忌野清志郎の人気曲ランキング【2025】
ソロ名義、RCサクセション、HIS、2,3’s、数々のビッグアーティストとのデュエットなど、忌野清志郎が残した代表曲、名曲、人気曲を集めたランキングです。
ロックだけでなく、フォークあり、ソウルあり、ジャズあり、その時によっていろいろな音楽を取り入れているので、まとめて聴くと聴き応えがあります。
忌野清志郎の人気曲ランキング【2025】(16〜20)
競馬場で会いましょう忌野清志郎16位

忌野清志郎さんの『競馬場で会いましょう』です。
1994年リリースの16枚目のシングル『サラリーマン』のカップリング曲です。
1994年JRAのCM「競馬場で会いましょう 電車」篇で起用されていました。
新聞を手にする男集3人と忌野清志郎さんの歌声が妙にマッチした傑作です。
雨あがりの夜空に忌野清志郎17位

忌野清志郎さんといえば、パンキーな雰囲気のなかにもノスタルジックな情景を浮かばせる音楽性が印象的です。
その中でもこちらの『雨あがりの夜空に』は、特に彼の音楽性が垣間見える楽曲と言えるのではないでしょうか?
最高音はそれほど高くはありませんが、mid2F#の音程が頻出するので、キーを調整する際はこの音程を中心に合わせていくのが良いでしょう。
歌詞の際どさはありますが、カラオケでも盛り上がりやすい楽曲なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
Baby #1忌野清志郎18位

なんと異色のコラボレーションです。
出演しているのは当時大人気だったプロゴルファーの石川遼です。
しかし歌っているのは忌野清志郎です。
しかもお決まりの「りんごとはちみつとろーり溶けてる……」の歌詞もありません。
バーモントカレー始まって以来の新しい風が吹いた瞬間かもしれませんね。
IMAGINE忌野清志郎19位

平和を願う曲といえばジョン・レノンさんの『Imagine』ですよね。
こちらは2009年に惜しまれながもこの世を去った、愛すべきロックシンガー忌野清志郎さんが『Imagine』を日本語で歌ったものです。
愛や平和を心から信じ、願った彼らが歌うからこそ届くメッセージがそこにはあります。
MOTHER忌野清志郎20位

ジョンレノンの命日の頃いつも開催されるトリビュートコンサートでのジョンレノンの曲をカバーして日本語詞をつけています。
原曲のジョンレノンのボーカルも凄いですが、清志郎の死後イエローモンキーのボーカルの吉井が「MOTHERを歌った時の凄い声を忘れません」と絶賛していました。