳郷ひろみ

【替え歌】2億4千万の瞳『2万4千円の家賃』- 郷ひろみ うた:たすくこま
2億4千万の瞳郷ひろみ

家賃が安い物件にはどのような不具合があるのかを細かい部分までしっかりと語っていくような、郷ひろみさんの『2億4千万の瞳』の替え歌です。

安アパートの例として挙げられる家賃は原曲のタイトルも踏まえた「2万4千円」で、この安貞とこのくらいの環境だというのがわかりやすく表現されています。

部屋が狭いということだけはすまずに、お札が貼ってあるなど、精神面での不安なども細かく描かれていますね。

この家賃であることへの不安がより伝わってくる、想定されているのが都内というのもポイントではないでしょうか。

この環境に我慢できる人だけが安い家賃を選べるのだということが感じられる替え歌ですね。

マリーゴールドあいみょん

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

現代を代表する女性シンガー、あいみょんさんの『マリーゴールド』。

親しみやすいメロディの曲なので、替え歌にもしやすい曲です。

さらに、歌詞の内容ももじりやすいのでオリジナルの歌詞を作りやすいのもポイントですね。

果たして何をしないのか、自分らしい替え歌を作りましょう。