K-POPの元気が出る曲。癒やしとパワフルがたくさんな気分が晴れる元気ソング!
K-POPはダンスパフォーマンスも中心にパワフルでエネルギッシュな元気ソングも多いですよね!
特にグループやアイドルならではの一体感や、歌手であれば心に染みるような優しい歌も魅力的です。
そんな元気ソングを聴いていると思わず衝動にかられるように突き動かされることもあるのではないでしょうか?
落ち込んでいるときに聴くとやる気をもらえたり、ほっこり癒やされたり、元気が湧いてくるK-POPの曲を厳選しました!
あなたの心に響くK-POPがきっと元気をチャージしてくれるはず!
それでは楽しんでいきましょう~!
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 【K-POPの応援ソング集】心に寄りそい励まされる歌。前向きになれる曲
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- 人気の元気ソング・ランキング【2025】
K-POPの元気が出る曲。癒やしとパワフルがたくさんな気分が晴れる元気ソング!(71〜80)
우아! (woo!ah!)woo!ah!

かわいい元気ソングが聴きたいときにとってもオススメ!
日本人のソラさんが所属、2020年にデビューしたガールズグループ、woo!ah!のデビュー曲です。
最初のほうはBLACKPINKっぽい雰囲気のヒップホップなのですが、じょじょにキャッチ―なメロディーに。
ウヨンちゃんのパートのばらばらびーん、かわいすぎません?
何度聴いてもクセになり、リピートしたくなります。
親しみやすくてwoo!ah!のキュートな魅力があふれた元気ソング。
癒やされます。
로꾸거!!!SUPER JUNIOR-T

韓国の伝統音楽とアイドルカルチャーが出会った瞬間、新しい音楽の歴史が生まれました。
SUPER JUNIOR-Tは、バラエティに富んだ6人組のサブユニットとして2007年2月にデビュー。
遊び心満載の言葉遊びとキャッチーなメロディを組み合わせたデビュー曲で、従来のトロットの枠を超えた新感覚の楽曲として誕生しました。
2008年11月には日本のお笑いコンビ、モエヤンとコラボした日本語バージョンも発表され、オリコンチャートで最高時2位を獲得するなど、国境を超えた人気を獲得。
日常のストレスや失敗を笑い飛ばすような明るい雰囲気と楽しいダンスで、パーティーやカラオケでみんなで盛り上がりたいときにぴったりです。
God of MusicSEVENTEEN

軽快なシンセサイザーとブラスサウンドの調和が印象的なソウルファンクベースのナンバー。
2023年10月にリリースされたミニアルバム『SEVENTEENTH HEAVEN』のタイトル曲です。
音楽のないディストピア的な世界を舞台に、音楽がもたらす幸せを表現した作品で、実際に宇宙空間で撮影されたシーンを使用したミュージックビデオも話題になりました。
本作は韓国の音楽番組で5冠を達成し、初めてサークルデジタルチャート1位も獲得。
爽やかな朝にぴったりなファンキーなリズムと、13人の歌声が織りなすハーモニーで、1日を元気に始めることができます。
K-POPの元気が出る曲。癒やしとパワフルがたくさんな気分が晴れる元気ソング!(81〜90)
We Goaespa

力強いギターサウンドが目覚めを後押しする爽快なナンバー!
ガールズグループaespaが2023年8月に手がけた、アニメ『ポケットモンスター』の新章『リコとロイの旅立ち』のオープニングテーマです。
今を代表する4人組のメンバーたちの情熱的なボーカルと、アップテンポなサウンドが朝の目覚めにぴったり。
カリナさん、ウィンターさん、ジゼルさん、ニンニンさんの歌声が織り成すハーモニーは、思わず体を動かしたくなるほどのエネルギーに満ちています。
本作は、主人公たちと冒険に出かけるような高揚感に包まれる楽曲で、1日の始まりを元気いっぱいに彩ってくれることでしょう。
Merry-Go-Round (Prod. Cho wonsang(LUCY), DINT (HIGHBRID))PROJECT 7

200名参加による最大規模のオーディション番組『PROJECT 7』からリリースされた楽曲。
そのプロジェクトグループ、PROJECT 7の歌唱によるもので、2024年12月に発表されました。
LUCYのチョ・ウォンサンさんらがプロデュースを手掛け、恋に落ちた少年の気持ちをメリーゴーラウンドに重ねた歌詞が印象的。
シンセポップにバンドサウンドを融合させた爽やかな楽曲で、キャッチーなメロディと高揚感のある歌声が心に響きます。
恋する人の複雑な感情を表現しつつ、明るくポップな曲調が魅力的ですね。
番組内での評価も高く、今後の活躍が期待されるグループの魅力が詰まった1曲といえるでしょう。
BOUNCY (K-HOT CHILLI PEPPERS)ATEEZ

ひたすらにアグレッシブな姿勢を歌ったアッパーチューン。
9枚目となるミニアルバム『THE WORLD EP.2 : OUTLAW』のタイトル曲として、2023年6月にリリースされました。
しがらみを吹き飛ばすほどエナジーがあふれる熱さ。
目標や夢に向かって突き進みたいときはさらに力をくれるはずです!
グルーヴィーなリズムやユニークな歌詞にも耳を引かれつつ、ドロップ後の雰囲気も曲の勢いがあるイメージを引き継いでいてたまりません。
まさにバウンスしたくなるほどぶち上がれます!
How You Like ThatBLACKPINK

ヒップホップを取り入れたキレのあるスタイリッシュなダンスポップで世界的な人気を集めるガールズグループ、BLACKPINK。
日本でも非常に人気なので、ご存じの方も多いと思います。
そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『How You Like That』。
世界的なヒットを記録した本作は、現在でもYouTubeショートやTikTokで頻繁に使用されています。
ビフォーアフター系、スゴ技系の動画のなかでも、特にスタイリッシュな雰囲気の作品に使われることが多い傾向にありますね。
ぜひチェックしてみてください。







