いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング
5月の第2日曜日にある「母の日」は、大切なお母さんへの感謝をあらわす日。
この記事では、母の日にお母さんへの感謝の気持ちを伝えられる「ありがとうの歌」を紹介します。
どんなことがあってもいつもやさしく自分を受け止めてくれる母親の存在は、子供にとってとても大きいですよね。
大人になっても「お母さんにだけは敵わない!」と感じている人も多いのではないでしょうか。
日頃は面と向かって伝えられない「ありがとう」を、母の日にカーネーションと一緒に贈ってみましょう。
きっと喜んでくれますよ!
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- 母の日の歌ランキング【2025】
- 両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 長寿のお祝いに贈りたい歌。心あたたまる人生の名曲・人気曲
- 母を想う。母親を歌った洋楽の名曲
- パパ・ママに贈りたい育児の応援歌。頑張れる名曲、人気曲
- 【5月の歌】元気が出る応援ソング&母の日の感動ソング集
- 家族のうた人気曲ランキング
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 【ありがとう】母の日に聴きたいボカロ曲集【感動】
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
いつもありがとう。母の日に贈りたいおすすめの歌。人気の感謝ソング(21〜30)
ありがとういきものがかり

いきものがかりの18thシングルとしてリリースされ、NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌として使用されています。
ドラマがヒットしたこともあり自己最高位タイの2位を記録しました。
日頃の感謝を伝える定番ソングです。
20825日目の曲二宮和也

意味深な数字が並ぶこの曲のタイトルは、彼の母親の誕生日からこの曲の発売日までの日数を表しています。
母親と会話しているかのような言葉でつづられたこの曲は歌詞としてのセオリーを度外視し、母と息子だけのプライベート性を強調させていますね。
花束を君に宇多田ヒカル

2016年に配信限定シングルとして発表された楽曲で、NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』主題歌に起用されました。
母親である藤圭子のことを思って書いたと言われる歌詞には、娘である宇多田ヒカルの母への愛や切ない気持ちにあふれていて、感動できる曲です。
蕾コブクロ

懐かしい写真のように鮮明なディテールで描かれる歌詞の世界観は、記憶の中の母親を、やさしく開くつぼみにたとえながらつづられます。
また、母への想いを描いたドラマ『東京タワー』の主題歌としても、この作品の世界観を見事に演出しました。
未来へKiroro

沖縄県出身の2人組女性ユニットKiroroのセカンドシングル曲。
この曲は中学校や高校など、学校の授業や合唱コンクールで歌ったことがある人も多いのではないでしょうか。
そのため卒業ソングとしても知られています。
一方、メンバーの玉城千春さんが中学校3年生のときにお母さまに宛てて書いた曲でもあるので、母への感謝ソングとしてもオススメです!
誰でも一度は母親に反発してしまって、大人になってから後悔したなんてことがあるはず。
5月の母の日にはこの曲をお母さんにプレゼントするのもいいかもしれませんね!
ごめんね、ママYU-A

ヤンチャ三昧でわがままを通した自分を見捨てなかった母親への気持ちをつづったこの曲は、両親に愛され、真っすぐ生きてきた良い子にはわからない切なさと深い愛情にあふれています。
反抗期の真っただ中で苦しむお母さんにも聴いてほしい1曲。
あなたがいることでUru

ドラマ『テセウスの船』の主題歌として耳にしたことがある方も多いであろうこの曲。
歌っているのは近年大注目のシンガーUru。
かつてはYouTube上で、さまざまな楽曲のカバー動画をアップロードしていたことでも話題になっていましたよね。
透明感があって美しい歌声が魅力的な彼女。
この曲の歌詞は、恋愛ソングともとらえられますが、お母さんからの愛情と思いやりをテーマにしたものにも取れますよね。
これまで大切にしてくれたことへの感謝と、これから恩返ししていきたいという気持ちを乗せて贈りたい1曲ですね。