男性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
カバー曲と聞いてどんな曲を思い浮かべますか?
人気のあの曲、よく歌われている名曲、カバー中心に活動しているアーティストのイチオシ曲などなど……変わりゆく時代のなかで、たくさんの名曲が歌い継がれていますよね。
この記事では、男性アーティストが歌う、心に深く響く名カバーを厳選しました。
いつも聴いているお気に入りの楽曲も、新鮮な発見があるかもしれませんね。
どれもステキなカバーですので、ぜひ聴いてみてください。
- 【歌いやすい】男性が歌うとかっこいい女性の曲
- おすすめ!男性アーティストの恋愛ソング・人気のラブソング
- 歌が上手い。歌唱力が高い日本の男性歌手
- 女性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【昭和歌謡】男性歌手のヒットソング、歌謡曲の名曲。
- 声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストが歌うラブソング
- Z世代におすすめしたい、男性アーティストが歌う泣ける名曲
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【号泣必至】男性にこそ聴いてほしい、おすすめの感動ソング
男性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー(11〜20)
糸Bank Band

中島みゆきの名曲をボーカル桜井和寿の声で聴けるというだけで誰もが感無量でしたよね。
そしてこのBank Bandとして歌ってくれたことに感謝しかありません。
このバンドのこの曲はやはり大きなステージのフェスで聴きたいです。
感動のカバーとしか言えません。
愛のしるしスピッツ

1998年にPUFFYがリリースした6枚目のシングルが原曲。
PUFFY=奥田民生と思われがちですが、この曲はスピッツのボーカル草野マサムネが提供しているんですよ。
ロック感が強めのギター、ベース、ドラムが、優しい歌声とマッチして心地よく聞こえますよね。
Rain秦基博

シンガーソングライター秦基博のゆったりとしたテンポの、優しくあたたかいバラードナンバー『Rain』。
この日常にそっと寄り添ってくれるような人肌の歌詞もとても魅力的な1曲で、男性のボーカルの低いキーが非常によく映える楽曲です。
ギター弾き語りでカバーするととてもすてきですね!
I LOVE YOUクリス・ハート

失恋がテーマの少し切ない曲です。
高音や甘く切ないメロディーなど、さまざまな表現を使っており、彼の表現力の高さを非常に強く感じる曲です。
日本語の発音もとてもキレイで聴きやすく、とても共感が得られます。
表現の引き出しをたくさん使っているこの曲はぜひ聴いていただきたい1曲です。
粉雪Toshi

X JapanのToshiさんが2019年12月にリリースしたカバーアルバム『IM A SINGER VOL.2』に収録された、レミオロメン8作目のシングル『粉雪』のカバー。
2005年11月リリースされた原曲でも男性高音ボイスは十分に楽しめますが、こちらはハイトーンが高く評価されているToshiさんが歌っているだけあって、原曲以上に高音の魅力が光っていますね。
サビでタイトルを歌う部分は思い切りよく歌い上げましょう!
Raining福山雅治

福山雅治の弾き語りカバー・アルバムとして2015年にリリースしたアルバム『「魂リク」』の中でカバーしています。
彼の甘い声が、この曲を新しい別のサウンドとして引き出している気がします。
女性の楽曲を男性がカバーする魅力なんですよね。
男女問わず良い曲はこうして引き継がれていってほしいですね。
男性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー(21〜30)
言葉にできないEXILE ATSUSHI

小田和正の名曲をカバーしたこの曲は、原曲の世界観はもちろん、ATSUSHI独自の世界観と合わさって非常に丁寧に歌われているので若い人や原曲を聴いていた世代の方からも人気があり、大きなヒットを生み出しました。
ATSUSHIの甘い声はとても魅力的です。