フジファブリックのカラオケ人気曲ランキング【2025】
明るく楽しい曲、切ない気持ちになる曲、コミカルで笑ってしまうような曲、その時々で違った音像を聴かせてくれるのがフジファブリックというバンドの魅力です。
今回は彼らのカラオケでの人気曲をランキングでご紹介します。
歌いやすい曲も多いので、ぜひカラオケでチャレンジしてみてください。
- フジファブリックの人気曲ランキング【2025】
- フジファブリックのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- フジファブリックの名曲・人気曲
- フジファブリックの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- おすすめの歌いやすいカラオケ。人気のバンドランキング【2025】
- スキマスイッチのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- flumpoolのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- コブクロのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- back numberのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 藤井フミヤのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 福山雅治のカラオケ人気曲ランキング【2025】
フジファブリックのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
虹フジファブリック8位

平成に大活躍した伝説のバンド、フジファブリック。
ボーカルの志麻さんが亡くなったあとも活動を続けていましたが、2025年に活動を休止しました。
名残惜しさから彼らの楽曲を歌いたいというモチベーションに駆られている方も多いのではないでしょうか?
そこでオススメしたい楽曲が、こちらの『虹』。
基本は中低音域でまとめられている本作ですが、サビに入ると高音域が登場します。
スムーズさを感じさせる楽曲ですが、最高音はhiF#とかなり高く、サビ終盤でミックスボイスが登場します。
電光石火フジファブリック9位

軽快なドラムのリズムとピアノの音色が気持ち良いこの曲は、3人組ロックバンド、フジファブリックの楽曲です。
2018年に配信限定シングルとしてリリースされました。
照れなんかは捨てて、ノリノリで歌い切りましょう。
チーズバーガーフジファブリック10位

志村がボーカル時代の曲です。
歌詞を聴くと、がっつりマクドナルドの有名キャッチコピーが歌われています。
休日に寝てたけどチーズバーガーが食べたい、でも眠いなあという、プロの遊び心が詰まったおもしろい1曲です。
フジファブリックのカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)
プラネタリアフジファブリック11位

叙情的な歌詞とポップなサウンドが魅力的なフジファブリックの楽曲『プラネタリア』は、自己探求と人間関係をテーマに、迷いながらでも前を向く大切さが綴られています。
2023年10月25日にリリースされたシングルは、テレビアニメ『新しい上司はど天然』のオープニングテーマに起用されました。
人生の旅路で遭遇する困難を乗り越えるための勇気が、大切な人との関係から得られる、その価値を強調しているので、未来への道しるべとなる曲です。
人生に迷いを感じている方や、大切な人との関係を見つめ直したい方はぜひ!
君を見つけてしまったからフジファブリック12位

フジファブリックの通算22作目のシングルで、2021年11月24日リリース。
とても彼ららしいミドルテンポのノリのいい楽曲で、これなら歌の苦手な方でも、気軽に口ずさむように歌えるのではないでしょうか。
楽曲のところどころでファルセットボイスで歌われているところがあるので、発声のスムーズな切り替えと、あとはリズムに乗り遅れないように注意して歌ってみてくださいね。
どうしても裏声が苦手な方はカラオケのキーを下げてしまいましょう。
手紙フジファブリック13位

カラオケで心ゆくまで音楽を楽しみたいなら、フジファブリックの『手紙』はピッタリです。
この長尺曲は、2019年にリリースされた10thアルバム『F』に収録されています。
『手紙』は、離れたふるさとを懐かしむ主人公の思いが語られ、聴く者を郷愁と温かい希望で包み込みます。
音楽ファンにとっての聖地であるカラオケボックスは、まさにこのような楽曲を共有し、感情を分かち合うのにうってつけの場所です。
涙しながらも笑顔になれる、その情感を6分以上の長さで堪能してみてください。
どこか懐かしい風景と、失われた時間を取り戻すような感覚に浸れるはずです。
記念写真フジファブリック14位

転ぶ野球少年に自分を重ねながら感慨にふける様子を描いた楽曲。
新しい日々でいろんなことがおき、”君”の声や雰囲気を忘れていても「記念の写真を撮って」おけばまた思い出せるという歌詞がとてもセンチメンタルですが、同時にまた会いたくなります。





