RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【男子高校生向け】カラオケで歌いやすい邦楽まとめ

青春時代を過ごす男子高校生の皆さんは、友達や恋人とカラオケに行く機会も多いですよね。

「カラオケに行くことになったけれど、どんな曲を歌えばいいか分からない……」とお悩みの方もおられるでしょう。

そこでこの記事では、男子高校生の方にオススメしたい、カラオケで歌いやすい曲をピックアップしました。

音域が広くない曲や低音を生かした曲など、歌うのが苦手な方も挑戦できる邦楽が見つけられますよ。

男性の声で歌いやすく、盛り上がる人気曲や話題の曲をカラオケで歌ってみてくださいね!

【男子高校生向け】カラオケで歌いやすい邦楽まとめ(21〜30)

チーム友達千葉雄喜

千葉雄喜 – チーム友達 (Official Music Video)
チーム友達千葉雄喜

最近の中学生は今までのどの世代よりもヒップホップが身近だと思います。

なかでも、時代の先端を走るトラップミュージックを聴いているという中学生ヘッズも多いでしょう。

そこでオススメしたいのが、こちらの『チーム友達』。

本作はKOHHこと、千葉雄喜さんの世界的な人気を集めたヒットナンバーです。

ゆるいトラップにまとめられているので、フロウが非常にシンプル。

ラップに慣れていない方でも問題なく歌いこなせるでしょう。

TETETEピラフ星人

MCバトルシーンで注目を集めるラッパー、ピラフ星人さん。

バトルシーンでは賛否両論の彼ですが、音源自体は高い評価を受けており、特に10代のヘッズから高い評価を集めています。

そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『TETETE』。

オートチューン全開の楽曲ですが、フロウ自体はわりとシンプルで、メロディアスなフロウのため、ラップというよりはボーカルとしての側面が強い傾向にあります。

高さこそありますが、音域自体は広くはないので、男女を問わず、歌いこなしやすい楽曲と言えるでしょう。

【男子高校生向け】カラオケで歌いやすい邦楽まとめ(31〜40)

Bunny GirlAKASAKI

【AKASAKI】Bunny Girl / バニーガール(Lyric Video)
Bunny GirlAKASAKI

TikTokやInstagramで耳にしない日はないほどの人気を集めた楽曲『Bunny Girl』。

本作は若手シンガーソングライター、AKASAKIさんの代表作で、非常に軽やかでノリの良いリズムが特徴です。

聴き心地の良いリズムなので、意外に思えるかもしれませんが、本作は非常に音域が狭い作品で、キーさえ適正に合わせれば、どんな声域の方でも歌いあげられます。

ボーカルラインもリズミカルではあるものの、複雑な上下はまったく要さず、ロングトーンも登場しないので、歌唱力がなくても安心して歌えるでしょう。

真っ白藤井風

Fujii Kaze – “masshiro” (pure white) [Official Audio]
真っ白藤井風

藤井風さんの新曲『真っ白』。

藤井風さんというとR&Bを主体とした楽曲が特徴ですよね?

そういったスタイルから難しい印象を持っている方も多いと思うのですが、本作は違います。

R&Bをはじめとしたブラックミュージックの要素はなく、全体を通してドリームポップのような淡いボーカルラインに仕上げられているため、本作は藤井風さんの楽曲のなかでも、屈指の歌いやすさをほこります。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

アフタースクール[Alexandros]

[Alexandros] – アフタースクール (MV)
アフタースクール[Alexandros]

いくつもの名曲を生み出してきたバンド、Alexandros。

邦ロックに詳しくない方でも一度は彼らの楽曲を耳にしたことがあるかと思います。

そんなAlexandrosの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『アフタースクール』。

邦ロックらしさを持ちながらも、全体を通して海外のオルタナティブロックの要素が強く、爽やかで落ち着いたボーカルラインが特徴です。

とにかく淡白な作品で、ボーカルラインの起伏が少なく、音域も狭くまとまっているので、100点を狙うにはうってつけの楽曲と言えるでしょう。

おわりに

男性の声で歌いやすく、ティーンから人気を集めるアーティストの曲を紹介してきました。

定番曲や人気曲以外にも、幅広い楽曲のなかからお気に入りの曲を見つけてもらえたら幸いです。

大切な人や愛する人に向けた感情を向けたラブソングや友情を描いた青春ソングまで、男子高校生の皆さんにぴったりな曲をプレイリストに追加して練習してみてくださいね。