新聞紙を使った楽しい遊び!子どもが喜ぶレクリエーション・ゲーム
子供向けの新聞紙を使った遊びやレクリエーションのアイデアを集めました。
新聞紙遊びは子供たちと一緒に楽しめるので、保育園や幼稚園、小学校などの室内遊びとして気軽に取り入れられますね。
新聞紙を用意するのが難しい時は広告チラシや、要らなくなったおたよりやお知らせなどを使ってみましょう。
色の入っている紙で遊ぶと、また違った雰囲気に仕上がりそうですね。
体をたくさん動かして楽しむ遊びもご紹介しているので、室内でも十分体を動かせますよ!
新聞紙を使った楽しい遊び!子どもが喜ぶレクリエーション・ゲーム(31〜35)
新聞パラパラ

やぶいた新聞紙をたくさん集めて、バサバサと投げるだけのとても楽しい遊びです!
子供の想像力でいろいろな遊びに変化します。
新聞紙がひらひらと落ちてくる様子は赤ちゃんも喜んでくれますよ!
新聞紙アタック

ボールを投げるような動きで勢いよく新聞紙をたたく「新聞紙アタック」。
新聞紙を破れたらOKです。
簡単そうに見えますが、スピードが足りないと新聞紙を破ることはできません。
高さを変えたり、いろいろな方法を試して遊んでみてくださいね。
新聞紙で作って遊べるフープ
@soramame.sensei♬ Kids, cute, pets, energetic background music(1101939) – nyansuke
子供から大人まで一緒に楽しめる!
新聞紙で作って遊べるフープゲームのアイデアをご紹介しますね。
準備するものは新聞紙、モチーフが描かれたカードです。
新聞紙をひとり一人に配り、出されたモチーフカードに沿って新聞紙を変形させて遊ぶユニークなゲームです。
丸いモチーフは新聞紙を丸くつないで、四角いモチーフは新聞紙を折りたたむのも良いでしょう。
くしゃくしゃに丸めても、折りたたんでもちぎっても良いので自由度の高いゲームなのが魅力的です。
創造力が刺激されますね!
新聞紙シアター

新聞紙1枚で作るシアター、はじまりはじまり〜。
まずは新聞紙で帽子を作ります。
半分に折った新聞紙を真ん中に向かって端から三角に折ります。
余った下の部分を表裏ともに真ん中に向かって2回折り込みましょう。
そして真ん中を広げ折り目を変え、広げた部分の端を少し折ります。
おまじないをかけ、再びパッと開くと海賊のような帽子の完成!
でもこの帽子、それだけじゃないんです。
敵に会って帽子の頭の部分を破られてしまった〜。
破られた帽子を広げてみると……。
なんとぼろぼろのシャツが出現!
帽子を作るところから物語を言いながらやるとまるで映画の一場面のようになりますよ!
新聞紙バスケット編み

新聞は読んでしまえば、あとは資源ごみにしている方も多いのではないでしょうか?
資源ごみはまとめるのも大変で、捨てるのが面倒だと感じている方もいるはず。
そんなときは、生活に役に立つものに変身させてはいかがでしょうか?
新聞紙を材料にして小物入れなどとして使えるバスケットを作ってみましょう!