RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

子供に人気のアニメが一目でわかる!小学生が夢中になる作品集

子供のころにみた心を熱くするアニメは、大人にとっても忘れられない宝物ですよね!

子供たちと一緒に楽しめる作品を探している方も多いのではないでしょうか?

そこで、こちらでは今、子供たちの間で人気のアニメのストーリーはもちろん、キャラクターの個性も魅力的なものをご紹介します。

笑いもあり、感動もありのステキな作品がいっぱいです。

家族でゆっくり楽しむ時間にぴったりな作品を紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!

子供に人気のアニメが一目でわかる!小学生が夢中になる作品集(1〜10)

すみっコぐらし

『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』主題歌ロングPV/BUMP OF CHICKEN「Small world」
すみっコぐらし

すみっコぐらしは2012年に発表されたサンエックスのキャラクターです。

サブタイトルが「ここがおちつくんです」というのは知っていましたか?誕生のきっかけは作者の学生時代の落書きだそうで落書きっぽいゆるさや愛らしさに定評があり関連商品が大人気なんです。

2019年には誕生7周年記念でアニメ映画化されました。

子供だけではなく大人からも「意外と深い」「泣ける」「子供についていっただけだったけど感動して好きになった」と大評判でした。

それもそのはず、すみっコぐらしのキャラ設定は見た目の可愛さに反してネガティブ、変わってる、ひと癖あるなど哀愁があるコンセプトになっており大人の共感要素が満載です。

親子で見てほしい作品です。

Dr.STONE

TVアニメ 「Dr.STONE」 第1話“STONE WORLD”
Dr.STONE

『週刊少年ジャンプ』誌上において2017年から5年間に渡り連載された『Dr.STONE』。

2022年のカムバック読み切りでも話題を集めたこの作品は、テレビアニメにもなってさらに人気を集めました。

人類を襲った突然の出来事により衰退してしまった文明をゼロから創造するという、科学をテーマとしながらもSF要素やサバイバル要素が盛り込まれているんですよね。

また、少年マンガならではのバトル要素も含まれていることから、科学の楽しさや偉大さを感じながらもテンションが上がる展開がちりばめられています。

最初から最後まで展開が読めないストーリーの深みを体感してほしい、小学生におすすめしたいアニメ作品です。

呪術廻戦

TVアニメ『呪術廻戦』ノンクレジットOPムービー/第2クールOPテーマ:Who-ya Extended「VIVID VICE」
呪術廻戦

呪術廻戦は週刊少年ジャンプ掲載の漫画原作のアニメです。

人気キャラ五条先生の『領域展開』というセリフとポーズは子供から大人までみんなマネするほど話題になりましたよね。

負の感情から生まれる呪霊を呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いたダークファンタジー・バトル漫画です。

常人離れした身体能力を持つ虎杖 悠仁(いたどり ゆうじ)が特級の呪霊に耐性があることが判明し呪術の世界に巻き込まれていくストーリーです。

劇場版アニメも世界興行収入230億円以上の大ヒット映画となりました。

子供に人気のアニメが一目でわかる!小学生が夢中になる作品集(11〜20)

スポンジボブ

スポンジ・ボブ | 36分のスポンジ・ボブの親しみやすいシーン集🔥 | ニコロデオンジャパン
スポンジボブ

スポンジ・ボブは架空の海底都市「ビキニタウン」に住む、生き物たちの生活を描いたコメディ要素の強いアニメです。

アメリカ合衆国のアニメで、老若男女から愛されています。

日本でもテレビ放送されているので、見たことがある小学生も多いかもしれませんね。

主人公のスポンジ・ボブはとても楽天的で明るい性格。

悪気はないものの、さまざまなトラブルに大親友のパトリックやスポンジ・ボブが働くバーガーショップのオーナー、カーニなど周りの仲間たちを巻き込みながら描かれる、クスッと笑ってしまうアニメです。

おさるのジョージ

ジョージ、音の高さについて学ぶ 🐵 おさるのジョージ
おさるのジョージ

絵本シリーズ『ひとまねこざる』を原作としたアニメ作品『おさるのジョージ』。

主人公のジョージはおさるさんなので、言葉を話しません。

しかしジェスチャーやその豊かな表情で、何がしたいか、何を考えているか分かるんですよね。

そんなジョージが、さまざまな冒険や騒動を起こし解決していく魅力的な物語は、子供たちに大人気!

セリフがないからこそ想像力を刺激され、ジョージの世界にひきこまれていきます。

まだ観たことがないという子はぜひ。

ゆるキャン△

TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON3』オープニング映像│04.04 ONAIR
ゆるキャン△

『ゆるキャン△』はキャンプを通じて高校生たちの友情や成長を描く物語です。

特にアウトドア初心者でも共感できるリアルなキャンプの描写や、道具や料理の工夫が楽しく学べる点が魅力です。

主人公の各務原なでしこと志摩リンを中心に、仲間たちが自然の中でのんびりと過ごす様子は見ているだけで心が癒やされます。

穏やかな日常シーンと美しい風景を映し出す演出が人気の理由の一つです。

キャンプ飯や焚き火のシーンは思わずマネしたくなるほど魅力的で、アウトドアに興味を持つ子供たちのきっかけにもなります。

友達同士で好きなシーンやキャラクターを語り合うと盛り上がること間違いなしで、ゆるやかで温かい空気感が広がる作品です。

ポケットモンスター

[ポケットモンスターOP]1・2・3/After the Rain(そらる×まふまふ)
ポケットモンスター

『ポケットモンスター』はゲームソフトを原作とした日本の長寿アニメ番組です。

なんと第1回放送は1997年!日本では知らない人がいないくらい有名ですよね。

主人公のサトシはポケモンマスターになるという夢のために相棒のピカチュウや出会った仲間たちとともにロケット団などの敵と戦いつつ、冒険をする物語です。

魅力と言えば、なんといっても個性的なポケモンたち!

世界中にファンがいるのもうなずけます。

長寿アニメゆえに大人のファンが多く、大人から子供まで楽しめるアニメですね。