森永のCMまとめ。ジャニーズグループも出演で話題に!
チョコボールやハイチュウ、チョコモナカジャンボなど、人気のお菓子やアイスを数多く展開している森永。
お菓子の他に「ココアはやっぱり森永」というサウンドロゴも有名ですよね!
この記事では、そうした森永のCMを一挙に紹介していきます。
人気俳優やタレントのほか、関ジャニ∞やなにわ男子などのジャニーズグループも出演しているCMは、ファンの方なら注目しているのではないでしょうか?
新旧問わずたくさんのCMを紹介しますので、じっくりご覧くださいね。
- 関ジャニ∞出演CMまとめ。メンバーが個別で出演しているCMも紹介
- なにわ男子が出演するCMまとめ。メンバー個人の出演CMも紹介
- 【2025年7月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 江崎グリコのCM。お菓子や食品、飲料のCMまとめ
- 【チョコレートは…】明治のCM。お菓子やアイス、乳製品のCMまとめ
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- カルビーのCMまとめ。豪華な出演者が魅力のお菓子やシリアルのCM
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【2025年7月】話題の最新CMソングまとめ
- 【お口の恋人】ロッテのCMまとめ。人気のお菓子がめじろ押し
- 不二家のCM。ミルキーやルックなどなじみ深い商品のCMを紹介
- ブルボンのCM。なじみ深いお菓子のCMまとめ
- ネスレ日本のCMまとめ。ネスカフェやキットカットのCM
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
森永のCMまとめ。ジャニーズグループも出演で話題に!(26〜30)
森永製菓 板チョコアイス「これ板チョコやと思うやん? アイスやねん2」篇大西流星

なにわ男子のメンバーである大西流星さんの関西弁が際立つこちらは、森永の板チョコアイスのCMです。
板チョコかと思いきや、実は板チョコみたいなアイスだと紹介するこのCMを観て、「食べてみたい!」と思った方は少なくないはず!
甘いものが好きな方はもちろん、なにわ男子のファンの方も必見CMですね!
森永製菓 inゼリー 部活にinゼリー「さしいれライブ大熱狂!!」篇

部活に全力で取り組む学生たちのもとに、WANIMAのメンバーがinゼリーをさしいれにやってくるという内容です。
サプライズの訪問、inゼリーだけでなくライブまでも届けてくれたという驚きと感動が、その場に駆けつける学生たちの姿や、ライブ中の楽しそうな表情からからしっかりと伝わってきますね。
そんなライブの熱狂をより鮮明に伝えてくれる楽曲が、WANIMAの『Rolling Days』です。
バンドの持ち味であるパワフルで疾走感のあるサウンドと、未来に向かって駆け抜ける姿を表現した歌詞が、聴いている人に力をくれますね。
苦しい過去があっても、不格好でもいいから前に向かっていこうという、力強い決意が込められている楽曲です。
森永製菓 森永ラムネ「試験中にパニック!? 雑音が気になって仕方ない…よび覚ませ、集中力」篇石田莉子、チャンス大城

学校での試験のシーンを映したこちらは、森永ラムネのCMです。
CM内では、石田莉子さん演じる主人公が周囲の音が気になって集中ができず、それらの音がついにはヘヴィメタルの演奏に聴こえてきてしまいます。
しかしこれは彼女の想像で、そうならないために試験前にラムネを1粒食べて気持ちを切り替え、試験に集中して臨むのでした。
勉強や仕事の休憩時間など、気持ちを切り替えたいときにラムネがピッタリであることがユーモアたっぷりにアピールされていますね。
チョコモナカジャンボ「タイムトラベル」篇

2022年に発売から50年を迎えた森永製菓のチョコモナカジャンボ。
みなさん一度は食べたことがあるのでは?という有名なアイスの一つですよね。
そのチョコモナカジャンボの歴史がひと目でわかるようなCM「タイムトラベル」編は関ジャニ∞がタイムマシーンに乗って登場。
1972年発売当時の初代パッケージから1980年のチョコソース時代、ジャンボの名前で大きさも1.5倍になった1996年と関ジャニ∞と一緒にタイムトラベルをしている気分で見られます。
こうやって見ていると食べたくなりますよね!
大玉チョコボール「カリサク!大玉チョコボール」篇

5人組男性アイドルグループのHiHi Jetsのメンバー、猪狩蒼弥さんと作間龍斗さんが出演する森永製菓の大玉チョコボールのCM「カリサク!大玉チョコボール」編です。
リニューアルされた大玉チョコボールの食感を「カリサク」と表現、猪狩さんの「ガリ」と作間さんの「サク」からの響き「カリサク」の食感をテンポよくコミカルに描いているCMです。
音の気持ちよさはもちろん、そのノリがクセになるCMでついつい食べすぎてしまいそうになりますね!