【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
男子小学生に人気の曲を紹介します!
話題になっている人気の邦楽やアニメソング、ボカロ曲など、小学生男子なら一度は聴いた事がある人気ソングが盛りだくさんです!
カラオケで歌える曲や話題のダンス曲を探している小学生、若い世代ではやっている曲を知りたいという方はぜひチェックしてみてくださいね。
今回は小学生男子の人気曲ということで、疾走感が気持ちいい曲も多いです。
自宅での勉強タイムや自主練習のBGMにもぴったりですよ!
【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング(6〜10)
夜に駆けるYOASOBI

小説を音楽にするユニット、YOASOBI。
『夜に駆ける』はYOASOBIの代表曲といえる1曲で、配信限定シングルとして2019年にリリースされました。
この曲の原作は星野舞夜さんの小説『タナトスの誘惑』です。
疾走感が気持ち良いメロディと、少し切なさを感じる歌詞は何度聴いても飽きないですね。
「歌ってみた」「踊ってみた」の動画投稿も多く、小学生の間でも知られている人気ソングの一つ。
まだ声変わりしていない小学生男子のみなさんは、カラオケで挑戦してみてくださいね!
うっせぇわAdo

一度聴くと耳から離れなくなりますね。
現役高校生メジャーデビューが話題を呼んだシンガー、Adoさんの楽曲で、2020年にリリース。
作詞作曲は人気ボカロP、syudouさんが手がけています。
社会に対する思いを切れ味するどい歌声、言葉で投げかけるエネルギッシュなナンバーで、まるで自分の気持ちを代弁してくれているかのように感じます。
スカッと気分になりたいときにオススメです。
ノリが良い曲調なので、カラオケで歌うのも楽しいですよ。
Lemon米津玄師

人気シンガーソングライター米津玄師さんの大ヒットナンバー『Lemon』。
2018年にリリースされたシングルで、続編を期待する声も多いドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされました。
この曲はドラマの世界観が反映されており、人の死を連想させる描写がありますが、大切な人を思う強い気持ちが伝わってくるとても切ない1曲。
発売から数年が経過した今でも人気のカラオケソングの一つです。
カラオケに行くと歌いたくなる小学生も多いのではないでしょうか?
ドラえもん星野源

2019年10月からアニメ『ドラえもん』の主題歌に起用された1曲です。
『映画 ドラえもん のび太の宝島』の主題歌として書き下ろされ、シンガーソングライター星野源さんの11枚目のシングルとしてリリースされました。
星野源さんといえば、『恋』や『アイデア』などのヒット曲が小学生にも大人気ですよね!
この曲も小学生たちが大好きなアニメの主題歌ということもあり、好き!という子も多いのではないでしょうか?
明るくポップなメロディがさすが星野さん。
気分が上がるのでぜひ聴いてみてください。
インフェルノMrs. GREEN APPLE

聴くとやる気がみなぎるかっこいい1曲『インフェルノ』!
『青と夏』『僕のこと』の人気曲でも知られているロックバンド、Mrs. GREEN APPLEが2019年にリリースした曲で、アニメ『炎炎ノ消防隊』のオープニング主題歌に起用されました。
この曲は2020年におこなわれた『国民13万人がガチ投票! アニメソング総選挙』にて10位にランクインするなど、かなりの人気ソング。
アニメもロックも好きという男子小学生は必聴ですよ!