RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

【2025】マカロニえんぴつの楽曲ランキング。共感を呼ぶ歌詞に注目!

マカロニえんぴつは、ボーカルのはっとりさんを中心に2012年から活動をスタートさせたロックバンドです。

メンバーは音大出身者ということもあり、キャッチーなメロディラインにトリッキーな展開を取り入れた楽曲など、あらゆる音楽ファンを魅了する楽曲が魅力なんですよね。

さらに多くのファンの心をつかむ、共感を呼ぶような歌詞も魅力なので、ぜひ歌詞を見ながらじっくりと聴いてもらいたいバンドでもあります。

この記事では、マカロニえんぴつの楽曲を人気順にランキング形式で紹介していきますね!

耳なじみのいいメロディライン、楽曲展開、歌詞の内容など、聴きどころがたくさんあるので、ぜひ何度もじっくりと聴いてみてください。

【2025】マカロニえんぴつの楽曲ランキング。共感を呼ぶ歌詞に注目!(21〜30)

pooleマカロニえんぴつ29

日常の何気ない人への気遣いをテーマにした、心がつながっていく風景や優しい感情が伝わってくるCMです。

気遣いのそばに紅茶花伝を置くことで、優しい風景の中の優しい味わいという部分がしっかりと強調されています。

マカロニえんぴつの『poole』が演奏されているのもポイントで、ゆったりとしたリズムが映像の優しさをさらに強調しているようにも思えますね。

春の嵐マカロニえんぴつ30

マカロニえんぴつ「春の嵐」 from マカロックONLINEワンマン~豊洲から愛を込めて~
春の嵐マカロニえんぴつ

その演奏力や歌唱力の高さにプロも絶賛することも多いマカロニえんぴつ。

この曲『春の嵐』は2017年にリリースされたマカロニえんぴつのファーストフルアルバム『CHOSYOKU』に収録されている、ラストを飾る1曲です。

しっとりとしていて、耳に心地のいいナンバーでグッと聴き入ってしまうそんな1曲できっと失恋して痛手を負っている心にやさしく染み渡るのではないでしょうか。

歌詞に悲しさを感じますし、泣けてくるのですが聴き終わるとちょっとだけ温かい気持ちになれる1曲です。

【2025】マカロニえんぴつの楽曲ランキング。共感を呼ぶ歌詞に注目!(31〜40)

Supernovaマカロニえんぴつ31

ポップロックの枠を超えたエモーショナルな表現が光る1曲です。

マカロニえんぴつの魅力が詰まった本作は、理想と現実のギャップや自己成長をテーマにしています。

聴く人に前向きなメッセージを届ける歌詞と、キャッチーなメロディが印象的です。

2019年8月に配信限定シングルとしてリリースされ、テレビ東京系列のドラマのオープニングテーマに起用されました。

ライブでの定番曲としても人気が高く、バンドの知名度向上に大きく貢献しています。

自分を見失わずに生きることの大切さを感じたい方にぴったりな楽曲です。

高すぎないキーなので、カラオケでチャレンジしやすい曲です。

たましいの居場所マカロニえんぴつ32

マカロニえんぴつ「たましいの居場所」MV
たましいの居場所マカロニえんぴつ

日産の軽自動車であるサクラの魅力について、松たか子さんが軽やかな雰囲気で紹介していくようなCMです。

家で電気自動車を充電するということに注目したような内容で、お手軽な充電でしっかりと走るということが表現されています。

桜の花びらが舞うような演出も印象的で、電気自動車に対するポジティブな気持ちが伝わりますね。

CMで使用されている楽曲は、マカロニえんぴつの『たましいの居場所』ですが、「NISSAN SAKURA ver.」として、松たか子さんとのコラボというところも注目のポイントです。

未来への希望が感じられる楽曲の空気感が、さらに強調されているようにも感じられます。

トマソンマカロニえんぴつ33

ブルボン「濃厚チョコブラウニー」× マカロニえんぴつ『トマソン』コラボレーションPV
トマソンマカロニえんぴつ

ブルボンの濃厚チョコブラウニーのCM「no doubt」編には、マカロニえんぴつの『トマソン』が起用されています。

2021年に配信リリースされたこの曲は、この商品のオーディオ小説『no doubt』のために書きおろされました。

小説は住野よるさんが書きおろし、登場人物は声優の下野紘さんや梶裕貴さんらが演じています。

タイトルにもある『トマソン』とこの曲の主人公との不思議なやりとりや関係性がつづられた歌詞は、曲だけでもまるでひとつの小説を読んでいるようですね。

静かな海マカロニえんぴつ34

マカロニえんぴつも音域が広く、男性からしたら「高い」と感じる曲が多いですが、低音女性さんは歌いやすいキーが多いのではないでしょうか?

曲の音域は、E3~B4でわりとまとまっています。

ボーカルはっとりさんの歌い方が語り口調で優しいところもあれば、しゃがれている部分もあり、マカロニえんぴつの良さがギュッとつまった1曲です!

曲も3分と短めで覚えやすいのでぜひレパートリーに入れてみてください!

ちなみに私もマカロニえんぴつが好きで『ヤングアダルト』を歌っている動画、インスタにUPしているので良かったら聴きにきてくださいね~。

OKKAKEマカロニえんぴつ35

バンドマンにリア恋中の方にぜひ聴いてほしいこの曲『OKKAKE』。

マカロニえんぴつが2018年にリリースしたシングル『レモンパイ』のカップリングとして収録されているこの曲はタイトルからも分かる通りガチめなファンの心理を歌った1曲。

そのバンドのことをずっと好きで、少ししか知らない人に言われた言葉にカチンときたり、バンド好きな人には「あるある」の心情がつづられていて思わず共感してしまう1曲。

カラオケで大声で歌ってスッキリするオススメナンバーでもあります(笑)。