RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

フジファブリックの名曲・人気曲

どこか切ない雰囲気のある楽曲が魅力的なフジファブリックの楽曲をご紹介します。

フジファブリックといえばやはり、2009年12月にボーカルの志村正彦が突如この世を去ったことが非常に衝撃的でしたよね。

それでもそこで歩みを止めることなく活動し続けている彼らには感動します。

志村さんがこの世を去った直後のCOUNT DOWN JAPANでは親交の深いアーティストたちがフジファブリックの楽曲を演奏したようですが、中でも志村さんが音楽の道に進むきっかけとなった奥田民生はライブ中に号泣してしまう場面もあったそうです。

そんな多くのミュージシャンやファンから愛されたフジファブリック、今も愛され続けているフジファブリックの楽曲をお聞きください。

フジファブリックの名曲・人気曲(26〜30)

花屋の娘フジファブリック

インディーズ時代のアルバム『アラモルト』収録曲です。

フジファブリック初期の隠れた名曲で、これを知っていたら結構コアなファンですね!

さっと聴くとキャッチーな曲のようですが、実は車窓から見た一瞬の風景から繰り広げられる妄想ソングです。

ちょっとやばめな歌詞なのに曲自体がかっこいいせいで、そのアンバランスさに引きつけられますね。

鍵盤で始まるイントロと、リズミカルなメロディに思わず体を揺らしたくなる心地よさがあります。

インディーズのCDは廃盤ですが、2010年リリースの『FAB BOX』で完全復刻盤が収録されていますよ!

Girl! Girl! Girl!フジファブリック

フジファブリック 『Girl! Girl! Girl!』
Girl! Girl! Girl!フジファブリック

彼らの音楽性の幅広さが感じられる楽曲です。

2015年にリリースされたコンセプトミニアルバム「GIRLS」に収録。

ファンキーなサウンドが気持ちを軽やかにしてくれますね。

今、片思い中の人にぜひ聴いてほしい、胸キュンラブソングです。

フジファブリックの名曲・人気曲(31〜35)

ポラリスフジファブリック

浮遊感のある四つ打ちチューンです。

2016年に17枚目のシングルとしてリリース。

アニメ「マギ シンドバッドの冒険」のエンディングテーマに起用されました。

前向きな歌詞とギターボーカル山内総一郎のまっすぐな歌声に心が揺さぶられます。

モノノケハカランダフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – モノノケハカランダ(Mononoke Jacaranda)
モノノケハカランダフジファブリック

ギラギラしたギターのフレーズが耳に残って離れなくなりますね。

2005年にリリースされたアルバム「FAB FOX」の1曲目に収録されています。

アグレッシブな音楽性がそのまま浮き出てきたようなサウンドが魅力の楽曲です。

Light Flightフジファブリック

フジファブリック 『Light Flight (short version)』
Light Flightフジファブリック

切なげな歌声から始まる、ノスタルジーな作品です。

2012年に13枚目のシングルとしてリリースされました。

夏の甘酸っぱい思い出が浮かんでくるような歌詞が印象的。

ずっと聴いていられる、やさしいサウンドがすてきです。

SUPER!!フジファブリック

イントロの、跳ねるようなドラムのリズムとキラキラしたピアノの音色が耳に残ります。

2016年に18枚目のシングルとしてリリースされました。

ポジティブな歌詞に込められた思いが心に染みて、元気になれます。

疲れた時に聴いてみてください!

カンヌの休日 feat. 山田孝之フジファブリック

フジファブリック 『カンヌの休日 feat. 山田孝之』(『山田孝之のカンヌ映画祭』OPテーマ)
カンヌの休日 feat. 山田孝之フジファブリック

ゲストボーカルに俳優の山田孝之が参加して話題になった、この曲。

エネルギッシュな歌声と疾走感が魅力です。

ドキュメンタリー番組「山田孝之のカンヌ映画祭」の主題歌に起用されました。

サビは思わず一緒に歌いたくなりますよ。

2017年リリース。