RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

ライオンのCM曲。人気のコマーシャルソング

洗剤、石鹸、歯磨きなどトイレタリー用品、医薬品、化学品を手がける日本の大手メーカー、ライオンがこれまでにCMで取り上げてきたCMソングをピックアップしました。

聴いたことはあるけど、思い出せない。

耳に残る名曲の数々です。

ぜひチェックしてみてください。

ライオンのCM曲。人気のコマーシャルソング(21〜30)

えめろん音頭不詳

昭和40年代にエメロン石鹸のコマーシャルで使われていた曲で、音源はソノシートのようです。

古き良き昭和のかおりたっぷりの曲調と裸の皆さんのジャケット。

それなのに商品名はエメロンとちょっとおしゃれな感じ。

コマーシャルとして使われる曲の中で商品連呼型の代表のひとつといえるでしょう。

ジプシー児島未散

児島未散「ジプシー(歌詞付) 」 covered by marldear
ジプシー児島未散

1990年 ライオン・シャンプー「プレーン&リッチ」のCMソングです。

美しい黒髪で知られた浅野温子さんが出演したことでも人気を集め、36万枚を売り上げることになりました。

児島未散さんは、父は、俳優の宝田明さん、母が、1959年度のミス・ユニバースで優勝した児島明子さんだそうです。

ライオンのCM曲。人気のコマーシャルソング(31〜40)

ライオン ソフラン Airis「Hello,NEW AIR.~新体験~」篇坂口健太郎

ライオンの新感覚柔軟剤「ソフラン Airis」のCMで使用されている楽曲です。

Bialystocksが演奏するこの曲は、フォーキーで温かみのある心地よいメロディーが特徴的。

ソウルフルで伸びやかな歌声が、新しい空気を感じさせる爽やかな雰囲気を醸し出しています。

2023年4月から放映されているこのCMは、坂口健太郎さんと小松菜奈さんが出演し、新生活の始まりにぴったりの楽曲として注目を集めています。

春の訪れを感じながら聴きたい一曲で、新しい季節の始まりを楽しみたい方におすすめです。

心機一転したい時や、リラックスしたい時にも◎。

ライオン ソフラン Airis「Hello,NEW AIR.~初めて~」篇小松菜奈

洗濯物から広がる心地よい香りに包まれる幸せな瞬間を描いた本作。

Bialystocksの『頬杖』が奏でる穏やかなメロディが、小松菜奈さんの優しい表情と相まって、清々しい空気感を醸し出しています。

2023年4月から放映が開始されたこのCMは、洗濯という日常の一コマを特別な体験へと変える魔法のような力を秘めています。

忙しい毎日の中で、ほっと一息つきたいときにぴったりの楽曲です。

洗濯物を干す瞬間が、まるで小さな幸せの儀式のように感じられるはず。

心が浄化されるような、そんな清らかな気分にさせてくれる一曲です。

オリジナル手嶌 葵

いいなCM LION 企業広告 「タイムスリップ家族 ありがとう」篇
オリジナル手嶌 葵

Lionの企業CM「タイムスリップ家族 ありがとう」篇です。

2012年に公開されました。

過去に撮った家族写真と同じ構図で、再び家族写真を撮る映像に合わせて、手嶌葵さんの美しい歌声が響きます。

吐息が聴こえるので耳元で歌っているような気がしませんか?

La Cumparsita替え歌

Juan D’Arienzo_” La Cumparsita ” ラ・クンパルシータ
La Cumparsita替え歌

CMによくあるのが、替え歌による宣伝ソング。

知っているメロディーなだけに、消費者に覚えやすく、強く商品を印象づけることができます。

この曲は、ロドリゲスが17歳の時に作曲したタンゴの名曲で、誰もが一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。

ブライトW 除菌&抗菌のCMに替え歌で使われていました。

おせんたくのうた (Oh!Sentaku)永野亮

ライオン「トップ」CMソングです。

一度聴くと耳から離れない独特の声の持ち主は永野亮さんで、なんと二時間の即興で録音されたとか。

デモテープの段階からスタッフをとりこにしたこの歌は、編集の最後まで大きく変更されることはなかったそうです。

本当にすっきりときれいに洗いあがりそうな、すてきな高音ですね。