【歴代コレクション】人気のキリンビールCM曲・コマーシャルソング
キリンのビールは古くから多くの人に愛飲される飲み物ですよね!
そんなコマーシャルに起用されてきた人気CMソングをリサーチしました!
あなたはキリンのビールのコマーシャルといえばどんなCMソングを思い出しますか?
今回は当サイトに寄せられた音楽ファンの声を元に楽曲を厳選しました。
ビールの魅力を最大限に引き出したCM動画と一緒にご紹介!
最新のものから懐かしいものまでたくさん仕入れていますので、ぜひご覧くださいね!
【歴代コレクション】人気のキリンビールCM曲・コマーシャルソング(1〜20)
RAIN(アコースティックver)SEKAI NO OWARI

淡麗グリーンラベルのCMシリーズ、今回SEKAI NO OWARIのFukase本人が出演したことでも話題になった作品です。
楽曲は『RAIN』のアコースティックバージョンが使われており、このしっとりとした曲が世界観を引き立ています。
こんなジュークボックスが本当にあったらいいなと願うばかりですね。
スターライトパレード(弾き語り)Fukase(SEKAI NO OWARI)

SEKAI NO OWARIのFukaseが弾き語りバージョンで送る『スターライトパレード』が聴けるこちらのCM。
淡麗グリーンラベルのCMシリーズでやはり音楽とこの映像、そしてビールがバッチリとマッチした作品ですね。
休日はこのCMのようにゆっくりとビールと音楽で乾杯したいですね。
Soul Bossa NovaQuincy Jones

クインシージョーンズの『ソウルボサノヴァ』が使用されているキリンビール「淡麗プラチナダブル」のCM。
この曲もかなり耳に付く印象的な楽曲ですよね。
一度聴いただけでかなりのインパクトを受けるこちらの楽曲、ボサノヴァのリズムと情熱的な演奏が心地よいですね。
有心論(オリジナルアコースティックver)RADWIMPS

この物語調のCMで起用されているのはRADWIMPSの名曲『有心論』。
この名曲をアコースティックアレンジしたバージョンが大胆に使用されています。
淡麗グリーンラベルの緑色のラベルのように自然の豊かな映像も不思議なジュークボックスの登場も、この曲と合わせれば映画のようですね。
CENTERFOLD織田祐亮ブラスバンド

キリン のどごし生の勢いのあるCMに出演するのは俳優の桐谷健太。
彼の明るいキャラクターとこの音楽、最高にマッチしていますよね。
そんなこの曲は織田祐亮ブラスバンド演奏の『CENTERFOLD』。
この楽しいファンファーレがなんとも気分を上げてくれますね!