RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

Bon Joviの人気曲ランキング【2025】

1983年から現在まで多くのアルバムをリリースし、ツアーも頻繁に行なっているBon Jovi。

お笑い芸人のなかやまきんに君のネタでもおなじみのアメリカのバンドです。

今回は彼らの人気曲をランキング形式でお伝えします!

Bon Joviの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

Something For The PainBon Jovi43

Bon Jovi – Something For The Pain (Official Music Video)
Something For The PainBon Jovi

1995年リリース、通算6枚目のアルバム『ジーズ・デイズ』に収録され、後にシングルカットされた楽曲です。

やや落ち着いた渋めのナンバーで、メロディックながらもどこか哀愁漂う雰囲気が特徴的ですね。

ギターソロの後に、ギタリストのリッチー・サンボラさんがリード・ボーカルを取るという珍しい楽曲でもあります。

ボン・ジョヴィにしては、かっちりした作りではなくラフな空気感が濃厚というのも90年代という時代を感じせますし、80年代のボン・ジョヴィしか聴いたことがない、という方であれば新鮮な気持ちにさせられるのでは?

そういう意味では、90年代の有名ミュージシャンを模した人物が多く登場するMVも含めて、ボン・ジョヴィと90年代という時代の距離感みたいなものも垣間見える、貴重な楽曲と言えるかもしれませんね。

THIS HOUSE IS NOT FOR SALEBon Jovi44

根強い人気を誇るBon Joviさんが放つ、底抜けにエネルギッシュなアンセム!

バンドの転機となったアルバムに収録された本作は、2016年8月にリリースされ、ビルボードの各種チャートで高順位を記録しました。

深い根を持つ家をモチーフに、困難を乗り越えた強さと結束を表現。

「家族や仲間との絆を守り抜く」というメッセージが、大学生の皆さんの心に響くはず。

新しい環境での不安を感じている人にもぴったり。

友達と一緒に聴いて、明日への活力にしてみませんか?

Tokyo RoadBon Jovi45

日本の伝統的な楽曲「さくらさくら」のメロディが取り入れられたイントロが印象的な本作。

エネルギッシュなハードロックサウンドと、東京の夜を舞台にした歌詞が魅力です。

異国での冒険や出会いが描かれ、1980年代の日本の活気ある雰囲気が感じられます。

1985年3月にリリースされたアルバム『7800°ファーレンハイト』に収録された楽曲で、日本のファンへの特別な思いが込められています。

ボン・ジョヴィの初期の魅力を感じたい方や、80年代の日本を懐かしむ方におすすめです。

Wanted Dead Or AliveBon Jovi46

Bon Jovi – Wanted Dead Or Alive (Official Music Video)
Wanted Dead Or AliveBon Jovi

日本でも大人気のロックバンド、ボン・ジョヴィ。

アメリカを代表するハードロック・バンドの1つで、現在までにいくつもの名曲を生み出してきました。

そんな彼らの作品のなかでも、イントロがかっこいい曲として特にオススメしたい名曲が、こちらの『Wanted Dead Or Alive』。

グラムメタルを主体としたパワー・バラードなのですが、ブルースのようなギターサウンドから始まるイントロが独特の雰囲気をかもしだしています。

非常にスタイリッシュでかっこいい作品なので、ぜひチェックしてみてください。

We Weren’t Born To FollowBon Jovi47

この曲でBON JOVIを知った、という方は30代以下の方であれば多いかもしれませんね。

2009年にリリースされ、本国アメリカのみならずここ日本においてもチャート1位を記録したアルバム『The Circle』の先行シングルにして、オープニングを飾る爽快なナンバーです。

ヘビーメタル由来のハードさは感じられず、聴いていてホッとするような温かみと包容力を兼ね備えた、大人の余裕を感じられるポップなアメリカン・ロック。

とても聴きやすく、洋楽初心者であってもすんなり聴けるはずです。

同時に「私たちは従うために生まれてきたんじゃない」といったような意味合いのタイトルからもわかる通り、現実の困難に直面し、それでもなお戦い続ける人々を鼓舞するような歌詞の深い意味について知ると、この曲がまた違った形で聴こえてくるのではないでしょうか。

You Had Me From HelloBon Jovi48

You had me from hello – Bon Jovi + Lyrics
You Had Me From HelloBon Jovi

ラヴソングにここまで甘い歌詞を詰め込めるのは洋楽なれではの楽曲なのでしょうか。

「初めて挨拶したときから僕は君のものだよ」人生で一度くらいは言ってみたいものです。

ボン・ジョヴィ:Thank You, GoodnightBon Jovi49

日本における洋楽バンドの中でも、最も知名度が高い存在といっても過言ではないボン・ジョヴィ。

1980年代における爆発的なヒットから40年以上が過ぎた2020年代の今も、その人気は健在ですよね。

そんなボン・ジョヴィをテーマとしたドキュメンタリー作品『ボン・ジョヴィ:Thank You, Goodnight』が、現在ディズニープラスにて独占配信されています。

キャリア初期の苦闘やブレイク後のサクセスストーリー、長年苦楽を共にしたリッチー・サンボラさんの脱退や94年に脱退していたベーシスト、アレック・ジョン・サッチさんの死、そして2020年代におけるコロナ禍を経てからの彼らの現在地が4つのエピソードで語られており、古くからのファンはもちろん近年彼らのファンになった方々も必見の内容ですね。