小泉今日子の人気曲ランキング【2025】
1982年3月「私の16才」でデビューした小泉今日子さんは、1980年代のアイドル中のアイドル。
男子だけでなく女子からも多くの支持を集め、同時代の同世代のリーダー的な存在でもありました。
ファッションだけでなく、ラジオ番組で本を紹介すれば、その作家が注目される時代の羅針盤のようなタレントで、今もその影響力は絶大です。
- 小泉今日子のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 小柳ルミ子の人気曲ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 南野陽子の人気曲ランキング【2025】
- 竹内まりやのベストソング特集。ファンも初めての方も必聴の名曲集
- 竹内まりやのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 【昭和のかっこいい曲に痺れる!】女性歌手・アーティストによる昭和の名曲
- 松田聖子の人気曲ランキング【2025】
- 80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 小林幸子の人気曲ランキング【2025】
- 工藤静香の人気曲ランキング【2025】
- 中森明菜の人気曲ランキング【2025】
- 小田和正の人気曲ランキング【2025】
小泉今日子の人気曲ランキング【2025】(21〜30)
迷宮のアンドローラ小泉今日子29位

「花の82年組」と呼ばれたアイドル歌手としてデビューした小泉今日子さんの、1984年6月リリースの10枚目シングル曲です。
テクノポップ調の斬新なサウンドと、恋愛とSFが融合した独特の世界観を持つ歌詞が特徴的。
イラストレーター長岡秀星の画集『迷宮のアンドローラ』のイメージソングとして制作され、オリコンチャートで1位を獲得。
累計約37.7万枚を売り上げる大ヒットとなりました。
従来のアイドルソングとは一線を画す楽曲で、小泉さんの音楽性の幅広さを印象付けましたね。
夜空を見上げながら、幻想的な恋の世界に浸りたい方におすすめの一曲です。
GOOD MORNING-CALL小泉今日子30位

「GOOD MORNING-CALL」は、小泉今日子が1988年に発売した、通算25枚目のシングルです。
この曲は、小泉今日子自身が作曲したことでも話題になりました。
またクノール・カップスープのCMソングとしても親しまれました。
小泉今日子の人気曲ランキング【2025】(31〜40)
My Sweet Home小泉今日子31位

小泉今日子35枚目のシングルとして1994年に発売されました。
TBS系ドラマ「スウィート・ホーム」の主題歌に起用され、オリコン週間シングルチャートでは初登場4位を記録しました。
作詞は小泉今日子本人が手掛け、作曲・編曲は小林武史が手掛けました。
家に帰りたくなるような温かい曲になっています。
あなたに会えて小泉今日子32位

別れた後の恋人との関係や気持ちをつづった曲ですが、付き合っているカップルや夫婦にも必要な歌だと思います。
2人でいま同じ時を過ごしていることが、どれほど幸せなことかきっと気がつきます。
大切な誕生日だからこそ、聴いて欲しい曲です。
なんてたってアイドル小泉今日子33位

1985年にリリースの小泉今日子さん、通称キョンキョンの17枚面のシングルです。
キョンキョンといえば「コレ!!」のまさに代表曲的存在。
曲題の「なんてったって」の部分は文筆家としても有名な大西一弘さんが命名、一般公募17万通のアイデアの中から選ばれたとか。
曲の最後の方にあるコール&レスポンスも楽しい、聴くだけで元気の出る1曲です。
ちょっと沈みがちな今の令和の世にぜひとも聴いてほしいです!
カラオケでみんなで歌うのもいいですね!
丘を越えて小泉今日子34位

1990年9月にリリースされた小泉今日子さんのシングルで、オートザムレビューのCMに起用されています。
オリコンのウイークリーチャートでは最高で10位にランクインしました。
なお、この動画はカバーバージョンです。
私の16才小泉今日子35位

小泉今日子のデビューシングルとして1982年に発売されました。
1979年に発売された森まどかの「ねぇ・ねぇ・ねぇ」のカバー曲で、オリコン週間シングルチャートでは22位を記録しました。
TBSテレビ系列『ザ・ベストテン』や日本テレビ系列『ザ・トップテン』にはこの曲で初出場を果たしました。