RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

いよわの人気曲ランキング【2025】

一瞬でとりこになってしまう作品を数多く発表しているボカロP、いよわさん。

「独創的」「芸術的」いよわさんの曲を形容するのに思いつく言葉たちですが、しかしその枠組みには収まりきらないぐらいの魅力とパワーがあります。

アートで、哲学的で、かわいくて、深い……『1000年生きてる』『きゅうくらりん』など「まだの人は早く聴いてみてほしい!」と息巻いてしまう楽曲がたくさん!

もしかたしたらそういう方々が今、ここにたどり着いているのかもしれませんね。

今回この記事ではいよわさんの人気楽曲をランキング形式でご紹介していきます。

ぜひとも、いよわさんの音楽に身も心を委ねてみてください!

いよわの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

うわがきいよわ8

いよわ – うわがき feat.初音ミク、花隈千冬
うわがきいよわ

独特な音世界と紡がれる言葉に浸れる、感傷的なボカロ曲です。

ボカロP、いよわさんの楽曲で、2024年8月に公開されました。

初音ミクの気持ちを絞り出すような歌声と、オルタナティブなサウンドスケープに心がえぐられます。

そして未練や後悔、別れに対する思いがぎゅうぎゅうに詰め込まれた歌詞が、胸に来るんです。

思いっきり泣きたいときにぴったりな作品かもしれません。

IMAWANOKIWAいよわ9

IMAWANOKIWA / いよわ feat.初音ミク
IMAWANOKIWAいよわ

一度聴けば、この不思議な音楽から抜け出せなくなるかもしれません。

チルアウトとロックを混ぜ合わせた、とも言える独特な音楽性が人気のボカロP、いよわさんによる作品で、2019年に公開されました。

なんと言っても、レコードの回転数が変化しているかのようなサウンドアレンジでしょう。

この音、耳から離れなくなりますよね。

しかしアバンギャルドになりすぎていない、しっかりとキャッチーな要素をふくんでいる辺り、いよわさんのセンス、バランス感覚の良さがわかります。

たびのまえ、たびのあといよわ10

たびのまえ、たびのあと / いよわ feat.初音ミク(Journey’s Prequels, Journey’s Traces / Iyowa feat. Hatsune Miku)
たびのまえ、たびのあといよわ

ポケモンと初音ミクの出会いが生んだ心温まる作品です。

「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」のために制作された本作。

未知の世界へと旅立とうとする幼いミクの心情が、さわやかなメロディーと共に響き渡ります。

誰かの冒険を見て育った主人公が、新しい一歩を踏み出そうとする姿に、つい自分の人生を重ねちゃうんですよね。

温かい気持ちで聴けるボカロ曲です。

いよわの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

大女優さんいよわ11

大女優さん / いよわ feat.花隈千冬(actress / Iyowa feat.Hanakuma Chifuyu)
大女優さんいよわ

いよわさんによる衝撃の1曲が、音楽シーンに旋風を巻き起こしています。

CMや広告の美しさに対する考察から生まれた本作は、聴く者の心に深い印象を刻みます。

ショートフィルム制作や大喧嘩、後輩の演技など、様々なシナリオが織り込まれた歌詞は、まるで1本の映画を見ているかのよう。

変調や変速、詰め込み歌唱、不協和音を巧みに操る音楽性も見事です。

2023年4月にリリースされた本作は、Synthesizer V AIの「花隈千冬」の歌声が印象的。

自己実現と創造性の探求をテーマに、聴く人の想像力を刺激します。

心に響く歌詞と魅力的なメロディは、創作活動に励む人々の心の支えとなるでしょう。

頬が乾くまでいよわ12

頬が乾くまで / いよわ feat.初音ミク(Till your tear goes / Iyowa feat.Hatsune Miku)
頬が乾くまでいよわ

切なさに吹かれる秋にぜひこの曲を聴いてみてください。

独創性とキャッチーさを両立させた楽曲でボカロファンの心をわしづかみにしているコンポーザー、いよわさんの作品で、2022年10月に発表。

アパレルブランドshabondamaとのコラボ曲でした。

パラパラと鳴り響くピアノの音色とミクのやわらかい歌声に聴き入ってしまいます。

「がまんしないで、泣いていいんだよ」という歌詞の優しいメッセージは胸に来る仕上がり。

じっくり聴けば聴くほどに、魅力が見つかるはずですよ。

異星にいこうねいよわ13

異星にいこうね / いよわ feat.星界(Take you to an alien / Iyowa feat.星界)
異星にいこうねいよわ

かわいいのに、ポップさが感じられるのに、なぜ聴いていて緊張してしまうんでしょうか……。

独自路線を行く音楽性がファンの心をつかんで離さないボカロP、いよわさんによる楽曲で、2022年にリリース。

不協和音を生むサウンドワーク、先の見えない曲展開、星界の無邪気な歌声など「いいよわさんにしか出せない音」がここにあります。

気になる方は歌詞の意味合いについてぜひ考察してみてくださいね。

この曲がどういう状況か気づいたときに「ドキッ」とするはずです。

無辜のあなたいよわ14

無辜のあなた / いよわ feat. 初音ミク・flower(You are Innocent Monster / Iyowa feat. Miku Hatsune, flower)
無辜のあなたいよわ

「無辜」は「むこ」と読む、罪がないことという意味の言葉です。

独特な音楽性が支持されているボカロP、いよわさんの作品で2019年に公開されました。

音をざっくばらんに切り貼りしたかのようなサウンドアレンジが耳に残ります。

しかしメロディーはキャッチーで、そのギャップが逆に怖いです。

愛しい「君」への思いがつづられているラブソング……ですが、その内容とタイトルの意味はぜひご自身で読み取ってみてください。

その方がぞわぞわするはずです。