盛り上がるドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ
あなたは友人や家族にドッキリを仕掛けたことはありますか?
仕掛けてみたいと思っても、どんなドッキリがいいのかなかなか思いつかないのではないでしょうか?
そこでこの記事では、みんなで楽しめるオススメのドッキリのアイディアを紹介していきますね!
中でも、今回は「あまり過激なものはよくないし、みんなで楽しめるドッキリアイディアを探している」という方にオススメのアイディアを中心に選びました。
とはいえ、ネタバラシの後のフォローを忘れないでくださいね!
盛り上がるドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ(41〜45)
タメ口ドッキリ

目上の人にタメ口で話しちゃうみたいなドッキリも非常に盛り上がります。
ただし、ドッキリをしかける場合は関係性ができあがっていないと、気まずい空気になっちゃうので注意しましょう!
ポイントはドッキリの後のネタバラシ!
ネタバラシが弱いと、ただの失礼になってしまうので、「テッテレー!」のかげごえや「ドッキリ」と書かれた看板を使うといいかもしれませんね。
一応、念を押して言っておきますが、くれぐれも1対1のときはしないように!
ガチで怒られるかもしれません!
ウイダーインケチャップ

ウィダーインケチャップという名前からしてインパクト抜群のドッキリ。
ウィダーインゼリーの下の方に少し切れ目を入れて中身を全部出したあと、中にケチャップを入れます!
ターゲットはゼリーが出てくると思って思い切り吸い込みますが、出てくるのは残念ながらケチャップです……(笑)。
ケチャップって酸味もありますし、一度に大量に口にするような調味料ではないので、さぞ驚かせられるでしょう!
ビリビリドッキリ

静電気がパチっとなるとびっくりしてしまう人も多いですよね。
そんな人にドッキリを仕掛けるなら、ビリビリ系のドッキリグッズを使うのがオススメです。
最近では雑貨屋さんなどにビリビリペンや、本物そっくりのビリビリスマホなども売っているので、準備は困らないでしょう。
手作りするときにはケガに気をつけてくださいね。
iPhoneを接着剤で地面にくっつけるドッキリ

ターゲットが持っているものと同じ型のスマホのサンプルをコンクートに貼り付けておき、すきを見て入れかえる!というドッキリです。
突然部屋にコンクリート板が現れたり、つっこみどころは満載ですが、地味でユニークなドッキリですね。
どこでもドアドッキリ

公園に設置された白いドア。
そのドアを男性が開けて通って出てくるはずが……出てきません!
しかもドアは勝手に閉まります。
実はドアの死角にまぎれて男性がダッシュで隠れ、遠隔操作でドアを閉めています。
いったい男性はどこへ行ったのか?
ターゲットたちの驚いた顔に注目です。