RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

石川さゆりの人気曲ランキング【2025】

1973年にアイドル歌手としてデビューした石川さゆりさんは、歌唱力が高く評価されながら、ひまひとつ伸び悩んでいた印象がありました。

しかし、1977年に「津軽海峡・冬景色」が大ヒットすると、いっきに演歌界のトップグループに入る存在となり、ヒットも連発。

日本の演歌界を代表する大御所になりました。

石川さゆりの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

だいこんの花石川さゆり29

石川さゆり「だいこんの花」Music Video(full ver.)
だいこんの花石川さゆり

石川さゆりさんにとって、2010年代の幕開けとなった最初の一曲がこちらの『だいこんの花』です。

石川さんと言えばこの方、吉岡治さんの作詞で『波止場しぐれ』などでコンビを組んだ岡千秋さんが作曲を手掛けており、2010年3月にシングルとしてリリースされました。

哀愁を漂わせながらも、前を向いて歩く人生賛歌といった歌詞とメロディ、石川さんらしい伸びやかな高音が際立つ名曲をカラオケで挑戦してみたいという方も多いはず。

音域の幅は比較的広めで、高音と低音部分のメリハリのつけた歌唱を意識してみてください。

こぶしやビブラートはそこまで強調されているわけではないため、演歌初心者の方でも取り組みやすいですよ。

ちゃんと言わなきゃ愛さない石川さゆり30

石川さゆり / ちゃんと言わなきゃ愛さない
ちゃんと言わなきゃ愛さない石川さゆり

大御所演歌歌手、石川さゆりさんの楽曲です。

アニメ『ルパン三世』のエンディングテーマに起用されました。

ムーディーな雰囲気、ジャジーで大人っぽい曲調が特徴的。

途中の力強いシャウトは、心の底からシビれますよ。

石川さゆりの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

ドンパン節石川さゆり31

全国的に知られた秋田民謡の代表曲の一つで、歌詞を唄い手が即興で作って唄える唄としても人気を集めている民謡です。

またこの唄は盆踊り唄としてもどこの盆踊り会場でも必ずといっていいほど聴こえてきます。

盆踊りを踊っている気分で唄ってみるのもいいでしょう。

フラワー&グリーン(花の輪音頭)石川さゆり32

石川さゆり 50 フラワー&グリーン(花の輪音頭)/雪割草 (1988.11.21) ●レコード音源.
フラワー&グリーン(花の輪音頭)石川さゆり

花と緑に彩られた希望の歌。

石川さゆりさんの歌声が、明るく軽快なリズムとともに響き渡ります。

花の美しさや愛、夢といったポジティブなテーマが織り込まれた歌詞は、聴く人の心を温かく包み込みます。

1988年11月にリリースされたこの楽曲は、国際花と緑の博覧会のテーマソングとして多くの人々に親しまれました。

音頭調のメロディは、まるでお祭りのようなにぎやかさを感じさせ、自然と体が動き出すような楽しさがあります。

花や自然を愛する人はもちろん、元気をもらいたい人にもぴったりの1曲です。

人間模様石川さゆり33

石川さゆり「人間模様」Music Video(full ver.)
人間模様石川さゆり

阿久悠さんが作詞を、杉本眞人さんが作曲を手掛けたこちらの『人間模様』は、2003年にリリースされた石川さゆりさんのシングル曲。

メジャー調で明るさとどこか切なさを感じさせるラブソングで、温かみのあるギターの音色と石川さんの語りかけるような歌い方がとてもいいですよね。

カラオケ人気も高く、レパートリーの中に入っているという方もきっと多いでしょう。

演歌らしいこぶしは比較的さらりと盛り込まれており、J-POP的な要素もあるため演歌初心者の方でも挑戦しやすい曲と言えそうですね。

石川さんの楽曲の中では音程も低めに設定されており、高音が苦手な方でも歌いやすいでしょう。

弥栄(イヤサカ)ヤッサイ石川さゆり34

石川さゆり「弥栄(イヤサカ)ヤッサイ」Music Video
弥栄(イヤサカ)ヤッサイ石川さゆり

能登の伝統祭りであるあばれ祭りを題材に、勇壮で力強い印象を与える演歌ナンバーです。

作詞のもず唱平さん、作曲の浜圭介さんが贈る意欲作で、2025年3月に石川さゆりさんの楽曲としてリリース。

幾重にも重なる掛け声が躍動感を生み、精緻なアレンジが楽曲の魅力を引き立てています。

祭りの熱気と、人々の息づかいが聞こえてくるような臨場感あふれる1曲といえるでしょう。

350年もの歴史を持つ祭りの精神を現代に受け継ぎ、無病息災や豊作への祈りを壮大に歌い上げています。

心が元気になりたい時や、大切な人と一緒に歌いたい時に、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。

愛がいちばん石川さゆり35

演歌歌手が歌うアニソン、と言われてこの曲を思い出される方もいらっしゃるのでは?

こちらの『愛がいちばん』は石川さゆりさんが1999年にリリースしたシングル曲で、テレビアニメ『忍たま乱太郎』のエンディングテーマとして同年4月から7月放送分まで起用されました。

親子で楽しめる明るく元気な曲といった雰囲気でメロディは非常に覚えやすく、石川さんも演歌ではなくJ-POPに寄った歌唱を見せていますから、カラオケで歌うとなればとても歌いやすい曲と言えそうですね。

当時子どもだったという世代の方々が集まるカラオケでも、ぜひ歌ってみてください!