【高齢者向け】3月にちなんだイベントレク
こちらの記事では、高齢者の方向けの3月のイベントやレクリエーションをご紹介します!
3月はひな祭りやホワイトデーといったイベントがたくさんありますよね。
デイサービスなどの高齢者施設では毎月さまざまなイベントがおこなわれていると思います。
もちろん定番のレクリエーションも楽しいですが、すこし気分を変えて違うものを取り入れてみようかなというときにもオススメです。
もちろんご家庭でも楽しめるものもたくさんありますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
【高齢者向け】3月にちなんだイベントレク(51〜60)
ホワイトデー簡単ラッピング
紙コップで簡単ラッピング #バレンタイン#ラッピング#shorts

ホワイトデーのお返しにも使える「ホワイトデーの簡単ラッピング」のご紹介です。
カットした紙コップの中に、アメやチョコレートなどお菓子を入れられますよ。
ご家族などから、チョコレートをいただいた高齢者の方にぜひ作っていただきたい作品です。
もちろん、ホワイトデー用ではなくお孫さんなどにお菓子を渡すとき用に作っても大丈夫ですよ。
工作レクは指先を使うことで脳を刺激し活性化に役立ちます。
ハサミを使うことに注意が必要ですが、高齢者の方のご様子に合わせてサポートしてくださいね。
シンプルな工程なので多くの高齢者の方に制作していただける作品ですよ。
more_horiz
おわりに
3月のイベントにまつわるレクリエーションを紹介しました。
3月はそろそろ春を感じられてウキウキするシーズンですよね。
デイサービスなどの高齢者施設でおこなうのはもちろん、ご家庭で楽しめるものもあるので、ぜひみなさんでやってみてくださいね。