amazarashiの人気曲ランキング【2025】
アニメともタイアップが多い2人組のロックバンドです。
大御所のミュージシャンからの支持も高いアーティストです。
今回はそんな彼らをご紹介します。
これまでにYouTubeで再生頻度の高かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。
ファンの方はもちろん、初めましての方は興味がありましたらご覧ください。
- Azariの人気曲ランキング【2025】
- YOASOBIの人気曲ランキング。ヒットソング・名曲・最新【2025】
- RADWIMPSのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- RADWIMPSの人気曲ランキング【2025】
- 人気の泣ける歌ランキング【2025】
- Analogfishの人気曲ランキング【2025】
- RADWIMPSの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- MOSHIMOの人気曲ランキング【2025】
- 心揺さぶる深イイ歌詞。amazarashiの名曲
- 人間椅子の人気曲ランキング【2025】
- ヨルシカの人気曲ランキング【2025】
- 凛として時雨の人気曲ランキング【2025】
- あいみょんの人気曲ランキング【2025】
amazarashiの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
アノミーamazarashi29位

amazarashiを一言で表すとアノミーだと思うんですね。
なのでこの『アノミー』はamazarashiそのものだとも思えます。
吐しゃ物や死体の単語がちりばめられた世界は浅いように見えて深い湖のよう。
ある人から見れば化け物もある人から見れば神様のようなフレーズも胸にグッときます。
ずっと頭で追える歌詞の世界。
ちなみにアノミーの意味は「無秩序」です。
ヒーローamazarashi30位

逆境に立ち向かうパワフルなメッセージを乗せた激しいロックサウンドが魅力の2人組ロックバンド・amazarashiの楽曲。
テレビドラマ『銀と金』の主題歌に起用された楽曲で、飾らない歌声だからこそ心に響くエモーショナルなメロディーが秀逸ですよね。
全体をとおして簡単な押さえ方のコードしか登場しないため、初心者ギタリストやシンプルな楽曲を探している方にもオススメですよ。
インパクトのある歌詞と叙情的なメロディーが弾き語りにもぴったりな、簡単だからこそ思い切り歌い上げてほしいナンバーです。
amazarashiの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
リビングデッドamazarashi31位

リビングデッドってゾンビ映画でよく聞く言葉ですよね。
死んでも動き続ける人の意味ですが、それが転じて生きていてもまったく生気のない人を表して使うこともあります。
間違ってもムダでも生きて前へ進め的な歌詞は心をくすぐられるように深い。
ミュージックビデオには「検閲解除済み」って記されたものもあって、なんか怖いです。
僕が死のうと思ったのはamazarashi(COVER:チャンソプ by BTOB)32位

「日常に降りかかる悲しみや苦しみを雨に例え、僕らは雨曝しだが“それでも”というところを歌いたい」という強烈な思いがバンド名となっている青森県出身のロックバンド・amazarashiの楽曲。
女性シンガー・中島美嘉さんに提供した楽曲ですが、amazarashiによるセルフカバーバージョンが話題を集めていることでも知られています。
韓国ではジェジュンさんやBTOBのチャンソプさんといった日本でも知られるトップアーティストがカバーしたことでも話題になりましたよね。
叙情的でありながら内なる熱さが湧き出るようなメッセージは、たとえ国が違っても伝わる、ということを教えてくれるナンバーです。
メーデーメーデーamazarashi33位

「日常に降りかかる悲しみや苦しみを雨にたとえ、僕らは雨ざらしだが“それでも”というところを歌いたい」という意味を込めたバンド名で活動する青森県出身のロックバンド・amazarashiの楽曲。
8作目のミニアルバム『虚無病』に収録されている楽曲で、韻を踏み続けて畳みかけるようなポエトリーリーディングに圧倒されますよね。
人間という生き物が持つ矛盾した言葉や行動を突きつけられるような強烈なメッセージは、メロディーではなくポエトリーリーディングだからこそのインパクトを受けるのではないでしょうか。
その反面、メロディアスなサビのメロディーが楽曲全体を芸術作品に昇華している、絶妙な楽曲構成がクセになるナンバーです。
名前amazarashi34位

amazarashiは、青森県在住の秋田ひろむを中心とするバンドです。
語りかけるようなボーカル、心に響く歌詞が特徴です。
こちらの曲は、ゆったりとした曲調に反する強い意志を持ったボーカルで、周りからの目を気にして見失いがちな、大切なものに気づかせてくれる曲です。
虚無病amazarashi35位

虚無ってどこか宗教を感じさせる言葉ですね。
意味は「何物もなくむなしいこと」です。
楽曲名が『虚無病』なのですが、何も思わないこと自体が病気だと考える世界観ってすごくないですか?
何に対しても無感動になってしまう人間たち、でもそれでは生きているとは言えないとさとされているようでもあります。
この曲に限ってはそんな散文的な解釈も必要ないのかな。