K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
韓国の歌・K-POPといえばグッとくるような泣ける歌もとても多いものですよね。
韓国人の方にもバラードは特に人気です。
そんな韓国の歌で思わず涙がこぼれてしまうような、泣ける歌を厳選してピックアップしました!
失恋ソングから、励まされるような曲、絆のうたまで、いろいろな形の泣き歌があります。
人によって涙腺をくすぐられるポイントはそれぞれだと思いますが、「泣き」のポイントにこだわっていますのでぜひ、歌詞の対訳も読みながらどっぷり浸ってくださいね。
- 号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- 心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 【K-POP】ブルーな気持ちにフィットする韓国の病みソング
- 【K-POP】韓国の卒業ソング。真っすぐ心に届くメッセージ
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 【韓国の懐メロ・ジャンルフリー】今だから聴きたい!韓国の懐かしい曲
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 【韓国の大衆歌謡】トロットの人気曲。トロット歌手による名曲
K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌(61〜70)
Toy (Japanese ver)Block B

7人組男性アイドルグループBlock Bの日本5thシングル。
サビ部分で5人が微動もせず整然と並んでいるようすは陳列された「Toy」を思わせます。
そして選ばれたジコさんが「利用しろ」と女の子に引きずられていく背景には「trash only no recycling(ごみのみリサイクルしない)」の文字。
最後は最初と同じようなゴミ捨て場に行きつくと言う展開にブロビらしい皮肉さを感じますが、その心情を思うと泣けてしまいます。
Make U SmileYENA

しっとりした歌声に涙があふれる切ないバラード。
ソロデビュー後の活動で着実にファンを増やしているイェナさんの感情豊かな1曲です。
失ってしまった大切な人との約束を守り続け、いつか再会できることを願うはかない思いが込められています。
聴いた人に「笑顔」をもたらしたいという願いを込めて制作された本作は、2022年8月にリリースされたミニアルバム『SMARTPHONE』に収録。
元IZ*ONEのメンバーとして培った表現力が存分に発揮された楽曲となっています。
夜、一人で過ごす時間や大切な人との別れを経験した方の心に寄り添い、温かな希望を届けてくれるでしょう。
風に揺れないようにと誓った約束は、聴く人の心にも確かな愛の強さを教えてくれます。
I miss youGirl’s Day

ドラマや映画などでも活躍する4人組ガールズグループの切ない泣き歌。
世界で最も美しい顔100人に選ばれたメンバーも多く、歌唱力にも定評があり、美しさと実力を兼ね備えています。
「会いたい」と繰り返すサビ部分が切迫感あふれていて見るものの心をわしづかみにします。
The SongBTOB

BTOBらしい美しいメロディーと安心感を覚えるミディアムバラード。
4年ぶりの完全体カムバックとなった彼らが、2022年にリリースした3枚目フルアルバム『Be Together』のタイトル曲で、自然に織り込まれた曲のタイトルがすてきですね。
恋愛にも通じますが、ファンとの絆を感じさせる歌詞がじんわりと心に響きます。
「君のため」や「歌い続ける」といった嬉しい言葉もまた涙を誘うんですよね。
メンバーみなさんの優しい歌もやわらかい気持ちにさせてくれる、BTOBイズムが詰まった愛の歌。
感涙です。
Moon and SunriseBoA

琴線に触れるメロディラインにBoAさん作詞の泣かせる歌詞が見事にはまった一曲。
歌詞は韓国から日本に来て間もないためか、すべてひらがな表記でしたが、「涙」だけが漢字で書かれているところにBoAさんの作詞家としての才能がうかがい知れます。
その後、少女時代のティファニーさんが韓国語でカバーしたことでも話題になりました。
Smile FlowerSEVENTEEN

SEVENTEENの3rdミニアルバム『Going Seventeen』に収録された代表曲。
美しくてはかないメロディーと雰囲気で、発表された当時はそれまでのセブチのイメージをくつがえすような感じもあって、新境地だったと思います。
ウジさんが作詞作曲を手掛けたこの曲は、離れても笑顔でいようというメッセージが込められています。
2017年4月にはミュージックビデオもリリースされ、練習生時代からの成長を映し出す内容で話題に。
900日目のデビュー記念日にVライブでパフォーマンスされるなど、SEVENTEENとファンの絆を象徴する1曲になりました。
春の出会いと旅立ちの季節に聴きたい、心温まるバラードです。
Indestructible少女時代

少女時代のベストアルバムに新しく収録された曲で、「Indestructible」=破壊できないという意味。
ファンとの絆を歌う特別な曲で、手書きメッセージなどファンへの思いを伝えるリリックビデオ(歌詞を軸にしたミュージックビデオ)でソネ(ファン通称)にはたまらない内容になっています。





