RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

フジファブリックの名曲・人気曲

どこか切ない雰囲気のある楽曲が魅力的なフジファブリックの楽曲をご紹介します。

フジファブリックといえばやはり、2009年12月にボーカルの志村正彦が突如この世を去ったことが非常に衝撃的でしたよね。

それでもそこで歩みを止めることなく活動し続けている彼らには感動します。

志村さんがこの世を去った直後のCOUNT DOWN JAPANでは親交の深いアーティストたちがフジファブリックの楽曲を演奏したようですが、中でも志村さんが音楽の道に進むきっかけとなった奥田民生はライブ中に号泣してしまう場面もあったそうです。

そんな多くのミュージシャンやファンから愛されたフジファブリック、今も愛され続けているフジファブリックの楽曲をお聞きください。

フジファブリックの名曲・人気曲(1〜10)

赤黄色の金木犀フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 赤黄色の金木犀(Akakiiro No Kinmokusei)
赤黄色の金木犀フジファブリック

邦楽バンドの秋ソングとしてもおすすめしたい楽曲です。

2004年に3枚目のシングルとしてリリースされました。

ピアノの音色と疾走感あるサビに、心がわしづかみにされます。

懐かしい気持ちになれるピアノロックナンバーです。

Surfer Kingフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – Surfer King
Surfer Kingフジファブリック

フジファブリックの曲の中でも特に夏が感じられる楽曲です。

2007年に8枚目のシングルとして発売された楽曲です。

タイトル通り、サーフィン、常夏の海辺を思わせる歌詞と曲調が楽しいです。

夏のドライブソングとしてもおすすめ。

環状七号線フジファブリック

フジファブリック – 環状七号線 (Live at 両国国技館)
環状七号線フジファブリック

この曲もインディーズ時代からの曲でブラックテイストが強く、よりアーシーでAOR的す。

初期はむしろそちらに寄っていたのでしょうか。

強靭なグルーヴが曲の核となっており、メロディラインも歌詞も至極シンプル、フジファブリック流ファンクミュージックといった趣です。

フジファブリックの名曲・人気曲(11〜20)

パッション・フルーツフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – パッション・フルーツ(Passion Fruits)
パッション・フルーツフジファブリック

キャッチーさの中にどこか怪しげな雰囲気がただよっています。

2007年に9枚目のシングルとしてリリースされた楽曲です。

歯切れの良いギターの音とドラムの軽いリズムが心地良いですね。

サビのメロディーが頭から離れなくなります。

フラッシュダンスフジファブリック

フジファブリック 『フラッシュダンス (short version)』
フラッシュダンスフジファブリック

2013年に、メジャーデビュー後としては初めてリリースしたEP「FAB STEP」に収録されている楽曲です。

伸びやかな歌声とミュージックビデオの海辺の風景がぴたりとハマっていて、聴いているだけで気分がよくなってきますね。

大切な人へのちょっと切ない思いを歌っています。

ロマネフジファブリック

QUEENの「We will rock you」オマージュな曲。

もろのドラムフレーズはとても大きいリズムで、スケールの大きな何かに包まれているような気分になります。

本家は完全にオラオラ系の応援歌ですが、こちらは「嘘をついた日は 素直になりたくもなるから」と、人間誰しもが持つ弱さやお酒を飲んでちょっと大きいことを言ってみたりするおかしさを、等身大で肯定するような優しい応援歌。

LIFEフジファブリック

フジファブリック 『LIFE (short version)』
LIFEフジファブリック

軽快で楽しい気持ちになれる、アップテンポなおしゃれソングです。

2014年に15枚目のシングルとしてリリースされました。

アニメ「銀の匙 Silver Spoon」のオープニングテーマです。

カントリー調のギターソロがかっこいいですね!