ELLEGARDENの人気曲ランキング【2025】
大音量で聴きたくなるロックバンドELLEGARDEN。
スピード感あふれるサウンドとエネルギッシュなパフォーマンスは多くの人を魅了しました。
活動停止の今も人気が高い彼らのナンバーを、ランキング形式でご紹介します。
- ELLEGARDENのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲
- ELLEGARDENのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- ELLEGARDENの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ELLEGARDENのクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
- エレファントカシマシの人気曲ランキング【2025】
- the HIATUSの人気曲ランキング【2025】
- エレファントカシマシのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの人気曲ランキング【2025】
- ELLEGARDEN(エルレガーデン)の歌いやすい曲まとめ
- 東京スカパラダイスオーケストラの人気曲ランキング【2025】
- Every Little Thingの人気曲ランキング【2025】
ELLEGARDENの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
Gunpowder ValentineELLEGARDEN22位

2006年にリリースされたELLEGARDEN5枚目のフルアルバム「ELEVEN FIRE CRACKERS」に収録されている「Gunpowder Valentine」です。
エルレの人気がピーク、絶頂の時にリリースされたアルバムでこのアルバムが青春だ!という人も多いはず。
ロック色の強いナンバーでゴリゴリと響いてくる一曲です。
モンスターELLEGARDEN23位

ELLEGARDENの楽曲の中でも日本語の歌詞のものはカラオケでも人気が高いですよね。
この曲『モンスター』は心を揺さぶられる歌詞が魅力でもあり、ファンの間でも人気の高いナンバー。
不安定な感情と前向きな決意が交錯する歌詞には、聴き手の心の葛藤をそのまま受け止めて強さを与えられる、この曲にパワーをもらったという方も多いのでは?
シンプルながらも深みのあるメロディ、そしてほどよいテンポが歌いやすく女性も歌いやすい1曲です。
金星ELLEGARDEN24位

2ndアルバム『BRING YOUR BOARD!!』に収録されている楽曲『金星』。
いつかはなくなっていく物質的なものではなく心の奥にある本当に大切なことに気付くことの重要さを教えてくれるメッセージは、多くの方がご自身と向き合うきっかけになるのではないでしょうか。
キーが低く、全編を通して日本語詞であることから、カラオケでも気軽に挑戦しやすいですよ。
ゆったりとしたシャッフルビートのリズムが心地いい、エモーショナルなロックチューンです。
My Favorite SongELLEGARDEN25位

邦楽ロックシーンで幅広い世代から人気を集めているELLEGARDENの定番曲の一つ。
「仕事に行きたくないなぁ」と感じた朝に聴いてみてもらいたい1曲なんです!
と言いましたが、実は歌詞の主人公は寝坊してしまい、その日は1日自分の好きな物に囲まれて過ごすというストーリーが描かれているんですよね……。
実際に、この記事をご覧のあなたは、この歌詞のように仕事をサボるなんてのは難しいかもしれませんが「1日仕事をがんばれば、自分の好きな物がたくさん待っている!!」と思えば、今日を乗り切ろうという気持ちになれるかもしれません。
Surfrider AssociationELLEGARDEN26位

2枚目のアルバム「BRING YOUR BOARD!!」の収録曲です。
アルバムの1曲目を飾るのにふさわしい、疾走感のあふれるナンバーです。
夏フェスで彼らが演奏する曲の定番ともなっていました。
サーフボードを抱えて海に駆けだしたくなるような1曲です。
winterELLEGARDEN27位

幅広い世代のロックファンから絶大な支持を得るロックバンドのELLEGARDEN。
本作は、彼らが2006年11月にリリースしオリコン1位を獲得したアルバム『ELEVEN FIRE CRACKERS』に収録された、冬をテーマにしたナンバーです。
疾走感あふれるサウンドと対照的に、歌詞では冬の静けさのなかにたたずむ孤独や、誰かを思う切ない気持ちが描かれているんですよね。
エネルギッシュな演奏が、かえってセンチメンタルな感情を際立たせます。
寒い日の帰り道に聴きたくなる、心をじんわり温めてくれるロックチューンです。
アッシュELLEGARDEN28位

5thアルバム『ELEVEN FIRE CRACKERS』に収録されている楽曲『アッシュ』。
かき鳴らしたギターサウンドから幕を開けるオープニングは、楽曲への期待感を高めてくれますよね。
歌詞の大半が日本語であることやメロディーがシンプルであることから、あまり歌うことに慣れていない方にもオススメですよ。
テンポが速いことによる難しさこそありますが、骨太なロックアンサンブルのためカラオケで盛り上がることまちがいなしのアッパーチューンです。