RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

小泉今日子の人気曲ランキング【2025】

1982年3月「私の16才」でデビューした小泉今日子さんは、1980年代のアイドル中のアイドル。

男子だけでなく女子からも多くの支持を集め、同時代の同世代のリーダー的な存在でもありました。

ファッションだけでなく、ラジオ番組で本を紹介すれば、その作家が注目される時代の羅針盤のようなタレントで、今もその影響力は絶大です。

小泉今日子の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

学園天国フィンガーファイブ/小泉今日子15

「学園天国」は、沖縄出身の5人兄弟フィンガーファイブが発表し旋風を巻き起こした伝説の1曲です。

後に小泉今日子がカバーし再燃しました。

そして今に至るまでにも時折誰かがカバーをしたり、CMに起用されたりもして愛され続けている1曲です。

シメの1曲にチョイスしたら、もう1軒!

なんてなるくらい盛り上がるかもしれませんね。

潮騒のメモリー天野春子(小泉今日子)16

潮騒のメモリー/天野春子(小泉今日子)Cover
潮騒のメモリー天野春子(小泉今日子)

ここで遂にNHK朝の連続ドラマ「あまちゃん」の挿入歌がランクインします。

売上げ16万枚とヒットを記録して、朝の連続ドラマの曲としては異例の人気だったと思います。

小泉今日子という往年のアイドルが再び人気になったのも、良い事です。

100%小泉今日子17

小泉今日子/「100%」(ニューアルバム『Koizumi Chansonnier』より)
100%小泉今日子

歌手のさかいゆうさんが楽曲を提供された名曲です。

人生をかけて恋をする女性の可愛さや、一途な思いを、小泉今日子さんが大人のチャーミングさたっぷりに歌い上げます。

若い人が聴いても、こんな大人でありたい、と思わず憧れてしまうような一曲です。

The Stardust Memory小泉今日子18

小泉今日子 – The Stardust Memory (Live at 中野サンプラザホール 2022.3.21)
The Stardust Memory小泉今日子

THE ALFEEのギター、高見沢俊彦さんが作ったことでも話題になったこの曲。

少女が大人の恋愛に背伸びしているような描写が小泉今日子さんのキャラクターに見事にマッチしていますね。

キラキラした景色や心模様を星に例えて切なく歌い上げています。

半分少女小泉今日子19

「キョンキョン」という愛称でも知られる女性歌手、小泉今日子。

動画の曲は1983年に6枚目のシングルとしてリリースされました。

だんだん大人になっていく少女の気持ちをつづった、キュートな歌詞が魅力です。

彼女に青春をささげた方もいるのでは?

夏のタイムマシーン小泉今日子20

小泉今日子 – 夏のタイムマシーン1982-2022 (Official Video)
夏のタイムマシーン小泉今日子

1988年にリリースされた小泉今日子さんの楽曲、2022年にはデビュー40周年の記念企画として、当時の声と2022年の声によるセルフデュエットバージョンも発表されました。

昔の自分を思い出させるようなできごとに遭遇した場面から、かつての夏を振り返るような内容へと歌詞が展開していきます。

冒頭の浮遊感のあるおだやかな印象のサウンドから、まっすぐな若さを表現したような力強いバンドサウンドへの展開も、この歌詞で描かれるストーリーを強調しているように感じられます。

目の前のものに素直に向き合っていた昔の自分に負けないように、一生懸命生きていこうとする決意も感じられる楽曲です。

小泉今日子の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

夜明けのMEW小泉今日子21

小泉今日子さんの歌声が心に響く、切なさと優しさが詰まった楽曲です。

愛と別れ、そして再生をテーマに、複雑な感情の交錯を描き出しています。

猫のように繊細で、夜明けの空気感を感じさせるようなメロディが印象的ですね。

1986年7月にリリースされたこの曲は、同年のNHK紅白歌合戦でも披露され、多くの視聴者の心を捉えました。

恋愛の喜びと痛み、過去と未来への期待が交錯する歌詞は、大切な人との関係に悩む方々の心に寄り添うことでしょう。