【保育・運動会】かわいい入場門のアイデア
保育園や幼稚園の運動会に飾られる入場門は、自信とやる気に満ちた子供たちが入場したり、家族や友達と記念写真を撮ったりと、運動会を晴れ晴れしく彩る大切なアイテムの一つです。
そんな入場門のアイディアを探している先生方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、運動会の入場門にオススメのアイディアを紹介します。
子供たちの好きな動物や昆虫をモチーフにしたものや、一人ひとりの手形や似顔絵、写真を添えたもの、風船やフラワーペーパーを使って立体的に仕上げたものまで、参加者みんなの気分が明るくハッピーになるかわいいアイディアが大集合!
ぜひ活用して運動会を盛り上げましょう!
- おもしろ親子競技!保育園の運動会が盛り上がるアイデア集
- 【保育】運動会に活躍する手作りトンネルアイデア
- 運動会のパラバルーンにぴったり!オススメのJ-POP曲
- 【卒園式】カラフルに彩る虹の壁面アイデア集
- 【親子レク】親子で楽しむレクリエーション、ゲーム。運動会にも
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 保育園や幼稚園でオススメの運動会の壁面飾りアイデア
- 【保育】運動会の製作アイデア。メダル・応援フラッグ・壁面
- 【保育】運動会の競技アイデア。運動会を盛り上げよう!
- 保育園の運動会に!おもしろい&ユニークな競技のアイディア
- 保育園、幼稚園の運動会にオススメ! 手作りメダルのアイデア集
- 【保育】運動会の衣装アイデア。簡単に作れる衣装
- 【保育】運動会にオススメのプログラムアイデア
【保育・運動会】かわいい入場門のアイデア(21〜30)
簡単フラッグ
【秋の製作】運動会を盛り上げる「元気エール!簡単フラッグの作り方」壁面飾り 保育製作 介護レクリエーション

太陽の光を浴びると透け感が美しい!
簡単フラッグのアイデアをご紹介します。
運動会の装飾といえば、何を思い浮かべるでしょうか?
幼少期を思い出すと、万国旗が飾られていたという方も多いと思います。
今回は、子供たちの個性が輝くフラッグを制作していきましょう。
準備するものはカラーセロファン、紙テープ、ホログラムテープ、ビーズ、ハサミ、定規、のりなどです。
事前に紙にフラッグのデザインを書き起こしてから作り始めると良いでしょう。
more_horiz
おわりに
入場門のアイデアはいかがでしたか?
子供たちが喜んでくれそうなアイデアは見つかったでしょうか。
バルーンの門は華やかですし、子供たちの手型や似顔絵の門は、保護者の方に喜ばれそうですね。
お気に入りのアイデアを見つけて、ぜひかわいい入場門を作ってくださいね!





