RAG Music
素敵な音楽
search

生きることを歌った邦楽の名曲。元気のもらえる曲。

生きていれば誰だって悩みや不安を抱えることはあると思います。

そんな立ち止まってしまった時に、生きる希望や元気をくれる楽曲を紹介していきます!

たくさんのアーティストの方が「人生とは」についてそれぞれの考えを音楽に乗せて歌っています。

自分が一番しっくりくるもの、生きることを肯定的に捉えられる楽曲が一つでも見つかったら嬉しく思います。

音楽や歌は心の支えになる時が来ると思うので、ぜひ最後までご覧ください!

生きることを歌った邦楽の名曲。元気のもらえる曲。(21〜30)

誕生中島みゆき

人生の再出発を決意し、新しいパートナーとの未来へ踏み出す人の背中をそっと押してくれる、中島みゆきさんの楽曲です。

たとえ一人でも生きていける強さを持っていても、誰かと共に歩む人生はもっと豊かになるという、温かいメッセージが込められていますよね。

この楽曲は1992年3月に映画『奇跡の山 さよなら、名犬平治』の主題歌として公開された作品で、アルバム『EAST ASIA』にも収められています。

過去の経験から一歩を踏み出すのが怖くなっている心にも、壮大な調べが優しく染み渡り、新しい愛を祝福してくれるようです。

互いの存在そのものを肯定しあえるような未来が、目の前に広がっていくような気がしませんか?

生きろ!こっちのけんと

人生の試練を乗り越える力強いメッセージが込められた楽曲です。

こっちのけんとさんの独特な1人アカペラの表現力が、聴く人の心に深く響きます。

サビでは、明日への希望を感じさせる歌詞が印象的で、自然と元気をもらえる気がしますね。

2022年12月にリリースされた本作は、Spotify国内バイラルチャートで12位にランクイン。

MVは170万回を超える再生数を記録し、大きな反響を呼びました。

自信をなくしたとき、くじけそうになったとき、この曲を聴いて、もう一度前を向く勇気をもらってみませんか?

優しさと力強さが同居する歌声が、きっとあなたの背中を押してくれるはずです。

光の跡星野源

星野源 – Why / 光の跡 (Official Video)
光の跡星野源

2023年12月に公開された映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』のエンディング主題歌として書き下ろされた楽曲。

星野源さんらしい優しい歌声と心に響く歌詞で、幅広い世代から支持を得ている魅力的な1曲です。

人生のはかなさや大切な人との絆を感じさせる歌詞が印象的で、星野源さん自身も鎌倉の夕陽にインスパイアされたそうです。

サウンドは1990年代前半のヒップホップや1980年代のR&Bの影響を受けた日本のアニメエンディングテーマを思わせる雰囲気。

自分を励ましたいときや大切な人との時間を大切にしたいと感じた時に、ぴったりな曲かもしれませんね。

地球儀米津玄師

米津玄師 – 地球儀 Kenshi Yonezu – Spinning Globe
地球儀米津玄師

2010年以降のJ-POPを語る上で外せないほどシーンに多大な存在感を示したシンガーソングライター、米津玄師さん。

14thシングル曲『地球儀』は、ジブリ映画『君たちはどう生きるか』の主題歌として書き下ろされました。

人生の始まりと終わりの間で巡っていく景色をイメージさせるリリックは、映画作品のストーリーや楽曲のタイトルともリンクし、より世界観に引き込まれるのではないでしょうか。

壮大なアレンジが心を揺さぶる、美しくも圧倒されるナンバーです。

負けないでZARD

負けないで – ZARD(フル)
負けないでZARD

坂井泉水さんの透明感のある歌声が心に染み入る、ZARDの代表曲です。

1993年1月にリリースされ、初のミリオンセラーを記録しました。

困難に立ち向かう勇気を与える歌詞と、心に響くメロディが見事に調和しています。

坂井さんの思いが込められた歌声は、まるで聴く人の一人ひとりに語りかけてくるかのよう。

多くの人々の心の支えとなり、卒業式やスポーツの試合など、さまざまな場面で背中を押す応援歌として愛され続けています。

落ち込んだ時や頑張りたい時に、ぜひ聴いてみてください。

火の鳥中島美嘉

中島美嘉 『火の鳥』 MUSIC VIDEO
火の鳥中島美嘉

壮麗なオーケストラサウンドに乗せた、中島美嘉さんの力強い歌声が心に響くドラマティックなバラードです。

手塚治虫さん原作のNHKテレビアニメのエンディングテーマとして、2004年6月に12枚目のシングルとして発売された作品で、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

はかなくも美しいメロディに乗せて、時空を超えて受け継がれる愛の永遠性が、困難を乗り越え再生する伝説の鳥の姿と重なりますよね。

本作は後にアルバム『MUSIC』にも収められました。

人生の大きな流れや運命に思いをはせたいとき、この壮大な世界観に浸ってみてください。

きっと深い感動に包まれるはずです。

生きる者大橋トリオ

大橋トリオ / 生きる者 (Lyric Video) ※NHK土曜ドラマ「探偵ロマンス」主題歌
生きる者大橋トリオ

重厚なピアノとストリングスが織りなす、まるで一本の映画を見ているかのような情景が浮かぶ大橋トリオさんの楽曲です。

2023年1月から放送された濱田岳さん主演のドラマ『探偵ロマンス』の主題歌として書き下ろされました。

困難な時代を生きる人々のロマンと、未来へ向かう生命力を描いた本作は、後にEP『カラタチの夢』にも収録されています。

悲しみには祈りをささげ、ありのままの純粋な心で力強く咲き誇ろうと歌うメッセージは、まるで私たちを優しく包み込んでくれるようです。

先の見えない状況で立ち止まってしまいそうなとき、この曲がきっと再起のエネルギーを与えてくれるでしょう。