ライオンのCM曲。人気のコマーシャルソング
洗剤、石鹸、歯磨きなどトイレタリー用品、医薬品、化学品を手がける日本の大手メーカー、ライオンがこれまでにCMで取り上げてきたCMソングをピックアップしました。
聴いたことはあるけど、思い出せない。
耳に残る名曲の数々です。
ぜひチェックしてみてください。
- ライオンのCM。オーラルケア用品から家庭用品まで
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
- CMで流れた演歌の名曲。CMオリジナル楽曲もあわせて紹介!
- 【話題沸騰!】CMで使われているかわいい曲特集
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 花王のCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【爽やかな曲から感動ソングまで】洗剤・柔軟剤のCM曲まとめ
- P&GのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 花王ビオレのCMソング。人気のタイアップ曲からオリジナル楽曲まで
- 【小林製薬のCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
ライオンのCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜10)
ラクに行こうぜ忌野清志郎

中外製薬からLIONに譲渡されたドリンク剤グロンサンのテレビCMです。
高田純次がイメージキャラクターをしていた印象が強いと思いますが、なんと2004年には忌野清志郎がイメージキャラクターを勤めていました。
春の歌藤原さくら

ライオンが協賛する映画3月のライオン~のコマーシャルソングです。
もともとスピッツが歌っていた「春の歌」を藤原さくらがカバーしています。
3月のライオンは幼いころに交通事故で家族を失い心に傷をおった若手のプロ棋士が学校の部活動やさまざまな人との交流を通じて成長していくストーリーだそうです。
このタイトルなら、協賛はライオンしか考えられないですよね。
ビバ!エンジェルレモンパイ

この曲を歌ったレモンパイは、1975年にエレックレコードからデビューした日本の男性アイドルグループバンドでコマーシャルにも出演しました。
アイドル雑誌「女学生の友」にてグループ名を公募、この名前に決まりました。
1979年渋谷公会堂にて解散公演をし、解散しましたが、2006年に再結成ライブが行われたそうです。
ライオンのCM曲。人気のコマーシャルソング(11〜20)
ボレロ不明

LION「トップ超コンパクト洗剤」の「小さな洗剤の大きな仕事」篇です。
ラヴェルの名曲ボレロを採用しています。
ベース音がドラム式洗濯機の振動を伝えているようで、さぞや汚れ落ちの良い洗剤なのだろうなぁと見ている人は思ってしまいそうですね。
ピクニックNAOTO

Lion「香りつづくトップ」の「ペンション 香りが丘」篇です。
豊田エリーさんとブラザートムさんが年の離れた夫婦役で出演しています。
名曲ピクニックのインストアレンジが使われていて、聴くと心が弾むような仕上がりです。
オリジナル

ライオンのリンスインシャンプー「ソフトインワン」のテレビコマーシャルです。
薬師丸ひろ子さんが出演し、「ちゃん・りん・しゃん」という耳に残るワードは当時お茶の間で大流行しました。
商品名を繰り返すテーマソングはジャズ風のアレンジでとてもおしゃれですね。
頬杖Bialystocks

春から初夏にかけての爽やかさを感じさせる、Bialystocksのこの曲。
クセになるようなベースラインに透明感のあるボーカルが特徴的ですね。
小松菜奈さんと坂口健太郎さんが出演するライオンの柔軟剤ソフランAirisのCM「Hello,NEW AIR.」篇で流れているので、よく耳にする方も多いのではないでしょうか。
2023年4月に配信リリースされたこの楽曲は、バンドにとって初めてCMのために書き下ろしたものだそうです。
優しい香りの柔軟剤を求める方にぴったりな、心地よい雰囲気の曲となっていますよ。





