RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

フジファブリックの名曲・人気曲

フジファブリックの名曲・人気曲
最終更新:

フジファブリックの名曲・人気曲

どこか切ない雰囲気のある楽曲が魅力的なフジファブリックの楽曲をご紹介します。

フジファブリックといえばやはり、2009年12月にボーカルの志村正彦が突如この世を去ったことが非常に衝撃的でしたよね。

それでもそこで歩みを止めることなく活動し続けている彼らには感動します。

志村さんがこの世を去った直後のCOUNT DOWN JAPANでは親交の深いアーティストたちがフジファブリックの楽曲を演奏したようですが、中でも志村さんが音楽の道に進むきっかけとなった奥田民生はライブ中に号泣してしまう場面もあったそうです。

そんな多くのミュージシャンやファンから愛されたフジファブリック、今も愛され続けているフジファブリックの楽曲をお聞きください。

フジファブリックの名曲・人気曲(1〜10)

陽炎フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 陽炎(Kagerou)
陽炎フジファブリック

この曲を聴いて、自分の子どもの頃を思い出してしまう人もたくさんいると思います。

2004年にセカンドシングルとしてリリースされました。

昔に走り回った街並みが目に浮かぶような歌詞に胸打たれます。

カラオケソングとしてもおすすめ。

桜の季節フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 桜の季節(Sakura No Kisetsu)
桜の季節フジファブリック

邦楽バンド好きで春の歌と言えば、この曲を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

2004年にメジャーファーストシングルとしてリリースされた楽曲です。

遠くに行ってしまう大切な人への切なげなメッセージを歌っています。

若者のすべてフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 若者のすべて(Wakamono No Subete)
若者のすべてフジファブリック

夏の終わりに聴きたくなる曲です。

2007年に10枚目のシングルとしてリリースされました。

多くのアーティストによってカバーされていることでも有名です。

CMソングでも人気ですね。

ノスタルジーな気持ちになります。

赤黄色の金木犀フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 赤黄色の金木犀(Akakiiro No Kinmokusei)
赤黄色の金木犀フジファブリック

邦楽バンドの秋ソングとしてもおすすめしたい楽曲です。

2004年に3枚目のシングルとしてリリースされました。

ピアノの音色と疾走感あるサビに、心がわしづかみにされます。

懐かしい気持ちになれるピアノロックナンバーです。

フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 虹(Niji)
虹フジファブリック

心が浮き足立ってしまうようなイントロに引き込まれます。

5枚目のシングルとして2005年に発売されました。

聴いているだけで晴れやかな気分になれますね。

雨上がりの青空にぴったりなポップロックチューンです。

銀河フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 銀河(Ginga)
銀河フジファブリック

フジファブリックの曲には時として「なんだこれは?」と一瞬思わされる楽曲が一定数存在しますが、この曲はその筆頭とも言えるぶっ飛びナンバー。

歌詞の内容はほぼ意味不明なのですが、バックのサウンドは切れに切れていて最高にかっこいいです。

特にギターフレーズは、特撮戦隊モノのような「ダサさ」と「かっこよさ」のすれすれのラインをいく絶妙さで、強烈なインパクトを残します。

ロマネフジファブリック

QUEENの「We will rock you」オマージュな曲。

もろのドラムフレーズはとても大きいリズムで、スケールの大きな何かに包まれているような気分になります。

本家は完全にオラオラ系の応援歌ですが、こちらは「嘘をついた日は 素直になりたくもなるから」と、人間誰しもが持つ弱さやお酒を飲んでちょっと大きいことを言ってみたりするおかしさを、等身大で肯定するような優しい応援歌。

続きを読む
続きを読む