KinKi Kidsの人気曲ランキング【2025】
ジャニーズ人気の立役者とえいばKinKi Kidsでないでしょうか?
堂本光一、堂本剛というそれぞれ個性と魅力をもったふたりのアイドルグループで、1997年のCDデビュー以来ファンに愛されながら活躍してきました。
そんなKinKi Kidsの人気曲をランキングでご紹介します!
- KinKi Kidsのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- KinKi Kidsのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- KinKi Kidsのクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】KinKi Kidsの歌いやすい曲おすすめ
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
- 90年代のジャニーズの名曲・ヒット曲
- 関ジャニ∞の人気曲ランキング【2025】
- Kis-my-ft2の人気曲ランキング【2025】
- ジャニーズWESTの人気曲ランキング【2025】
- KAT-TUNの人気曲ランキング【2025】
- KAT-TUN(カトゥーン)の名曲・人気曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
KinKi Kidsの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
銀色暗号KinKi Kids15位

『銀色暗号』は、アルバム『φ』に収録されているナンバー。
作詞を堂本剛、作曲を堂本光一が務めています。
アルバムタイトルはずっとアルファベット順に付けられていましたが、今作はデビューから10年がたち、11年目を迎えるにあたって第2のデビューという意味を込めてこのタイトルとなりました。
剛が描く魅力的な女性詞とそれを彩り包み込むような光一作曲のメロディーの重なりがとても美しいナンバーです。
ね、がんばるよ。KinKi Kids16位

DREAMS COME TRUEからの提供曲、としても話題になったのがこちらの作品。
2004年にシングルリリースされた、ポジティブで芯のあるミドルナンバーです。
「お互いに手を取り合いながら成長していこう、未来に向かって進んでいこう」前向きな歌詞に勇気がもらえます。
こう、隣に立って背中をたたいてくれている、というか。
テンポもメロディもリズムも速くありませんので、落ち着いて歌えばOKですよ。
カラオケを温かい空気感にしちゃいましょう。
全部だきしめてKinKi Kids17位

90年代の癒しのJ-POPを代表する楽曲の一つとして、KinKi Kidsさんのこの楽曲は多くの人々の心に寄り添い続けています。
1998年7月にリリースされた本作は、フジテレビ系「LOVE LOVE あいしてる」のメインテーマとして使用され、大きな反響を呼びました。
吉田拓郎さんが作曲を手掛けた曲調と、康珍化さんによる心に染み入る歌詞が見事に調和し、聴く人の心を優しく包み込みます。
愛する人への深い愛情と支えを歌った本作は、ストレスの多い日々に疲れた時や、大切な人との絆を感じたい時に聴くのがおすすめです。
薄荷キャンディーKinKi Kids18位

2003年8月にリリースされた、KinKi Kidsの18枚目のシングルです。
松本隆さんによって書かれた歌詞は、静かな夜の海辺で寄り添う二人の情景を描いています。
薄荷のような爽やかさを感じさせる曲調と、恋人たちの何気ない会話や深い信頼感を表現した歌詞が印象的。
アルバム『G album -24/7-』や『KinKi Single Selection II』などに収録され、コンサートやイベントでも欠かせない1曲となっています。
秋の夜長、大切な人との思い出を振り返りながら聴きたくなるような、心温まるバラードですね。
スワンソングKinKi Kids19位

圧倒的な歌唱力とパフォーマンスで人気のKinKi Kidsのシングル曲です。
ストーリー性の高い歌詞は高い評価を受けていて、失恋な痛みを叙述的に描いた曲です。
疾走感のあるメロディはファンに人気の失恋ソングです。
鍵のない箱KinKi Kids20位

こちらは今でも現役で活躍している二人組です。
ジャニーズ事務所ではデュオは珍しいと思うのですが、トラブルなどもなく長年活動しているので息が合うのでしょう。
この曲は、カラオケで歌うにも良いと思うので今から聴きこんで披露してください。
KinKi Kidsの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
フレンズKinKi Kids21位
歌われているkinkikidsの堂本剛さん、堂本光一さん、奥菜恵さんなどが出演していた青春ドラマ「若葉のころ」の主題歌にタイアップされたkinkikidsの伝説の名曲です。
「緑の風が吹いてる丘で…」のサビが切ない1曲です。