RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

クリープハイプのラブソング・人気曲ランキング【2025】

若い世代を中心に絶大な人気を誇るロックバンド、クリープハイプ。

彼らの楽曲の中でも、とくに女性に人気の高い曲は恋愛をテーマにした曲が多いのではないでしょうか?

飾らない言葉で内面をありのままつづった歌詞は、衝撃的でも私たちの胸にぐっと刺さりますよね。

この記事では、そんな彼らのラブソングの中から、人気の曲をランキング形式で紹介していきます!

あらためて人気の曲を順番に聴いていくと、また今までわからなかったメッセージに気付けるかもしれません。

クリープハイプのラブソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

愛すクリープハイプ8

クリープハイプ – 「愛す」 (MUSIC VIDEO)
愛すクリープハイプ

素直になれない恋心を巧みに描いた1曲です。

クリープハイプの独特な視点と表現力が光る本作は、「ブス」と「愛す」をかけた言葉遊びが印象的。

後悔と向き合いながら過去の愛を振り返る切なさが、多くのリスナーの心に響きます。

2020年1月にリリースされたこの曲は、フジテレビの番組『ウケメン』のエンディングテーマにも起用されました。

恋愛で素直になれずモヤモヤしている人や、過去の恋を思い返している人にピッタリ。

この曲を聴くことで、素直な気持ちを伝える勇気をもらえるかもしれませんよ。

イノチミジカシコイセヨオトメクリープハイプ9

激しいギターサウンドと鋭い歌詞が印象的な、クリープハイプの楽曲です。

2012年4月にリリースされたアルバム『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』に収録されています。

自己否定に苦しむ女性の心情を描いた歌詞に、共感をおぼえる方も多いのではないでしょうか。

現実と理想のはざまで揺れる女性の感情が、尾崎世界観さんの独特な世界観で表現された本作は、自分自身と向き合う勇気が欲しい人や、人生の岐路に立つ人にオススメの1曲です。

リバーシブルークリープハイプ10

クリープハイプ – 「リバーシブルー」 (MUSIC VIDEO)
リバーシブルークリープハイプ

ボーカルの尾崎世界観さんから作り出される唯一無二の独特なクリープハイプワールドはファンからも高い評価を得ています。

『リバーシブルー』では「会いたい」という気持ちの表現も独特で、「普通に会いたいっていえばいいじゃん」と思うかもしれませんが、その遠回りがクリープハイプなんです。

そんな表現者がつづった歌詞をひも解いていくのもきっと楽しいですよ。

クリープハイプのラブソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

おやすみ泣き声、さよなら歌姫クリープハイプ11

クリープハイプ – おやすみ泣き声、さよなら歌姫
おやすみ泣き声、さよなら歌姫クリープハイプ

大切な人の思いに気付けなかった自分……そんな後悔の念が伝わってくるギターロックナンバーです。

4人組バンド、クリープハイプのデビューシングルで2012年にリリースされました。

キレのある演奏とボーカル尾崎世界観さんの伸びやかな歌声がぴたりとハマっていて、聴いていて気持ちがいいです。

が、その歌詞のメッセージ性のせいか、聴き終わるころには泣けてきます。

自分の中に渦巻く感情をぶちまけたい方、ぜひ聴いてみてください。

ナイトオンザプラネットクリープハイプ12

クリープハイプ – 「ナイトオンザプラネット」 (MUSIC VIDEO)
ナイトオンザプラネットクリープハイプ

過去の恋愛を懐かしむような切なさと、現在の幸せな生活とのはざまで揺れる心情を繊細に描き出したクリープハイプの珠玉のラブソング。

映画『ちょっと思い出しただけ』の主題歌としても話題を集めた本作は、過去の恋と現在の生活を重ね合わせ、ゆったりとした曲調でメランコリックな雰囲気をかもし出します。

夜に過去の記憶に浸り、朝にはそれを溶かすように薄れていく。

そんな誰もが経験したことのある心の機微を、尾崎世界観さんの繊細な表現力で見事に切り取っています。

恋人との大切な記念日に、2人で一緒に聴きながら、これまでの思い出を振り返るのにピッタリの1曲です。

青梅クリープハイプ13

クリープハイプ -「青梅」(MUSIC VIDEO)
青梅クリープハイプ

真夏に出会ったふたりの甘酸っぱくてどこか切ない恋の始まりが描かれた、クリープハイプの楽曲。

孤独だった日常が、大切な誰かとの出会いで色鮮やかに変わっていく様子に、胸がキュンとしますね。

シンセサイザーや打ち込みを大胆に取り入れながらも、彼らならではのバンドサウンドと尾崎世界観さんの心に刺さる歌詞の世界観は健在です。

本作は2023年5月に配信開始され、同年12月発売のアルバム『こんなところに居たのかやっと見つけたよ』にも収められました。

恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」のタイアップとしても話題になりましたね。

これから始まる恋にワクワクしている人や、夏の高揚感を感じたいときに聴けば、きっと忘れられない思い出の1ページを彩ってくれるはずです。

傷つけるクリープハイプ14

弾き語り 傷つける / クリープハイプ ( Acoustic Cover)
傷つけるクリープハイプ

「憂、燦々」のカップリング曲ですが、カップリングにするには惜しいほどの名曲です。

松井大悟演出の舞台「リオリウム」のために尾崎世界観が書き下ろした曲ですが、この情けない歌詞に共感できる人は絶対に多いと思います。