【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
男子小学生に人気の曲を紹介します!
話題になっている人気の邦楽やアニメソング、ボカロ曲など、小学生男子なら一度は聴いた事がある人気ソングが盛りだくさんです!
カラオケで歌える曲や話題のダンス曲を探している小学生、若い世代ではやっている曲を知りたいという方はぜひチェックしてみてくださいね。
今回は小学生男子の人気曲ということで、疾走感が気持ちいい曲も多いです。
自宅での勉強タイムや自主練習のBGMにもぴったりですよ!
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめの笑えるおもしろい歌
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
- 【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲
- 小学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- 男子中学生に人気の曲特集!話題の曲まとめ
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング
【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング(1〜10)
Lemon米津玄師

人気シンガーソングライター米津玄師さんの大ヒットナンバー『Lemon』。
2018年にリリースされたシングルで、続編を期待する声も多いドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされました。
この曲はドラマの世界観が反映されており、人の死を連想させる描写がありますが、大切な人を思う強い気持ちが伝わってくるとても切ない1曲。
発売から数年が経過した今でも人気のカラオケソングの一つです。
カラオケに行くと歌いたくなる小学生も多いのではないでしょうか?
ドラえもん星野源

2019年10月からアニメ『ドラえもん』の主題歌に起用された1曲です。
『映画 ドラえもん のび太の宝島』の主題歌として書き下ろされ、シンガーソングライター星野源さんの11枚目のシングルとしてリリースされました。
星野源さんといえば、『恋』や『アイデア』などのヒット曲が小学生にも大人気ですよね!
この曲も小学生たちが大好きなアニメの主題歌ということもあり、好き!という子も多いのではないでしょうか?
明るくポップなメロディがさすが星野さん。
気分が上がるのでぜひ聴いてみてください。
インフェルノMrs. GREEN APPLE

聴くとやる気がみなぎるかっこいい1曲『インフェルノ』!
『青と夏』『僕のこと』の人気曲でも知られているロックバンド、Mrs. GREEN APPLEが2019年にリリースした曲で、アニメ『炎炎ノ消防隊』のオープニング主題歌に起用されました。
この曲は2020年におこなわれた『国民13万人がガチ投票! アニメソング総選挙』にて10位にランクインするなど、かなりの人気ソング。
アニメもロックも好きという男子小学生は必聴ですよ!
【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング(11〜20)
ヴィランてにをは

『ルリビタキの巣』でデビュー、『怪異物ノ怪音楽箱』で自身初の殿堂入りを果たしたことで知られるボカロP、てにをはさんが2020年に発表した1曲『ヴィラン』。
「ヴィラン」は「villain」、悪党という意味ですね。
歌詞では現代の多種多様な恋愛観を象徴するような内容がつづられており、リスナーからの評価も高いです。
公式MVの再生回数が1000万回を超えている人気のボカロソング。
一度聴くとクセになる中毒性も魅力的な1曲ですよ。
NEW ERASixTONES

2020年に、結成から5年を経てメジャーデビューした6人組男性アイドルグループ、SixTONESの3作目となるシングル曲。
テレビアニメ『半妖の夜叉姫』のオープニングテーマに起用されたことから、男子小学生にも聴きなじみがあるナンバーと言えるのではないでしょうか。
重厚なロックサウンド、キャッチーでクールなメロディー、楽曲の疾走感を加速させるハンサムなラップなど、グループの方向性や個性が詰まった楽曲ですよね。
ジャニーズファンでなくても一度は聴いておきたい、新世代アイドルの楽曲です。
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ゾンビ・デ・ダンス」のCMソングにも起用された1曲『Rat-tat-tat』。
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの配信限定シングルとして2019年にリリースされました。
クセになるリズムとダンスが話題を呼んだこの曲、動画投稿アプリ「TikTok」にて聴いたことのある小学生も多いのではないでしょうか?
サビの振り付けは小学生でも楽しめるようになっているので、ダンス好きの小学生男子は一度踊ってみてください!
さよならエレジー菅田将暉

俳優、そして歌手として活躍する菅田将暉さん。
彼の歌う『さよならエレジー』は、カラオケソングとしても人気の1曲!
2018年に放送されていたドラマ『トドメの接吻』の主題歌で、作詞作曲は菅田将暉さんとも親交の深い石崎ひゅーいさんが担当されました。
菅田将暉さんがギターをかき鳴らす公式MVは再生回数1億回を突破しており、この曲の人気がうかがえますね。
真っすぐな歌声とかっこいいサウンドが男子小学生の心をつかむはず!