RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

石川さゆりの人気曲ランキング【2025】

デビューから50年以上、日本の演歌界の歴史を彩り続ける石川さゆりさん。

透明感のある歌声と豊かな表現力で、『天城越え』『津軽海峡・冬景色』など、数々の珠玉の名曲を生み出してきました。

演歌の真髄を極めながら、『ウイスキーが、お好きでしょ』のようなジャズテイストの楽曲まで華麗に歌いこなす音楽性の幅広さも魅力です。

ファンの皆様に愛され続ける珠玉の楽曲の数々をご紹介します。

石川さゆりの人気曲ランキング【2025】(1〜20)

暖流石川さゆり16

石川さゆりが1977年にリリースしたご当地ソングで、オリコンの週間チャートでは最高11位にランクインしました。

過去を振り切った女性の心情が歌われています。

作詞はさまざまなヒット曲を手がけてきた阿久悠、作曲は三木たかしです。

越前竹舞い石川さゆり17

演歌界のカリスマ石川さゆりさんによる『越前竹舞い』は、福井の雄大な自然と切ない恋心を見事に織り交ぜた名曲です。

本作は彼女の魅力が凝縮された1曲で、リスナーの心を深く揺さぶります。

1983年のリリースから長きにわたり愛されており、石川さんの表現力の深さを確かめられます。

『越前竹舞い』で、あなたの心が豊かな色に染まる瞬間を体験してくださいね!

飢餓海峡石川さゆり18

石川さゆりさんが1994年にリリースした64枚目のシングル『飢餓海峡』。

この曲は1964年に公開された映画『飢餓海峡』を元にされている楽曲です。

歌詞の冒頭からショッキングな、どうして?と思いたくなるような気持ちになりますが、そこからもグイグイと引き込まれていくような歌詞に目が離せません。

聴きようによってはとても深い愛の歌、気持ちが伝わってくる楽曲ですが、愛も度が過ぎると怖いな、と思える震えるような怖さを感じる1曲です。

かくれんぼ石川さゆり19

後の演歌界を代表する石川さゆりさんの、1973年に発売された記念すべきデビューシングルです。

この曲が発売された当時、彼女はまだ15歳!

『津軽海峡・冬景色』の力強いイメージとは大きく異なる、アイドルらしい可憐な歌声がとても新鮮ですよね。

童謡をほうふつとさせるノスタルジックなメロディと、夕暮れの路地裏で遊んだ淡い記憶を呼び起こす歌詞が、絶妙にマッチしています。

好きな人への甘酸っぱい恋心を、もう見つからない「あの子」を探すかくれんぼに重ねているのかもしれませんね。

大歌手の貴重な原点に触れられる、センチメンタルな一曲です。

とこしえの旅石川さゆり20

石川さゆり「とこしえの旅」Music Video
とこしえの旅石川さゆり

2024年6月にリリースされたシングル曲『とこしえの旅』は、作詞に松井五郎さん、作曲に加藤登紀子さんを迎えて斎藤ネコさんが編曲を担当した石川さゆりさんのシングル曲。

長いキャリアを感じさせる菩薩のような慈愛と落ち着きを感じさせつつ、変わらぬ石川さんの美声に心が洗われるような気持ちにさせられますね。

演歌的な要素を残しつつもJ-POPに近いミディアムバラードといった雰囲気の曲ですから、石川さんもこぶしや強烈なビブラートはせずに切ないメロディを優しく歌い上げているため、演歌が苦手な方でも歌いやすいですよ。

歌詞をじっくりと読みこんだ上で、心を込めて歌うことを心がけてみてくださいね。