RAG Music
素敵な音楽
search

イケボ・高音など魅力がいっぱい!オススメの男性歌い手まとめ

ニコニコ動画の歌ってみた動画から始まった、歌い手という活動スタイル。

今ではYouTubeや各ライブ配信サービスなど、たくさんの歌い手がさまざまなプラットフォームで活動していますよね!

また歌う曲もボカロ曲だけでなく、J-POPも歌っていたりと、どんどん活動の幅を広げています。

そんなこともあり、今や大人気の歌い手シーンですが、この記事ではオススメの男性の歌い手を紹介していきますね!

中性的でハイトーンが魅力の歌い手、イケボ、ロック感のある歌い手など、さまざまな歌い手をピックアップしました。

これから歌い手を聴き始めるという方はもちろん、歌い手好きのあなたも新たな歌い手との出会いがあるかもしれません。

イケボ・高音など魅力がいっぱい!オススメの男性歌い手まとめ(21〜30)

ヒバナ志麻

ヒバナ(Covered by 志麻)
ヒバナ志麻

歌い手としての実力だけでなく、生放送での声マネのレパートリーの多さとクオリティの高さにも定評があるのが志麻です。

歌い手グループ浦島坂田船のメンバーでもあります。

独特の魅力的な歌声がクセになりますね!

Black and WhiteDa-iCE

Da-iCE /「Black and White」Music Video
Black and WhiteDa-iCE

高音系のダンスボーカルグループと聞いて、多くの方はまず最初にDa-iCEをイメージするのではないでしょうか?

ミックスボイスやファルセットに定評がある彼らですが、こちらの『Black and White』はその中でも特にスムーズな高音を味わえる作品です。

全体を通してダンス色の強いR&B調の楽曲にまとめられており、一般的なファルセットからシャウト混じりのファルセット、迫力のあるミックスボイスなど、多くの高音系のテクニックが登場します。

イケボ・高音など魅力がいっぱい!オススメの男性歌い手まとめ(31〜40)

ダーリンMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」Official Lyric Video
ダーリンMrs. GREEN APPLE

Mrs.GREEN APPLEの楽曲のなかでも、特に胸を打つ名曲として多くのファンから愛されている『ダーリン』。

本作は序盤からファルセットが登場するのですが、楽曲が進むごとにボルテージが上がっていき、それに比例してファルセットの迫力も増してきます。

カラオケで再現するのは、なかなかに難しいと思いますが、爽快感にあふれたファルセットやミックスボイスが多く登場するので、カラオケのレパートリーに入れてみてはいかがでしょうか?

天国Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「天国」Official Music Video
天国Mrs. GREEN APPLE

今、話題沸騰中の人気曲『天国』。

Mrs.GREEN APPLEの新作で、いつもの明瞭で快活とした雰囲気とは違って、かなり世界観を感じさせるエモーショナルなメロディーに仕上がっているのが特徴です。

そんな本作のボーカルラインは非常に難易度が高く、ウィスパーボイスやファルセット、ミックスボイスといったあらゆる発声が登場するだけでなく、声を張り上げるボーカルや声を絞ったボーカルまで、さまざまなテクニックが登場します。

高音系のアーティストの魅力が詰まった1曲と言えるので、ぜひチェックしてみてください。

PASSAGEしゅーず

PASSAGE@しゅーず 【歌ってみた】
PASSAGEしゅーず

ニコニコ動画で公開されている歌ってみた動画がどれも人気となっている歌い手。

ルックスもかなりいいと評判です。

誰かの声に似ている!となりがちな歌い手さんの立ち位置ですが、そんなことも、そのやさしい歌声を聴くと忘れてしまいそうですよね。

THE DAYポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『THE DAY』MUSIC VIDEO(アニメ「僕のヒーローアカデミア」第1クール OPテーマ)
THE DAYポルノグラフィティ

ポルノグラフィティも音域が高いことで有名ですが『THE DAY』は特にトップクラスで高い曲なのではないでしょうか?

テンポもかなり速いので、いざ歌う!

となったら曲をしっかり覚えてからじゃないとついていくのに大変だと思います。

また、ボーカル岡野さんの発声はほぼチェストボイスで高音は張り上げるように地声で歌っていますが、サビ最後の最高音C#5は裏声です。

この切り替えがまたかっこいいですよね!

曲もアップテンポなので高音が苦手な方はいきなり原曲キーではなく、1つ2つとキーを下げてから練習するのをオススメします。

音程を気にするのではなく、まずこの速さに慣れるところから入りましょう!

歌うのに一生懸命になるかもしれませんがブレス忘れないでくださいね!

メトロノーム / 米津玄師 (covered)ちょまいよ

쵸마이요(ちょまいよ)-메트로놈(メトロノーム)
メトロノーム / 米津玄師 (covered)ちょまいよ

リラックスしているのに深い感情が込められていると評判のシンガー、ちょまいよのカバー曲です。

ちょまいよは動画投稿サイトで歌ってみたシリーズで投稿しているということだけで他の情報はあまりなく、年齢も出身も不明なんですね。

『抱きしめてトゥナイト』という別の名義でも活動していたようですが、本人にこだわりはなくどう呼ばれてもいいと言っているそうです。

飾り気のない方なんでしょうか。

今後の投稿で明らかになっていくのか、楽しみですね。