THE BLUE HEARTSのカラオケ人気曲ランキング【2025】
誰かと来た、年が離れている、そんなカラオケでの曲選びは悩みどころ。
しかしTHE BLUE HEARTSの曲なら年齢性別関係なく、多くの人が一度は聴いたことのあるものが多いはずです。
そんなTHE BLUE HEARTSのカラオケ人気曲をランキング形式でご紹介。
ぜひカラオケでの選曲の参考にしてみてください。
- THE BLUE HEARTSの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】THE BLUE HEARTSの歌いやすい曲集
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)の名曲・人気曲
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- THE BLUE HEARTSの人気曲ランキング【2025】
- 【50代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- THE BLUE HEARTSの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- THE BLUE HEARTSのラブソング・人気曲ランキング【2025】
THE BLUE HEARTSのカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)
未来は僕等の手の中THE BLUE HEARTS11位

パンク系ボーカルの激しい中に力強いメッセージと強烈なライブでカリスマ的なポジションを得たブルーハーツの名曲です。
テレビアニメカイジでも流されたことで人気が再ブームしました。
特に40代の世代の不良世代の反抗曲としても名をはせている青春系モテ曲です。
トレイン・トレインTHE BLUE HEARTS12位

ブルーハーツの曲はとてもストレートでパンチ力があり、よい曲がたくさんあります。
中でもおすすめなのが、この曲で、ブルーハーツの曲の中でも人気の高い曲です。
ブルーハーツを知らない人はぜひ一度きいてみて、心打たれてほしいです。
TOO MUCH PAINTHE BLUE HEARTS13位

5thアルバム『HIGH KICKS』からのリカットでリリースされた通算12作目のシングル曲『TOO MUCH PAIN』。
アマチュア時代から演奏されてきたバラードナンバーで、センチメンタルなピアノとブルースハープの音色が胸を締め付けますよね。
トレードマークのパンクアンサンブルとは違ったゆったりとしたメロディーのため歌いやすいですが、音域の幅が広いため音程を外さないよう注意が必要です。
哀愁を感じさせるメロディーとリリックが切ない、ライブでも特別な時にしか演奏されなかったことでも知られているナンバーです。
すてごまTHE BLUE HEARTS14位

深いメッセージが込められた楽曲、『すてごま』を紹介します。
こちらは1993年にリリースされた曲で、当時の悲しい世界情勢を踏まえた歌詞が展開されています。
また、残念ながら悲しいできごとは今日も世界中でくり広げられており、そのため今聴いても胸に刺さる作品に仕上がっていますよ。
どことなく乾いたサウンドとダウナーな歌唱なので、その辺りを意識しつつ、歌ってみてくださいね。
ちなみに、同じフレーズが繰り返し登場するので、歌詞をおぼえやすい曲としてもオススメですよ。
夕暮れTHE BLUE HEARTS15位

夕暮れというタイトルがまさにピッタリという曲です。
多くの大人の男性は、青春時代を思い出しハッとさせられるのではないでしょうか。
そんな若き頃の情景を、ボーカルの甲本ヒロトの独特の歌詞と、胸にくる歌い方で彩ってくれる、いろいろな世代に知ってほしい隠れた名曲です。
みんなで合唱したいですね。