いよわの人気曲ランキング【2025】
一瞬でとりこになってしまう作品を数多く発表しているボカロP、いよわさん。
「独創的」「芸術的」いよわさんの曲を形容するのに思いつく言葉たちですが、しかしその枠組みには収まりきらないぐらいの魅力とパワーがあります。
アートで、哲学的で、かわいくて、深い……『1000年生きてる』『きゅうくらりん』など「まだの人は早く聴いてみてほしい!」と息巻いてしまう楽曲がたくさん!
もしかたしたらそういう方々が今、ここにたどり着いているのかもしれませんね。
今回この記事ではいよわさんの人気楽曲をランキング形式でご紹介していきます。
ぜひとも、いよわさんの音楽に身も心を委ねてみてください!
- wowakaの人気曲ランキング【2025】
- 【2025年7月】最新の人気ボカロ曲まとめ【新曲】
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【ヤンデレ】ボカロのゾクっとするラブソング大特集
- かいりきベアの人気曲ランキング【2025】
- IAの人気曲ランキング【2025】
- ピノキオPの人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 八王子Pの人気曲ランキング【2025】
- nyanyannyaの人気曲ランキング【2025】
- wotakuの人気曲ランキング【2025】
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- 猫村いろはの人気曲ランキング【2025】
- ふわりPの人気曲ランキング【2025】
いよわの人気曲ランキング【2025】(16〜20)
無辜のあなたいよわ16位

「無辜」は「むこ」と読む、罪がないことという意味の言葉です。
独特な音楽性が支持されているボカロP、いよわさんの作品で2019年に公開されました。
音をざっくばらんに切り貼りしたかのようなサウンドアレンジが耳に残ります。
しかしメロディーはキャッチーで、そのギャップが逆に怖いです。
愛しい「君」への思いがつづられているラブソング……ですが、その内容とタイトルの意味はぜひご自身で読み取ってみてください。
その方がぞわぞわするはずです。
ゆめみるうろこいよわ17位

夢と現実の狭間をただようような、感覚的な楽曲です。
いよわさんが2024年2月にリリースした本作は、知声をメインボーカルに制作されました。
元気のある歌声と、どんどん前に進んでいくようなサウンドアレンジが特徴的。
歌詞には「信じること」の大切さが表現され、時の流れのなかで生じる複雑な感情が巧みに描かれています。
心に何か引っかかるものを抱えている方に寄り添ってくれる曲です。
ポプリさんいよわ18位

やつぎばやに跳ね回るような音像に驚くかも。
『きゅうくらりん』などヒット作を生んできたボカロP、いよわさんによる楽曲で、2020年に公開されました。
めまぐるしい曲展開に予想できないメロディーラインなど、いよわさんの音楽性がぎゅうぎゅうに詰め込まれた作品です。
キャッチーに聴こえるのにどこか影のあるこの感じ、ハマると抜け出せなくなります。
だんだんと寒くなってくる季節、その空気感のせいでいろいろと思うところが増えるタイミングに、刺さるかも。
わすれモノいよわ19位

和音の多彩な揺らぎと初音ミクの透明感あふれる歌声が溶け合い、独特な空気感をかもし出します。
マルチクリエイターのいよわさんによる楽曲で、2025年4月に公開。
自身の存在やアイデンティティの揺らぎ、他者との関係性への葛藤を、不安定でありながら美しいメロディーラインで表現しています。
跳ね回るようなピアノを追うだけでも楽しい!
聴けば聴くほどに発見のある、独創的なボカロ曲です。
ぷらいまりいよわ20位

不安定でありながらも中毒性のあるメロディーの楽曲で人気を博しているボカロP、いよわさん。
サンリオのメディアミックス企画『まいまいまいごえん』とのタイアップソングとして起用された『ぷらいまり』は、疾走感のあるシャッフルビートとキュートなサウンドが耳に残りますよね。
テンポが速い上にかなりキーが高いため、ボカロ楽曲の中でもかなり難易度が高い楽曲と言えるのではないでしょうか。
どうしても歌えない場合は、音域自体は広くないためご自身の音域で出るギリギリから挑戦を始めても楽しく歌えるボカロナンバーです。