有名&人気のアニソンをピックアップ!ピアノソロとともに
海外にもどんどん浸透している、日本が誇るアニメ。
1963年の『鉄腕アトム』から始まり、現在でもアニメの人気ぶりは途絶えることがありません。
そしてストーリーと同じくらい人々の心に届いているのが、アニメソング。
その曲を聴いただけで内容と感情が思い出され、テンションが上がったり、思わず涙が出たりする方も多いのではないでしょうか。
この記事では、そんな素晴らしいアニメソングを、ピアノソロの演奏動画とともにご紹介します。
原曲だけでなく、ピアノの美しい音色で奏でられるアニメソングも聴いてみてはいかがでしょうか?
- 【アニソン】ピアノ初心者でも気軽に弾ける!おすすめ練習曲
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【初心者向け】ピアノで弾きたい!おすすめのアニソンまとめ
- 感動するアニソンの名曲、人気曲
- 【ピアノ×J-POP】弾けたらかっこいい最新曲・アニソンを厳選
- 【初心者向け】ピアノで演奏したいオススメのジブリの名曲
- 世界的な大ヒット曲も!Z世代におすすめしたいアニメソング
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【J-POP】ピアノの音色が印象的&綺麗な曲を聞きたい!おすすめのピアノカバーの曲
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- アニソンのBGM。アニメソングの名曲、人気曲
有名&人気のアニソンをピックアップ!ピアノソロとともに(21〜25)
courage戸松遥


アニメ「ソードアート・オンラインⅡ」のオープニングテーマに起用された楽曲で、イントロではとくにピアノが美しく仕上げているかっこいい曲です。
戸松遥さんのかわいらしい歌声とピアノの美しい音がとてもマッチしているのが特徴的です。
ときめきエクスペリエンス!Poppin’party


2017年に放送されたアニメ「BanG Dream!」のオープニングテーマとして起用された楽曲。
バンドサウンドながら、メインリフをピアノが担当しているためキラキラしているのが特徴です。
とても明るく元気が出るような曲調なので、気持ちを切り替えたいときに聴くのもオススメです。
天使にふれたよ!放課後ティータイム


女子高生バンドという設定の楽曲ですので青春を表現したようなピアノ伴奏がとても可愛らしい、アニメ「けいおん!!」の挿入歌です。
挿入歌ながらピアノ伴奏がバンド演奏をさらに可愛らしく感動的に仕上げているのでアニソンファンは絶対に聴いた方が良い神曲です。
優しさの理由ChouCho


アニメ「氷菓」のオープニングテーマに起用された楽曲で、歌手Chouchoさんの4枚目のシングルです。
ピアノが聴こえなくなりがちなサビでも常にピアノが聴こえているため、青春らしい美しさを表現している明るいアニソンです。
有名&人気のアニソンをピックアップ!ピアノソロとともに(26〜30)
コネクトClariS

アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のオープニングテーマに起用された楽曲で、ClariSの代表曲となるほどに有名になった楽曲です。
特にイントロはボーカルメロディーはもちろんのことピアノのリフがとてもかっこ良いのでオススメです。
季節は次々死んでいくamazarashi


大人気アニメ「東京喰種トーキョーグール√A」のエンディングテーマとして起用された楽曲です。
バンドサウンドの中に、アニメの暗く儚い世界観をとても上手に表現したピアノが入っているので、アニソンという枠を超えても評価された曲です。
シグナルグラフAnnabel


アニメ「恋と選挙とチョコレート」のオープニングテーマとして起用された楽曲です。
歌っているAnnabel(アナベル)さんはアルゼンチン出身という日本のアーティストでは珍しい方で、この曲はピアノのおかげで楽曲がさらに高揚感を煽るような仕上がりになっています。