祈りをテーマにした邦楽。温かいメッセージが胸に響く曲
大切な人の幸福や世界平和など、他者に向けた思いを込めて祈りをささげる行為は伝統的なものとして世界中でおこなわれていますね。
祈りをテーマにした邦楽をお探しの方もおられるかと思います。
この記事では、日本で活躍するアーティストの祈りの歌をまとめてピックアップしました。
心温まるようなメロディーが展開するバラードからポップスまで幅広い曲を紹介していきますね。
祈りを込めた歌声やメッセージが響く楽曲をじっくりと聴いてみてください。
- 【2025】祈りを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ
 - 【平和を願う歌】悲惨な歴史を繰り返さないために|心に響く平和ソング集
 - 生きることを歌った邦楽の名曲。元気のもらえる曲。
 - 心が浄化される美しい邦楽曲。オススメの名曲
 - 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
 - レクイエム・鎮魂歌の名曲
 - 【心に刺さる反戦歌】日本の名曲が伝える平和への祈り
 - 【本日の癒しソング】心に安らぎを与える名曲&話題曲
 - 【ヒーリング】悩みを不安をやわらげて心を楽にしてくれる曲。安心する曲
 - 愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
 - 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
 - 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
 - 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
 
祈りをテーマにした邦楽。温かいメッセージが胸に響く曲(31〜40)
祈り山田タマル

1982年生まれ、東京都練馬区出身のシンガーソングライター、山田タマルさんの「祈り」です。
2005年、「My Brand New Eden」のイントロ部分が資生堂「MAQuillAGE」のTVCMに採用されると、繰り返し聴こえてくるインパクトのあるイントロが話題になり注目を集めました。
祈り米倉千尋

1972年生まれ、神奈川県横浜市出身のシンガーソングライター、米倉千尋さんが歌う「-祈り-」です。
米倉千尋さんは「機動戦士ガンダム第08MS小隊」のオープニングテーマ曲「嵐の中で輝いて」で歌手デビューを果たし、その後数々のアニメ・ゲームの主題歌や挿入歌、イメージソングを歌っています。
「-祈り-」は、2000年にリリースされたアルバム「apples」に収録されています。
祈り降るならmao

神奈川県横浜市出身の歌手、maoさんの「祈り降るなら」です。
maoさんは、ドラえもん主題歌コンペ用楽曲「夢をかなえてドラえもん」の仮歌を歌ったところ、楽曲と共に採用されてデビューしました。
デビュー後は、主にゲームソフトやTVアニメの主題歌を歌っています。
この動画はカバーされたものです。
祈りの詩savage genius

結成当は3人組バンドでしたが、ベースが抜けて2人組バンドsavage geniusとなりました。
現在はボーカルの「ああ」だけが残り、ソロ活動をしています。
「祈りの詩」は2人組時代の2006年にリリースされたシングル曲で、TVアニメ「シムーン」のエンディングテーマ曲に採用されました。
蛍サザンオールスターズ

岡田准一主演、井上真央、三浦春馬出演の映画「永遠の0」の主題歌となった、サザンオールスターズの「蛍」です。
太平洋戦争を舞台にした作品の書き下ろしで、平和への祈りが込めて作られています。
大きな優しい愛を感じられるこの曲に、映画館で涙した人も多いはずです。
祈りをテーマにした邦楽。温かいメッセージが胸に響く曲(41〜50)
祈りうた ~トウトガナシ~城南海

1989年生まれ、鹿児島県奄美大島出身の歌手、城南海(きずきみなみ)さんの「祈り歌~とうとがなし~」です。
とうとがなしは漢字で「尊々加那志」と書き、ご先祖様や神様、自然や人々への最大限の感謝を意味する奄美大島の方言です。
祈り普天間かおり

普天間かおりさんは、1973年生まれ、沖縄県中頭郡中城村出身のシンガーソングライターです。
また、ラジオパーソナリティーとしても活躍しています。
「祈り」は、2004年6月から7月の間、NHK「みんなのうた」で放送されました。
優しさと思いやりの気持ちを【水】に例えて表現しています。





