Do As Infinityの人気曲ランキング【2025】
ほんの少しだけハスキーでマニッシュなボーカルの伴都美子がボーカルをつとめるDo As Infinity。
今回は彼女らの楽曲に注目してみました。
今回はこれまでに再生回数が多かった楽曲をリストアップしました。
ぜひチェックしてみてください。
Do As Infinityの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
君がいない未来Do As Infinity6位

1999年に結成されたロックバンド・Do As Infinityはアニメ『犬夜叉』シリーズの主題歌をいくつか担当されたりとアニソンでも活躍するバンドです。
おだやかなバラードや疾走感のある楽曲など、サウンドのテイストは幅広いですが、どんな雰囲気の曲でも伴都美子さんのボーカルのまっすぐなメッセージが感じられます。
『犬夜叉 完結編』のオープニングテーマである『君がいない未来』は持ち味であるまっすぐに響くボーカルと疾走感のあるサウンドが印象的な楽曲で、歌詞の内容からは作品のストーリーを感じられるとともに、バンドから作品への感謝の思いも伝わってきます。
遠雷Do As Infinity7位
季節を彩る自然現象をテーマにした『遠雷』は、聴くたびに胸に迫るメロディと歌詞で、思い出深い夏の情景を描きます。
まるで雷鳴が遠くで鳴り響くように、過ぎ去った日々との対話を感じさせるこの楽曲は、優しくも力強い音の波に乗って静かな感動を運んでくれるんです。
家族とのきずなをつづった詞が心の琴線に触れ、過去と現在をつなぐ架け橋のように、ふとした瞬間に聴きたくなる。
ギターの柔らかな音色と歌声の調和が、時間を超えてリスナーの感情を揺さぶるのです。
We are.Do As Infinity8位

キラキラとポジティブな気持ちに包まれたいときにオススメのウィンターソング。
2000年11月にリリースされたシングルで、流れ星をコンセプトとして出会えた奇跡を歌っています。
明確なクリスマスソングではないかもしれませんが、最後の方に英詞で聖夜の描写があります。
ポップセンスがふんだんに詰め込まれたトラックと伴さんの伸びやかなボーカルが心地よくて、うっとりしてしまいそうなほど。
オシャレなギターリフと親しみやすいバランスもなんとも絶妙に感じられます。
ストリングスも交えて軽快な疾走感に包まれるのでカラオケはもちろん、ドライブにもとてもオススメですよ!
For the futureDo As Infinity9位

未来に立ち向かう勇気がほしい方へオススメなのが『For the future』です。
Do As Infinityが2005年にリリースしており、『スポーツうるぐす』のテーマソングに起用されました。
エレキギターの音が響くロックな演奏とストレートで前向きな歌詞が背中を押してくれますね。
ボーカルの伴都美子さんは力強い声の中にある優しさが魅力的です。
未来への不安や悩みを吹き飛ばしたい時に聴いてみてくださいね。
Week!Do As Infinity10位

疲れたときに「大丈夫だよ」と元気を与えてくれる、Do As Infinityの『Week!』。
2001年にリリースされたこの曲は、ドラマ『嫁はミツボシ』の主題歌に起用されました。
うまくいかなかったり、憂鬱な気持ちになる平日、そして貴重な休日も悪いことが起こってしまって散々な毎日……。
でもそういう日もあるし、きっと次はいいことがあるよという思いが歌われています。
仕事ばかりのしんどい毎日でもう前を向く力もないよ、というときにこの曲に元気をもらってみてくださいね。