RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

男性におすすめの洋楽の片思いソング。世界の名曲、人気曲

片思いの楽曲のなかにも「毒々しい内容のリリック」であったり、「メロディーが非常に明るいもの」など、さまざまな特色を持った作品があります。

特に洋楽は邦楽に比べて、そういった幅が広い傾向にあります。

今回はそんな洋楽の片思いソングをピックアップいたしました。

同じ片思いソングといっても、それぞれの楽曲によって大きく雰囲気や内容が異なるため、今回はそういった歌詞の内容や楽曲が制作された経緯などについても解説しております。

片思い中の方にとっては、共感できる楽曲も多いと思いますので、ぜひチェックしてみてください!

男性におすすめの洋楽の片思いソング。世界の名曲、人気曲(16〜20)

Stacy’s MomFountains of Wayne

Fountains Of Wayne – Stacy’s Mom (Official Music Video)
Stacy's MomFountains of Wayne

2000年代半ばに爆発的なヒットを記録した、ファウンテンズ・オブ・ウェインの『Stacy’s Mom』、片思いのテンションを巧みに捉えた名曲です。

ため息がこぼれるほどに生々しいリリックは、2003年のリリース以来、多くの思春期を過ごす男性たちにとって支持されてきました。

幼なじみのお母さんに恋するというユニークな設定は、この楽曲が並外れた人気を博す秘訣でしょう。

漫画や映画からちりばめられたポップカルチャーの引用も、リスナーの心をくすぐります。

あなたがもしも片思いで心揺れているなら、本作がその気持ちに新しい視点をもたらしてくれるかもしれませんね。

One ThingOne Direction

「21世紀のビートルズ」と呼ばれるイギリスおよびアイルランド出身のメンバーからなるボーイズグループ、ワン・ダイレクションのシングルです。

大切な人に対する自分の気持ちやジレンマをストレートに歌っています。

Take CareDrake

Drake – Take Care ft. Rihanna
Take CareDrake

ヒップ・ホップ界の新星といわれたドレイクさんが手がけたラブソングです。

2011年に発売され、彼の2作目になるアルバムに収録されています。

彼にとって代表的な曲となったともいえます。

リアーナさんとのコラボによってうまれました。

What It TakesAerosmith

エアロ・スミスの不朽の名曲『What It Takes』は、1989年にリリースされ、その後も繰り返し人々の心に響く曲として愛されています。

本作は片思いの切なさを歌った、まさに男性にオススメの洋楽ソングです。

彼らの特徴であるブルースベースのハードロックを抑えつつ、カントリー風のサウンドからロック指向に変化させており、そこにアコーディオンの特別な味付けが加わったことで、失恋の痛みと前に進む強さが感じられる楽曲に仕上がっています。

未練を隠すことができない主人公の心情がこれでもかと伝わってくるので、片思い中の方はぜひ耳を傾けてみてください。

CAN’T GET OVER YOUJoji ft. Clams Casino

大阪生まれで世界に羽ばたいた音楽家、ジョージさん。

彼の音楽キャリアはYouTubeでの成功からスタートし、その後、音楽シーンでの深遠な楽曲で知られるようになりました。

そんな彼の名曲がこちらの『CAN’T GET OVER YOU』。

もだもだとした気持ちを巧みに表現したこの楽曲は、ふとした瞬間にすっと心に入り込んできます。

また、本作は2018年にリリースされたアルバム『BALLADS 1』に収録されており、ジョージさんの進化したアーティスト性も感じさせます。

男性リスナーの孤独な想いに寄り添いながらも、失恋の痛みが切なく暖かい安堵に変わる大切な1曲です。