盛り上がるドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ
あなたは友人や家族にドッキリを仕掛けたことはありますか?
仕掛けてみたいと思っても、どんなドッキリがいいのかなかなか思いつかないのではないでしょうか?
そこでこの記事では、みんなで楽しめるオススメのドッキリのアイディアを紹介していきますね!
中でも、今回は「あまり過激なものはよくないし、みんなで楽しめるドッキリアイディアを探している」という方にオススメのアイディアを中心に選びました。
とはいえ、ネタバラシの後のフォローを忘れないでくださいね!
- 簡単なのに面白い!ドッキリ&イタズラネタまとめ
- 友達のドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ
- 学校で盛り上がるドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ
- 【爆笑】笑えるドッキリ&イタズラのアイデア
- 簡単にできるイタズラ!面白すぎるアイデアまとめ
- 男性におすすめのドッキリネタ。盛り上がるイタズラ
- 【小学生向け】小学校でできるドッキリ&楽しいイタズラネタ
- 女性におすすめの盛り上がるドッキリネタ
- LINEでできるドッキリ。友達や恋人と楽しめるイタズラまとめ
- 海外のドッキリネタ。盛り上がるイタズラ
- サプライズ・ドッキリの人気ネタランキング
- 彼氏への面白いドッキリネタ。かわいいイタズラ
- 学校で盛り上がる感動のサプライズアイデア
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 小学校で盛り上がる感動のサプライズアイデア
盛り上がるドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ(21〜30)
鬼以外は全員目隠ししてないドッキリ

大人になるとめっきり機会がなくなってしまう鬼ごっこを、ドッキリで復活させませんか?
このドッキリではなんと、全員目隠しで鬼ごっこしよう!とターゲットに持ちかけて、ターゲット以外はアイマスクをせずに目が見える状態で逃げるというもの。
仕掛け人は目隠しして苦戦しているターゲットの姿が見えているので、少し滑稽な姿に吹き出してしまいそうになるのを我慢してください!
クエン酸ドッキリ

甘いと思っていた生クリームが酸っぱかったら、びっくり、というか頭が混乱してしまうのではないでしょうか?
人の脳って思い込みがありき、まさか生クリームが酸っぱいなんてことは考えもしないと思います。
このドッキリはカットケーキのまわりに付いているビニールフィルムに食品用のクエン酸をふりかけておき、そのフィルムについた生クリームをなめると……というもの。
ただ、人前でフィルムについた生クリームをなめるかどうか、ということもあるので誘導も大事になってくるドッキリです(笑)。
盛り上がるドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ(31〜40)
寝ている間にお化粧ドッキリ

一度寝てしまうとぐっすりと寝てしまって起こしても全然起きない、という人いますよね。
そんな人にドッキリを仕掛けるのなら寝ている間にメイクをしちゃうというのはどうでしょうか?
男性ならきっとメイクになじみのない方も多いと思いますし、女性でもあまり人にメイクしてもらうことってないですよね。
ちょっと派手目に、オーバーな感じでメイクして起きた時の反応を楽しんでみましょう!
とは言っても寝ている人にメイクというのもなかなか難しいもの。
起こさないように細心の注意を払ってやってみましょう。
寝起きドッキリ

よくテレビ番組で見かける「寝起きドッキリ」。
寝ている人の部屋に侵入して寝起きの様子をうかがう、というあのドッキリです。
旅行やパーティーの後にみんなでお泊まりした、というシチュエーションにはピッタリのドッキリですね。
ターゲットが眠りの浅い人なら失敗する確率も上がってしまうドッキリなので、普段から一度寝るとなかなか起きないと定評のある人をターゲットにしてみましょう。
ただ寝起きの様子をスマホで撮影するだけではもったいないので、誰かが添い寝するなどちょっとしたオマケも付けたいですよね!
不在着信ドッキリ

不在着信ドッキリは、LINEアプリに文字を打ち込んで、不在着信があったように見せかけるドッキリです!
電話なんてかかってきていないのに、不在着信の表示が出るのってちょっと焦りますよね。
このドッキリは単純にしかけるより「え?電話なんてかけてないよ?…呪い?」と心霊現象に見せかけるなど、シチュエーションを作るのがポイント!
どうしても文字を打つ時間がいるので、同じ部屋でしかける時は友達何人かで協力してみるのもいいですね。
簡単でお金もかからない、オススメのドッキリです!
入り口にラップを仕掛ける

とてもシンプルでわかりやすいドッキリ、ドアを開けたところにラップを貼っておく!というもの。
まさかドアを開けたところにラップが張りめぐらせてあるとは思いもよりませんよね?
しかもそのドアが普段から通り慣れているドアならなおさらです。
コツとしてはドッキリを仕掛ける人の身長を把握しておき、きちんと顔の高さになるようにラップを貼っておくこと、あとはラップが壁から離れないようにしっかりと押さえておくことも大事かと思います。
寝起きバズーカ

かつて、とあるバラエティー番組で人気だった企画です。
手順はとてもシンプル!
寝ている人の部屋にはいって、バズーカのごう音で一気に起こすというドッキリです。
バズーカの調達は難しいかと思いますので、複数のクラッカーで代用してもいいですね。