いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング
5月の第2日曜日にある「母の日」は、大切なお母さんへの感謝をあらわす日。
この記事では、母の日にお母さんへの感謝の気持ちを伝えられる「ありがとうの歌」を紹介します。
どんなことがあってもいつもやさしく自分を受け止めてくれる母親の存在は、子供にとってとても大きいですよね。
大人になっても「お母さんにだけは敵わない!」と感じている人も多いのではないでしょうか。
日頃は面と向かって伝えられない「ありがとう」を、母の日にカーネーションと一緒に贈ってみましょう。
きっと喜んでくれますよ!
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- 母の日の歌ランキング【2025】
- 両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 長寿のお祝いに贈りたい歌。心あたたまる人生の名曲・人気曲
- 母を想う。母親を歌った洋楽の名曲
- パパ・ママに贈りたい育児の応援歌。頑張れる名曲、人気曲
- 【5月の歌】元気が出る応援ソング&母の日の感動ソング集
- 家族のうた人気曲ランキング
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 【ありがとう】母の日に聴きたいボカロ曲集【感動】
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング(41〜50)
ママへ青山テルマ

娘から母への感謝の気持ちが込められた感謝ソングです。
母娘はとくにぶつかり合うことも多いかと思いますが、その分、友情にも似たような関係性の母娘もいますよね!
そんな強い絆で結ばれた母娘にはピッタリ!
聴いていると今までのことを思い出しながら、これからも頑張るからね!という意気込みを伝えられる1曲です。
いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング(51〜60)
母子手帳石崎ひゅーい

石崎ひゅーいさんの名前って本名だって知っていましたか?
何でも『巨人の星』の星一徹とデビッド・ホウイのファンだった石崎さんのお母さんが名付けたらしいんです。
さてこちら『母子手帳』は2014年にリリースされたミニアルバム『だからカーネーションは好きじゃない』に収録されている作品。
母親との思い出をたどっていく歌詞はどなたも共感できるんじゃないでしょうか。
母の日のある5月、この曲に勇気をもらってふだんは言えない感謝を伝えてみては。
カーネーションthe paddles

大阪は寝屋川出身のスリーピースバンド、the paddlesの気持ちいい母の日ソング。
しっとりとしたメロディーに母への感謝をつづった歌詞の組み合わせは王道ですが、the paddlesのこの曲『カーネーション』を聴くと「母の日のロック、かっこいい!!」ってなりますよ。
「子供の頃のように素直に甘えられなくなったけど、おかあさんいつもありがとう」と日頃の素直な思いをそのまま落とし込んだような楽曲、新しい世代のリスナーに支持されるのもうなずけます!
セカンドミニアルバム『THE ERA』に収録されていますので、機会がありましたらぜひ。
日々吉田山田

長年連れ添った老夫婦の日常を穏やかに描いた珠玉のラブソングを、吉田山田が心を込めて歌い上げています。
出会いから結婚、子育て、そして老後まで、人生の喜びや悲しみを見つめ直す温かな物語が胸を打ちます。
2013年12月にリリースされた本作は、NHK『みんなのうた』で放送され、メンバーの山田義孝さんがアニメーションのキャラクターデザインも手掛けています。
グループ結成から10年以上、二人で紡いできた音楽性が見事に結実した一曲です。
母の日のプレゼントにピッタリな、親子の絆や家族への感謝の気持ちが込められた楽曲として、たくさんの方に愛されています。
感謝。RSP

大事な人へ贈る感謝の歌なので、親にも友達にも恋人にも贈れる1曲。
自分は1人ではなく、そばで支えてくれる多くの大事な人がいるからこそ幸せでいられるんだと思います。
ぜひこの歌であふれるほどの「ありがとう」を伝えてみてください。
ありがとう小野大輔

親元を離れ、一人奮闘する日々の中で、ふと思い出す母親との思い出の数々。
近すぎてぶつかり合った過去も、セピア色の記憶の中で、それが真の愛だと気づかされた男性は、止まった時計を巻き戻すために、心の奥底にあった感謝の言葉を歌に乗せます。
motherET-KING

ET-KINGの15作目のシングルとして2012年に発売されました。
母親から子供に対する気持ちを書いた曲で、子供が元気で頑張る姿、それこそが何よりの親孝行になるという思いの元、なかなか口には出さないけれど、お互いに「ありがとう」と心に想っている関係こそが親子で、いつも自分のことを思ってくれる母への気持ちが詰まった曲です。