ライオンのCM曲。人気のコマーシャルソング
洗剤、石鹸、歯磨きなどトイレタリー用品、医薬品、化学品を手がける日本の大手メーカー、ライオンがこれまでにCMで取り上げてきたCMソングをピックアップしました。
聴いたことはあるけど、思い出せない。
耳に残る名曲の数々です。
ぜひチェックしてみてください。
ライオンのCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜10)
オリジナルトクマルシューゴ

真っ白な衣装を着た新垣結衣さんが登場するソフランの「アロマリッチ」のCM。
このCMで起用されているのは作曲家のトクマルシューゴさんが作曲したCMオリジナル曲です。
新垣結衣さんが立つお花畑の不思議な雰囲気にぴったりな、ふんわりとした優しいメロディーが印象的。
ずっとお花畑の中にいるような変わらない香りを体験できる商品イメージにもぴったりな、優しい音がつむがれています。
聴いているだけで曲からもなにかいい香りがしてきそうなそんな印象を与えるメロディーです。
Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜Chara

もともとcharaが主演の日本ヘラルド映画配給・映画「スワロウテイル」主題歌だった曲で、リリースされたのは1996年ですね。
発売された22年後の2018年にライオン柔軟剤「ソフラン」CMソングに起用されました。
うれしくって抱きあうよ(カバー)YU-KI

モデルのローラさんが登場するライオンのNONIOのCMには、YUKIさんの『うれしくって抱きあうよ』が起用されています。
CMではローラさんを含むたくさんの人で、合唱のようにして歌われています。
曲はCMが放送されるよりも前の、2010年にリリースされました。
人生のありとあらゆる場面「君」という存在があれば、なんでも幸せに感じられる。
大切な人との幸せなときを歌った、温かく優しいナンバーです。
ふんわりとしたYUKIさんと曲のメロディーに、いやされますね。
自分にとっての大切な人に、今すぐ会いたくなります。
ライオンのCM曲。人気のコマーシャルソング(11〜20)
Story of Our Life平井大

スマイル40プレミアム スマイルアゲインのCM曲で、アルバム「ON THE ROAD」収録曲です。
年齢を重ねて見えにくくなったり、疲れた目に聴く薬のコマーシャルに平井の癒し系の声と生ギターの音色がぴったりです。
歌詞の最初の方にも疲れたといった意味の言葉がもりこまれています。
ツィゴイネルワイゼン 作品20Pablo de Sarasate

嵐の二宮和也さんが出演するライオンの「スーパーNANOX」のCMで起用されているこの曲は、バイオリニストのサラサーテ作曲の『ツィゴイネルワイゼン』です。
バイオリンの哀愁と悲哀を感じさせる音色が特徴的なこの曲は、CMやバラエティー番組で主にショックを受けたときのBGMとしてよく使われています。
CM内でもこれまでの洗剤に関するショックな内容を述べられたことをきっかけに、曲が始まっています。
フィギュアスケートのプログラムでもよく使われ、羽生結弦選手や友野一希選手もこの曲を使用していました。
曲名を知らなくとも、印象的なバイオリンのメロディーが耳に残っているという方も多いのではないでしょうか!
ブルーダイヤ氷川きよし
2003年のブルーダイヤの曲。
ブルーダイヤは、ライオンがライオン油脂時代に発売した洗濯用洗剤で、製造中止となった時期もありますが、同社の製品の中でも特に歴史あるブランドです。
金銀パールプレゼントがうりになっていました。
氷川きよしの清潔感のあるキャラクターと、主婦に人気のある感じが採用の決め手だったのではないでしょうか。
オリジナル

ライオンのリンスインシャンプー「ソフトインワン」のテレビコマーシャルです。
薬師丸ひろ子さんが出演し、「ちゃん・りん・しゃん」という耳に残るワードは当時お茶の間で大流行しました。
商品名を繰り返すテーマソングはジャズ風のアレンジでとてもおしゃれですね。