RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

子供の歌・カラオケランキング【2025】

アニメソングからヒーローもののテーマソング、アイドルグループの曲など子供たちが好きな曲は幅広くあります。

そこで子供たちに人気のカラオケ曲をランキングにまとめました。

こちらをチェックしていただければ、よりいっそう親御さんも一緒に楽しめますよ!

子供の歌・カラオケランキング【2025】(51〜60)

どんぐりころころ57

Japanese Children’s Song – Donguri Korokoro 3D! – どんぐりころころ
どんぐりころころ

どんぐりが転がって池に落ちるという歌詞を日本のほぼ全員の人が知っているって、あらためて考えると結構変でおもしろいですよね。

そんな誰もが知っている『どんぐりころころ』もカラオケで歌うと実は盛り上がります。

皆で合唱してみてください。

グーチョキパーでなにつくろう58

童謡といえば振り付けをして楽しめるものも多いですよね。

そんな振り付けソングとして楽しめるこの曲もカラオケで盛り上がります。

オリジナルの作品を作ってみるのはもちろん、幼稚園や保育園ではやらないだろうな、作らないだろうなというものを子供たちの前でやろとかなりウケます。

皆でやってみるとおもしろくて、大人でも楽しめますよ。

ジャンボリーミッキー59

【公式】東京ディズニーリゾート キッズダンスプログラム「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」①ディズニーの仲間たちと踊ろう!|東京ディズニーリゾート/Tokyo Disney Resort
ジャンボリーミッキー

明るく陽気なリズムが特徴のディズニーの人気プログラムテーマソングです。

2019年10月に配信が開始され、2022年12月にはCDとしてリリースされました。

ミッキーマウスの名前を連呼する歌詞や、軽快なダンスビートが印象的で、子どもから大人まで楽しめる曲になっています。

東京ディズニーリゾートでのショーで使用されているこの楽曲は、ゲストが一体となって踊れるよう工夫されており、振付動画も公開されています。

家族でカラオケを楽しむ際にも、盛り上がること間違いなしの1曲です。

森のくまさん60

Japanese Children’s Song – 童謡 – Mori no Kuma-san – 森のくまさん
森のくまさん

ヘンテコリンな替え歌で遊んだことも多い『森のくまさん』もカラオケにはおすすめです。

小さい子からお年寄りまで知っているので、結構盛り上がります。

そして知らずしらずのうちにみんなで大合唱!なんてことも。

地元が違う人が集まったら、どんな替え歌で遊んでいたか披露し合うのもいいかもしれませんね。

子供の歌・カラオケランキング【2025】(61〜70)

犬のおまわりさん61

Japanese Children’s Song – 童謡 – Inu no omawari san – いぬのおまわりさん
犬のおまわりさん

小さい頃に教育番組で観たり、学校で歌ったりしたことも多い『犬のおまわりさん』。

よくよく考えるとなかなかへんてこな歌詞ですが、小さい頃はそれを当たり前のように歌っていましたよね。

誰もが知っているかわいい1曲、大人になっても思いのほか楽しめますよ。

365日の紙飛行機AKB4862

【MV full】 365日の紙飛行機/ AKB48 [公式]
365日の紙飛行機AKB48

国民的人気アイドルAKB48の『365日の紙飛行機』は2015年に放送されたNHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌としても話題になりました。

サビは特にキャッチーなので、つい口ずさんでしまいますよね。

やさしくあたたかな歌詞で聴いていると元気になれます。

メロディもゆったりしているので小さいお子さんにも、おじいちゃんおばあちゃんにも老若男女問わず、元気になれるすてきな曲です。

家族みんなで楽しく歌うたえますよ。

新時代Ado(ウタ from ONE PIECE FILM RED)63

アニメーション映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として起用され、その登場人物の歌唱キャストとしても参加した女性シンガー、Adoさんの10作目のデジタルシングル曲。

Perfumeや、きゃりーぱみゅぱみゅさんのプロデューサーとして知られる、中田ヤスタカさんによる提供曲で、シンセサウンドをフィーチャーした、疾走感のあるアレンジがテンションを上げてくれますよね。

映画を見て気になっていた方も多いのではないでしょうか?

『ONE PIECE』は、子供から大人までファンの多い作品。

音程の跳躍が多く難しく感じられるかもしれませんが、ぜひ親子で歌ってみてくださいね!