いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング
5月の第2日曜日にある「母の日」は、大切なお母さんへの感謝をあらわす日。
この記事では、母の日にお母さんへの感謝の気持ちを伝えられる「ありがとうの歌」を紹介します。
どんなことがあってもいつもやさしく自分を受け止めてくれる母親の存在は、子供にとってとても大きいですよね。
大人になっても「お母さんにだけは敵わない!」と感じている人も多いのではないでしょうか。
日頃は面と向かって伝えられない「ありがとう」を、母の日にカーネーションと一緒に贈ってみましょう。
きっと喜んでくれますよ!
いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング(91〜100)
おひさま~大切なあなたへ平原綾香

具体的に誰に向けた歌詞なのかはわかりませんが、包容力のある歌唱から母親の思いを感じます。
その存在そのものを喜んでくれています。
その広く大きな愛が歌全体を包んでいます。
母親の愛が静かに感じ取れる曲だと思います。
EternityBRIGHT

4月に家を出て一人暮らしを始める方も多いと思います。
そんなあなたに母の日にオススメの1曲です。
離れて暮らす母の偉大さと少しのさびしさ、それと自分も母を支えたいと思う気持ちが歌われていて、母親の声を聴きたくなりました。
へその緒SOFFet

生まれた時から今までずっと変わらないものって何があるでしょうか?
自分も自分の周りの環境もゆっくりと変わり続けています。
でも、親子の縁はそうそう切れるものでもありません。
もし素直になれないなら、この曲を贈ってみてはいかがでしょうか?
カーネーション傘村トータ

傘村トータさんは、ボカロP活動を中心に活躍する音楽家です。
この曲『カーネーション』はまさに母に贈る感謝の曲で、やさしい歌詞とゆるやかなメロディーにきっと引き込まれると思います。
どんなに愛している人でも、一緒に暮らしていると小さなすれ違いというものはあるわけで、そんなものが歌詞につづられていると、いつしかそこに自分自身を映し合わせてしまうんですよね。
そこがこの曲の、しいては傘村さんの魅力なんです。
この曲を母の日にお母さんに歌ってあげるのもステキだと思います。
ちなみに、2021年にリリースされたアルバム『素敵な大人になる方法』は全17曲というボリュームいっぱいの作品で、どの曲も私たちが揺れ惑う微妙な感情を歌詞にしてくれている、まさにトータワールド全開の1枚です。
時間がなくてもぜひ聴いてもらいたいです!
おかあさん森昌子

自分が大人になってふっと母親の小ささに気づいています。
そこから自分を育ててくれたこれまでに思いをはせています。
大人になった今、母親の悩みをも分かち合いたいと思うほど成長しました。
娘の母親への感謝を歌っています。