ラブレターのうた。おすすめの名曲、人気曲
大切な人を想って書いたラブレターのうたの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をご紹介します。
ちょっぴり甘酸っぱい、こころ暖まるプレイリストです。
ラブレターのうた。おすすめの名曲、人気曲(51〜60)
さくらんぼ大塚愛

告白をして成功したら好きな人とこんな風に過ごせたらいいな、と思わせる幸せな日々が想像できる一曲です。
元気いっぱいなサウンドととにかくかわいい歌詞が女の子には勇気を与えてくれると思います。
告白したくなる一曲です。
言っとくけど、この感情は恋じゃないからっ!点染テンセイ少女。

恋に落ちたけど、自分の気持ちに素直になれない女の子の心情を描いた、点染テンセイ少女。
の甘くて切ない楽曲です。
「恋じゃない」と否定しつつも、好きな相手のことを考えると胸がキュンとしてしまう様子が、リアルに表現されています。
2024年5月にリリースされたこの曲は、ツンデレ女子の心情を歌ったポップなナンバー。
ライブで披露されるたびに、会場の空気が一変するほどの盛り上がりを見せるそうですよ。
片思い中の方はもちろん、青春時代の甘酸っぱい思い出を振り返りたい方にもおすすめの1曲です。
キラッテラッテ菅原圭

恋心を歌ったこの楽曲は、甘くて切ない恋愛模様が描かれています。
恋人に嫌われたいという矛盾した願望や、自分らしさを出せずに苦しむ心情が歌詞に込められています。
2024年2月14日にリリースされ、特定のカフェとのコラボレーションも行われました。
コラボカフェでは、未発表新曲を含むデモカセットテープの試聴という特別企画も実施。
努力しても恋がうまくいかないジレンマや、恋の苦味を乗り越えることで大人になれるという思いが表現されています。
恋愛経験のある人はもちろん、これから恋をする人にもおすすめの一曲です。
この曲を聴いて、自分の中の恋愛スイッチを入れてみませんか?
かわいい私の片想い音莉飴

トラックメイカーのあかりさんと、作詞と作曲を担当するあかねさんの強力なタッグによるパンチのきいた楽曲が魅力的な日本の女性音楽ユニット、音莉飴。
彼女たちの『かわいい私の片想い』は、好きな男の子をいちずに思うのに素直になれない乙女心を描いた歌詞がキュート。
ボーカルも2人が担当していて、曲の雰囲気にあった女の子らしい声が、聴けば聴くほどクセになります。
ミュージックビデオのポップなイラストにもグッと引き込まれますよ!
私より好きでいて高嶺のなでしこ

甘く切ない女の子の気持ちを描いた楽曲です。
好きな人に「私より好きでいて」と願う心情が胸に響きます。
口に出せない恋心を歌った歌詞は、自分の気持ちを確かめたくなる女の子の不安な様子を見事に表現しています。
2024年6月にリリースされた本作は、高嶺のなでしこの魅力が詰まった1曲。
バンドサウンドを基調にしたポップな曲調が、リリックの世界観にぴったりですね。
恋人の愛情を確かめたくなるとき、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?
きっと自分の気持ちと重なる部分があるはずです。