RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

子供の歌・カラオケランキング【2025】

アニメソングからヒーローもののテーマソング、アイドルグループの曲など子供たちが好きな曲は幅広くあります。

そこで子供たちに人気のカラオケ曲をランキングにまとめました。

こちらをチェックしていただければ、よりいっそう親御さんも一緒に楽しめますよ!

子供の歌・カラオケランキング【2025】(31〜40)

ハロyama × ぼっちぼろまる36

yama × ぼっちぼろまる『ハロ』MV(テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ)
ハロyama × ぼっちぼろまる

テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとして知られるこの曲は、yamaさんとぼっちぼろまるさんのコラボレーションによって生まれました。

2023年10月にリリースされたこの曲は、未来への希望や勇気をテーマにした歌詞が印象的です。

「雲をつきぬけて」進む主人公の姿は、リスナーの心に響くはず。

アニメの世界観にぴったりな明るいメロディと、前向きな歌詞が魅力的な1曲です。

小学生のお子さんと一緒に歌うのにぴったりですよ。

デュエットなので、お友達やご家族と楽しく歌えるのもポイントです。

カラオケで盛り上がりたい時におすすめですよ!

ファミリーパーティーきゃりーぱみゅぱみゅ37

Kyary Pamyu Pamyu – Family Party(きゃりーぱみゅぱみゅ – ファミリーパーティー) Official Music Video
ファミリーパーティーきゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅさんの9枚目のシングルとして2014年に発売された1曲。

中田ヤスタカさんが映画『クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』のテーマ曲として書き下したものです。

テーマは「家族」。

小さなお子さんから、お父さん、お母さんまで家族みんなで楽しんでもらえるカラオケソングです。

初心LOVEなにわ男子38

なにわ男子 – 初心LOVE(うぶらぶ)[Music Video Dance ver.]
初心LOVEなにわ男子

子供も大人もカラオケで一緒に盛りあがれる曲をお探しの方には『初心LOVE』がオススメです。

華やかなルックスやパフォーマンスで注目を集めるアイドルグループ・なにわ男子が2021年にリリースしました。

初恋をテーマに描かれる甘酸っぱいラブソングです。

ダンサブルなサウンドに仕上がっているので、子供たちもウキウキな気分で歌やダンスを楽しめるでしょう。

AメロからBメロまでのパートは大人が歌い、サビは子供が歌うなどのアレンジもオススメ。

誰もが楽しめるキャッチーな楽曲でカラオケを盛りあげてくださいね!

オラはにんきもののはらしんのすけ39

子供たちが歌うカラオケソング、普段から見ているアニメの主題歌、アニソンは欠かせないですよね。

この曲『オラはにんきもの』は1993年にリリース、国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』の3代目の主題歌として人気に、そして保護者の方も懐かしい、歌える!という方もきっと多い、たくさんの方が知っている知名度の高い曲。

小さいお子さんから保護者の方、みんなで一緒に歌って盛り上がれる楽曲の代表格のような1曲です。

ぜひ、しんちゃんの声マネもしながら歌ってみてください。

おどるポンポコリンももいろクローバーZ40

ももクロ【MV】『おどるポンポコリン / Odoru Pompokolin』ANIMATION MUSIC VIDEO / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z)
おどるポンポコリンももいろクローバーZ

国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』のオープニングテーマです。

例のフレーズは子供でも歌えるので、家族でのカラオケで盛り上がることまちがいなし!

子供が歌っているのを盛り上げたりして助けてあげられるのもポイント。

認知度も高く、いろいろな集まりで歌える曲です。

子供の歌・カラオケランキング【2025】(41〜50)

マスカットゆず41

ゆず「マスカット」Music Video
マスカットゆず

子供たちに大人気のアニメ『クレヨンしんちゃん』のオープニングテーマに起用されたゆずのナンバー。

ゆずと『クレヨンしんちゃん』とのコラボは映画『クレヨンしんちゃんオラの引越し物語サボテン大襲撃』以来二度目です。

オープニングの映像の中では野原家のみなさんとゆずのマスコットキャラクターゆずマンたちが曲に合わせてダンスをしています。

それを見て、一緒に踊れるよという子供たちも多いかもしれませんね!

オープニングの映像と同じように、子供たちだけではなくお父さんやお母さんなど家族全員でカラオケで盛り上がってくださいね!

優しいあの子スピッツ42

NHKの連続テレビ小説『なつぞら』の主題歌に起用されたスピッツの1曲です。

歌詞の内容からメロディに至るまで包み込むようなやさしさを感じられるこの曲は、聴くと癒やされるという方も多いのではないでしょうか?

1991年にデビューし、いまだに第一線で活躍するスピッツのファンの年齢層は幅広く、朝ドラの主題歌ということで知名度もバッチリ!

お子さんのカラオケソングとして、また親子で楽しむ1曲としてオススメです!