RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【爆笑必至】カラオケで盛り上がる替え歌まとめ!

友達とのパーティーなどではカラオケに行くのが定番ですよね。

せっかく皆でカラオケに行くんだから、笑って盛り上がりたいという人も多いんじゃないでしょうか。

そんなときにオススメなのが、おもしろい替え歌です。

子供のころは替え歌で盛り上がった覚えがあると思いますが、実は大人になっても結構笑えるんです!

そこでこの記事では、カラオケで盛り上がることまちがいなしな替え歌をたくさん紹介していきましょう。

大人のあなたも、子供のあなたも、自分にぴったりな替え歌を選んでカラオケで笑いをとってくださいね!

【爆笑必至】カラオケで盛り上がる替え歌まとめ!(41〜50)

HotlimitT.M.Revolution

【替え歌】現実逃避したい人が歌う「ほんと、リミット」 / T.M.Revolution “HOT LIMIT”替え歌
HotlimitT.M.Revolution

T.M.Revolutionの『HOT LIMIT』は1998年にリリースされた楽曲。

楽曲のみならず西川貴教さんの身を包む衣装が印象的でしたよね。

その曲のリリックを変えた替え歌『ほんと、リミット』。

同窓会でうけた衝撃を歌った曲です。

自虐的な替え歌にクスリとしてしまいます。

しかし、共感できる人もきっといるはずですよ。

特に社会人であればそういった思いをした方、多いでしょう。

結婚に対する考え方が重なる方にもぜひともオススメしたい替え歌です。

コブクロ

コブクロ「蕾」を野球選手名で歌ってみた
蕾コブクロ

音楽デュオ、コブクロの大ヒットバラードナンバーです。

ドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌として書き下ろされた作品で、2007年に彼らの14枚目のシングルとしてリリースされました。

言葉の一つひとつがじんわりと心の奥底まで染み込んでくるようなこの曲、だからこそ替え歌が映えるはず。

ご紹介している動画では、歌詞を野球選手の名前に変えて歌っています。

曲の良さのおかげで、不思議と感動ソングに聴こえてしまいますね。

マリーゴールドあいみょん

【替え歌】学校に遅刻する常習犯の「マリーゴールド」【あいみょん】
マリーゴールドあいみょん

現代を代表する女性シンガー、あいみょんさんの『マリーゴールド』。

親しみやすいメロディの曲なので、替え歌にもしやすい曲です。

さらに、歌詞の内容ももじりやすいのでオリジナルの歌詞を作りやすいのもポイントですね。

果たして何をしないのか、自分らしい替え歌を作りましょう。

自粛してゴールデンボンバー

音楽系YouTuberとして有名曲をカバーしている財部亮治さんが、2020年の自粛期間中に発表したゴールデンボンバーの『女々しくて』の替え歌です。

なんとこの曲、Twitterなどで話題になったことがきっかけで、ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さん本人カバーのバージョンが公開されました。

くり返し登場するワードをうまくおもしろい言葉に言い換えられれば、ウケることは間違いありません!

サウンドに見合った勢いも大切ですよ!

前前前世RADWIMPS

【君の名は。前前前世替え歌】「君の職は。」ニーニーニート【弟の姉】
前前前世RADWIMPS

『君の名は』で使われている『前前前世』の替え歌です。

その名も「君の職は。」です。

ニート生活を歌ったもので、歌えば楽しくなれます。

歌詞も相当こってまして、かなり楽しいです。

替え歌としてはおもしろい試みをしている曲ですので興味をそそります。

カラオケで歌ってみるのも面白いですね!